
OVERWATCH2を楽しめるゲーミングパソコン
OVERWATCH2(オーバーウォッチ2)を始めてみたい方に、おすすめのゲーミングパソコンをご紹介します!
OVERWATCH2の動作環境をチェック
CPU:Intel Core i3 / AMD Phenom X3 8650
メモリ:6GB
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 600 series / AMD Radeon HD 7000 series
ストレージ:空き50GB以上のHDD
CPU:Intel Core i7 / AMD Ryzen 5
メモリ:8GB
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 or 1650 / AMD Radeon R9 380 or RX 6400
ストレージ:空き50GB以上のHDD
OVERWATCH2とは
OVERWATCH2は2022年10月4日にリリースした最新の基本プレイ無料のロール重視型のFPSゲームです。
先代のOVERWATCHは有料でしたが、今回から基本無料となり、スキンやエモートが有料のコンテンツになったので気軽に始めやすくなっています。
5 VS 5のチーム戦となり、基本的にチーム内の5人は「タンク1人」「ダメージ2人」「サポート2人」という3つの役割に分かれて戦闘を行い、ラウンド中はキルされても一定時間後にリスポーンします。
ルールは一定時間目標地点を制圧する「コントロール」、攻守にわかれ攻撃側がペイロードと呼ばれる車を敵陣まで押す「エスコート」、攻守にわかれ攻撃側が一定時間目標地点を制圧したあとペイロードを押す「ハイブリッド」、マップ中央のロボットを押し合う「プッシュ」があります。
それぞれのルールで単にキルすればいいわけではなく、各役割における仕事が重要になってきます。
モニターリフレッシュレートとfps
一般的なモニターは1秒間に60回映像を描き換えることができ、このモニターの書き換え可能レートをHz(ヘルツ)といいます。
そして実際に表示されているフレーム数をfps(frame per second)といいます。「60Hzのモニターだけど性能が足りないから40fpsぐらいしか出ない。」と言ったりします。
描き換え回数が増えるとより滑らかになりますが、描画しなくてはいけないコマ数が増えるので、必要なグラフィックの性能も高くなります。
「ゲーミングモニター」と呼ばれるものは、この画面書き換えレート(リフレッシュレート)が多くなっており、「120Hz」「144Hz」「240Hz」「360Hz」などがあります。そのまま360Hzは1秒間に360コマ表示でき、これは一般的な60Hzのモニターの6倍もなめらかに描画できます。
Apex Legendsのように索敵で周囲をぐるぐる見回さなくてはいけない場合、このフレームが少ないと3D酔いしやすくなってしまう人もいるようです。
個人差はありますがおおよそ100fps以上になってくると違いがわからないという方が多い印象です。ちなみにPS4は「60Hz」なので、はじめてFPSをプレイする方や、とりあえず安く始めたい方は「60Hz」でも良いでしょう。ただし本格的にe-Sportsを始めようと思っている方は「144Hz」など、100Hz以上の環境を用意するのがおすすめです。

PCで OVERWATCH2 をプレイするにあたって
このOVERWATCH2ですが、最近のゲームですが、比較的軽めのゲームです。
画質設定の一番きれいなものは「エピック」とよばれるものです。これを60fps出すためにはGTX 1650以上が必要でしょう。
余裕を持ってGTX 1660、RTX 3050、RTX 3050 Ti Laptop GPUあたりを搭載しておけば平均60fpsは問題なく確保できるでしょう。

