カテゴリから選ぶ
人気のゲーミングマウス おすすめ16選
人気のゲーミングマウス おすすめ16選

ゲーミングマウスおすすめ16選【2024年最新版】

更新日:2024.03.24

ゲーミングマウスはPCゲームをプレイするゲーマーに欠かせないデバイスです。
高性能センサー搭載や、カスタマイズ設定できる多ボタンなど、操作の細やかさや手数を必要とするPCゲームを快適にプレイするために必要なアイテムとなります。
FPS(Apexなど)、MMO RPG(FF14など)といったゲームの種類によって最適なモデルや、長時間の使用でも疲れにくいマウス、様々な機能を割り振ることができるマウスなど、おすすめのゲーミングマウスをご紹介します。

ゲーミングセール STORM 幻界シリーズ

おすすめゲーミングマウス 比較表

  商品価格 商品名 重量 ボタン数 最大DPI 接続方式 使用電池
¥24,500(税込)
0ポイント
Logicool(ロジクール) PRO X SUPERLIGHT 2 ブラック G-PPD-004WL-BK 60g 5ボタン 32,000 ワイヤレス 内蔵充電池
¥19,331(税込)
0ポイント
Logicool(ロジクール) PRO X SUPERLIGHT ブラック 63g未満 5ボタン 25,600 ワイヤレス 内蔵充電池
¥17,730(税込)
1,773ポイント
SteelSeries Aerox 5 Wireless 62406J 74g 9ボタン 18,000 ワイヤレス 内蔵充電池
¥11,880(税込)
119ポイント
RAZER Basilisk V3 X HYPERSPEED 110.3g 9ボタン 18,000 ワイヤレス 単3電池
¥18,920(税込)
1,892ポイント
SteelSeries Aerox 9 Wireless 62618J 89g 18ボタン 18,000 ワイヤレス 内蔵充電池
¥6,980(税込)
70ポイント
Razer(レイザー) DeathAdder V2 X HyperSpeed 約102g 7ボタン 14,000 ワイヤレス 単3電池
¥4,860(税込)
0ポイント
Logicool(ロジクール) G304 ブルー 99g 6ボタン 12,000 ワイヤレス 単3×1
¥13,305(税込)
0ポイント
PULSAR(パルサー) X2 V2 Wireless 53g 5ボタン 26,000 ワイヤレス 内蔵充電池
¥9,456(税込)
0ポイント
Logicool(ロジクール) G703h 95g 6ボタン 25,600 ワイヤレス 内蔵充電池
¥13,900(税込)
1,390ポイント
HYPERX Pulsefire Haste 2 Wireless 60g 6ボタン 26,000 ワイヤレス 内蔵充電池

ゲーミングマウス おすすめ16選

ゲーミングマウス 商品一覧はこちら

ゲーミングマウスの売上ランキング

集計期間:04月12日〜04月18日

ゲーミングマウスの選び方

ゲーミングマウスとは

ゲーミングマウスは、おもにPCゲームを操作するためのゲーミングデバイスの1つです。
一般的なマウスは2〜3ボタンのモデルが多いですが、ゲーミングマウスは6〜20ボタンなど、多くのボタンを備えています。
専用ソフトウェアでボタンのカスタマイズが可能なマウスも多く、設定することでゲーム内のアクションやショートカットを素早く実行できます。
また、ゲーミングマウスはセンサーの読取り精度が高いモデルや、マウス本体が非常に軽いモデルなどもあります。操作が複雑なゲームでも精度の高いコントロールを行うことができます。

プレイするゲームに合わせて選ぶ

ゲーミングマウスの選び方として、プレイするゲームのジャンルに合わせて選ぶのがおすすめです。
FPS / TPS

「Apex Legends」や「フォートナイト」「VAROLANT」などの FPS / TPSゲームでは、視点の切替やターゲットの照準など、素早く繊細な動作が多く求められます。
マウスの感度(DPI)やマウスの重量が大事なポイントです。
DPIの最適値は個人の好みによっても変わるため、DPI設定範囲が広いマウスや設定可能なDPI数が多いマウスがオススメです。
重量は軽いほうが長時間プレイでも疲れにくいことが多いです。個人差はありますが、80g台であれば十分軽いマウスといえます。

