

Microsoft Surface(サーフェス)
タッチパネルでの直感的操作が特徴のマイクロソフト Surface(サーフェス)シリーズ
その使いやすさや携帯性、Microsoft Officeも標準搭載していることから、パソコン初心者や大学生、ビジネスマンにも人気のパソコンとなります。
このページでは、Surface Pro や Surface Laptop などモデルごとの特徴をご紹介。ご自身の使い方・用途に合ったシリーズを選びましょう。また、純正のSurfaceペンやマウスなどの周辺機器を合わせて使用することで、より多くのことができるようになります。こちらのアクセサリもぜひご覧ください。
Surface(サーフェス)シリーズ一覧
Surface Pro でお絵描き検証プロ絵師 なつめさんち が実力を解説
使い方に合わせて選べるSurface おすすめ7選
新モデル登場Surface Laptop 4
プレミアムを、もっと身近にSurface Laptop Go
シリーズ最軽量Surface Go 2
シリーズ人気No.1Surface Pro 7
極薄で常時接続を可能にしたSurface Pro X
パフォーマンスで選ぶならSurface Book 3
クリエイティブな作業ならSurface Studio 2
Surface アクセサリ

Surface Laptop Go
(サーフェス ラップトップ ゴー)
プレミアムを、もっと身近に。手に取って持ち出したくなる、コンパクトでスタイリッシュなモデル。
日々の作業を快適にこなすパフォーマンスを備えた、ノートブック型では最軽量のSurface(サーフェス)。
タッチ操作対応の12.4インチディスプレイと長時間バッテリーを搭載、どこへでも気軽に持ち運べる手軽さとフルキーボードで、どこでも快適に使えます。
アイスブルー、プラチナ、サンドストーンの3色から選べるスタイリッシュなメタル素材のボディを採用しております。

Surface Go 2
(サーフェス ゴー 2)
もっとできるを、軽がると。最も軽くコンパクトなSurface。
持ち運びやすさを重視したモデルです。
10.5インチのタッチ対応スクリーン、約544gの軽量ボディ、Surface(サーフェス)シリーズ最小・最軽量モデル。
カバンやバッグ、リュックに入れても邪魔にならないサイズです。
学校や会社はもちろん、友人宅やカフェなどにも気軽に持ち運ぶ事ができます。
別売りのSurfaceペン、Surfaceマウスと合わせて使用すれば様々な使い方もできます。

Surface Pro 7
(サーフェス プロ 7)
軽さの中に、無限の可能性を。あらゆるシーンで活躍する真のモバイル PC。タブレットにもノートPCにもなる 2 in 1 PC。
Surface(サーフェス)シリーズといえばこれ、というようにSurface(サーフェス)シリーズを有名にした人気モデルです。
タブレットPCですが、別売りの専用カバー・キーボードとなる「Surface Type Cover」を付ければノートパソコンとして使用することも可能です。
家の中でのメインPCとしてはもちろん、学校や会社などPCを持ち運ぶことの多い方におすすめのモデルとなります。

Surface Pro X
(サーフェス プロ エックス)
ここまで薄い、いつでもつながる。
スリムなボディと薄いベゼルの美しいスクリーンを搭載した先進的なデザイン。
時代の最先端を行くあなたにぴったりのSurface。

Surface Laptop 4
(サーフェス ラップトップ 4)
こころ踊る、洗練されたスタイルとパフォーマンス。
Surface(サーフェス)シリーズの中でも特にビジネスで使用される方におすすめのモデルです。
タッチ対応ディスプレイの 13インチと15インチの2サイズ展開で、マイクロソフトOfficeや長時間バッテリーも搭載しており、一日を通して活躍します。
資料のグラフや画像も見やすく鮮やかに表示するPixelSenseディスプレイを搭載しています。

Surface Book 3
(サーフェス ブック 3)
パフォーマンスを極限まで高めたシリーズ上位モデル。
第10世代インテル Core i CPUとGPU(グラフィック)を搭載しており、写真や動画の編集のクリエイティブな作業や負荷の高いPCゲームなどのソフトも快適に使用できます。
ノートPCスタイルのほかに、画面を折りたたむとスタジオモード、タブレットモードとしても使えて作業内容に合わせて最適な使い方を選べます。

Surface Studio 2
(サーフェス スタジオ 2)
あなたのデスクを、スタジオに。大画面Surface
デスクトップパソコン型のSurface(サーフェス)。
タッチ対応の28インチPixelSense大画面ディスプレイを搭載し、編集や製図、デザイン等などさまざまなクリエイティブワークに応える一台です。
直立させたり、寝かせたりと細かく角度が調整できるので、Surfaceペンで直接画面に絵を描いたり、
別売りのSurface Dialを使って、より直感的なクリエイティブ作業を可能にします。
おすすめ関連トピックス
初めての自作PC PCパーツの選び方
デスクトップパソコン「Enta」最新モデル登場
ゲーミングヘッドセット おすすめ10選
ゲーミングモニター おすすめ10選
ゲーミングデスク(机) おすすめ5選
ゲーミングデスクトップPC おすすめ10選
ゲーミングノートPC おすすめ10選
【グラボ・CPU・価格で絞り込む】ゲーミングデスクトップ特集
ゲーミングマウス おすすめ10選
ゲーミングキーボード おすすめ10選
ロジクールのゲーミングデバイス「Logicool G」特集
人気のゲーミングルーター おすすめ6選
Wi-Fi 6ルーター&メッシュWi-Fiルーター おすすめ6選
人気のゲーミングチェア おすすめ10選
2021年版 最新ノートPC おすすめ19選
人気のおすすめゲーミングパソコン特集
人気のゲーミンググッズ特集|おすすめアイテムをご紹介
おすすめゲーミンググッズ|人気のデトネーターモデル
人気のSurface(サーフェス) おすすめ7選
自分にぴったりのChromebookをみつけよう|おすすめのラインナップをご紹介
おすすめApple(アップル)特集|人気商品をそろえています。
高性能クリエイティブPC・ゲーミングPC選び方ガイド|おすすめの商品をご案内します。
パソコン購入ならソフマップ!おすすめの商品が36回無金利
人気のRyzenがセットで安い!|おすすめのPCパーツセット特集
Samsung SSD おすすめ製品
おすすめ特集|第11世代インテルCore プロセッサー・ファミリー
おすすめの人気CPU|AMD Ryzen シリーズ
おすすめウイルスセキュリティソフト|ノートン 360
PlayStation5(PS5)にもおすすめ!液晶ディスプレイ(モニター)
ゲーミングモニター おすすめ10選
サポートはソフマップにおまかせ!電話で解決「電話&リモート」
おすすめ特集|数量限定アウトレット厳選商品
人気のアウトレットオーディオ特集
便利なアイテムをご用意してます!テレワークおすすめアイテム特集
Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 でのHDDフォーマット手順
VR・ゲーミング機器の設定も
「訪問サポート」