MMORPG / MOBA

「FF14」や「LoL」といった MMORPG / MOBAゲームは、FPSのような素早い動作は少なく、マウススピードよりもゲーム内でのコマンドやショートカットを多く登録できるような、10ボタン以上の多ボタンマウスがおすすめです。
ボタンやマクロの設定はメーカーごとに専用ソフトウェアで行う場合が多く、同じメーカーのマクロキー付きゲーミングキーボードとセットで使うことで、より多くの設定を一緒に行うこともできます。

プレイするゲームに合わせる

接続方法で選ぶ

ゲーミングマウスの接続方法はUSBケーブルで接続する有線タイプと、無線タイプのワイヤレスマウスがあります。
有線タイプは遅延がほぼ無く通信も安定しており、内蔵電池も不要のため重量も軽いモデルが多いのが特徴です。その分ケーブルの取り回しに注意を払う必要があります。
無線タイプはBluetooth(ブルートゥース)などで接続するタイプで、ケーブルを気にせず使えるため、マウス操作に集中できるのが魅力です。使用電池が、バッテリー内蔵タイプと乾電池タイプに分かれます。
有線タイプと比べて通信がが遅いといったこともありますが、有線を上回るスピードの「ロジクール LIGHTSPEED」など、独自の規格で無線タイプでも高速通信を実現しているメーカーもあります。
接続方法で選ぶ

読み取り精度/レポートレートで選ぶ

ゲーミングマウスに内蔵している読み取りセンサーの解像度を表す単位が DPI です。
マウスを動かしたとき、この数値が高いほど画面上のポインターの移動距離が長くなります。
マウスの動きによりゲーム内の動作が敏感に反応するほうが向いてるかたは、DPIが高めのモデルがおすすめです。

レポートレート(ポーリングレート)は、マウスがパソコンに情報を伝達する速度のことです。
USB接続では 1,000Hz が一般的です。無線方式の場合、各メーカーの無線規格によってレポートレートが異なります。
読み取り精度/レポートレートで選ぶ

持ちやすさで選ぶ

ゲーミングマウスは手の大きさや持ち方によって使用感が変わるので、自分の手にあったモデルを選ぶ事をオススメします。
つかみ持ちやかぶせ持ちは手の平にフィットしやすいモデル、指先で軽く挟むようにするつまみ持ちをするかたは軽量モデルがおすすめです。
エルゴノミクス対応マウスなどは右利きに合わせた形状が多いですが、左右対称のモデルは右利き・左利き関係なく使いやすいことが多いです。
持ちやすさで選ぶ

重さで選ぶ

ゲーミングマウスの重量は100g前後が一般的ですが中には70g以下といった超軽量モデルもあります。
自分のプレイスタイルに合わせて、使いやすい適切な重量のモデルを選びましょう。マウスによっては重さを調節できるモデルもありますので、複数のゲームをプレイする場合などにオススメです。
ソフマップで買える軽量ワイヤレスマウス一覧はこちら
ゲーミングマウス 商品一覧はこちら

マウスパッドも選ぶ

マウスと同様にマウスパッドにもこだわることで、マウスの性能をより発揮させることもできるようになります。
ソフトタイプ(布タイプ)、ハードタイプなど、こちらも自分のプレイスタイルに合わせて、使いやすいマウスパッドを選びましょう。下記よりおすすめのマウスパッドもご確認いただけます。
マウスパッドを選ぶ
おすすめのゲーミングマウスパッドはこちら

おすすめ関連トピックス

ゲーミング トピックス

PCパーツ トピックス

パソコン・周辺機器 トピックス

テレビ・オーディオ トピックス

中古 トピックス

カメラ・家電 トピックス

サービスサポート