OVERWATCH2におすすめのパソコン構成
CPU
CPUもあまりボトルネックはなく、現行品で4コア以上であればなんでもかまいません。 世代が新しければより良いでしょう。
メモリ
メモリは8GB、できれば16GBを選択しましょう。
グラフィック
「エピック」で1920x1080のフルHD液晶に描画する場合、
「60fps」まではGTX 1650あれば十分でしょう。
「144fps」まではRTX 3060 や、RTX 3060 laptop GPU、Radeon RX6600 以上を用意しましょう。
「240fps」にはRTX 3060 Ti、RTX 3080 Laptop GPU、RX6700 以上を用意しましょう。
OVERWATCH2におすすめのゲーミングパソコン
高設定・フルHD・60fps
-
高設定・フルHD・60fps おすすめノートパソコンCore i7-11800H RTX 3050MSI GF63 Thin 11U GF63-11UC-062JP製品のスペック情報 CPU:Core i7-11800H GPU:GeForce RTX 3050 メモリ:16GB SSD:512GB 液晶:15.6インチ 1920x1080 OS:Windows 11 Home在庫あり ¥119,770(税込) 11,977ポイント(10%)CPUには第11世代Core i7を搭載しています。グラフィックスにはNVIDIA GeForce RTX3050を搭載しており、快適なゲームプレイや、長時間におよぶ制作活動の持続にも貢献します。
-
高設定・フルHD・60fps おすすめデスクトップパソコンCore i5-11400F RTX 2060 SUPERASUS(エイスース) G10CE-I5R2060SBY製品のスペック情報 CPU:Core i5-11400F GPU:RTX 2060 SUPER SSD:512GB NVMe メモリ:16GB 液晶:- リフレッシュレート:- OS:Windows 11 Home在庫限り ¥129,800(税込) 12,980ポイント(10%)NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPERを搭載。外観には近未来の戦闘用装甲を思わせる闘争心を掻き立てるデザインを使用。フロントには排熱ダクトにも見える深い切れ込みがあり、その内部は独自のAura Sync機能によって、好みの色、好みの発光パターンで光ります。
高設定・フルHD・144fps
-
高設定・フルHD・144fps おすすめノートパソコンCore i5-12450H RTX 3050 Ti Laptop GPUASUS FX517ZE-I5R3050TBKS製品のスペック情報 CPU:Core i5-12450H 8C12T P:max4.4GHz GPU:RTX 3050 Ti Laptop GPU 4GB メモリ:16GB SSD:512GB NVMe 液晶:15.6インチ 1920x1080 リフレッシュレート:144Hz OS:Windows 11 Home在庫限り ¥129,800(税込) 12,980ポイント(10%)ビックカメラグループ専売モデルです。第12世代Core i5と、NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti Laptop GPUを搭載しています。コストパフォーマンスに優れた144Hzモニタ搭載の高性能ゲーミングノートです。
-
高設定・フルHD・144fps おすすめデスクトップパソコンCore i5-12400F RTX 3050STORM SPBP124FRTX3050-16GS製品のスペック情報 CPU:Core i5-12400F 6C/12T 2.5-4.4GHz GPU:RTX 3050 8GB SSD:512GB NVMe メモリ:16GB 液晶:- リフレッシュレート:- OS:Windows 10 Home数量限定 ¥149,800(税込) 1,498ポイント(10%)ビックカメラグループ専売のSTORMのゲーミングデスクトップパソコンです。NVIDIA RTX3050を搭載しており、GTX 1660 Superと同等レベルの性能があります。また電源には余裕を持った 750W 80Plus GOLDを採用しています。
高設定・フルHD・240fps
-
高設定・フルHD・240fps おすすめノートパソコンCore i7 13700H GeForce RTX 4070MSI VECTOR GP77-13VG-1024JP製品のスペック情報 CPU:Core i7 13700H GPU:GeForce RTX 4070 メモリ:32GB SSD:2TB 液晶:17.3インチ 2560x1440 リフレッシュレート:240Hz OS:Windows 11 Home在庫限り ¥388,660(税込) 38,866ポイント(10%)各種eスポーツタイトルも快適にプレイできる240Hzリフレッシュレートを実現した、超高速駆動ゲーミング液晶を搭載。ノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」搭載で、CPU・GPUの熱を効率的に排出し、3Dゲームや動画編集など高負荷かつ長時間の使用でも高パフォーマンスと安定動作を両立します。
-
高設定・フルHD・240fps おすすめデスクトップパソコンCore i7-11700K RTX 3060 TiG-Tune GT-NG117KR36T製品のスペック情報 CPU:Core i7-11700K 8C/16T 3.6-5.0GHz GPU:RTX 3060 Ti 8GB SSD:1TB NVMe メモリ:16GB 液晶:- リフレッシュレート:- OS:Windows 10 Home店舗併売品 ¥249,800(税込) 24,980ポイント(10%)マウスコンピューターが展開しているゲーミングパソコンブランド、G-Tuneです。RTX 3060 Tiに、i7-11700KとZ590チップセットマザーの組み合わせです。電源には700W 80PLUS BRONZEを搭載しています。
グラフィックボード(GPU)性能比較
最近のNVIDIA GeForce、AMD Radeonの性能をスコアランキングでまとめました。
最新のDirectX 12を使用した3D Mark Time Spyのスコアデータです。
デスクトップの RTX 3060 と ノートパソコンのRTX 3060 Laptop GPUはどれぐらいスコアに差が出るのか や、
ゲーミングPCや自作PCの購入・買い替えの目安としてご利用ください。

OVERWATCH2のプロシーンで使われているゲーミングデバイスをチェック!
OVERWATCH2のプロシーンでよく使われているゲーミングデバイスをまとめました。人気上位に入っていてもソフマップで現在購入できないものはこちらに入れておりません。
OVERWATCH2 おすすめマウス
logicool(ロジクール)ゲーミングマウス PRO X SUPERLIGHT ブラック G-PPD-003WL-BK [光学式 /無線(ワイヤレス) /5ボタン /USB]¥15,955(税込)160ポイントサービス(1%)
発売日:2020/12/22発売在庫あり通常24時間以内に出荷logicool(ロジクール)ゲーミングマウス PRO LIGHTSPEED ブラック G-PPD-002WLr [光学式 /8ボタン /USB /無線(ワイヤレス)]¥12,017(税込)121ポイントサービス(1%)
発売日:2020年8月発売数量限定店舗から発送いたしますRAZER(レイザー)Razer Viper V3 HyperSpeed ゲーミングマウス RAZER BLACK RZ01-04910100-R3M1 [光学式 /無線(ワイヤレス) /6ボタン]¥11,800(税込)118ポイントサービス(1%)
発売日:2023/09/29発売在庫あり通常24時間以内に出荷RAZER(レイザー)ゲーミングマウス Viper V2 Pro ブラック RZ01-04390100-R3A1 [光学式 /有線/無線(ワイヤレス) /7ボタン /USB]¥17,420(税込)175ポイントサービス(1%)
発売日:2022/05/20発売在庫あり通常24時間以内に出荷
OVERWATCH2 おすすめキーボード
- 発売日:2022/02/24発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2020/09/17発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2022/11/04発売在庫あり通常24時間以内に出荷
RAZER(レイザー)ゲーミングキーボード Huntsman Mini JP - Linear Optical Switch ホワイト RZ03-03391100-R3J1 [有線 /USB]¥11,980(税込)120ポイントサービス(1%)
発売日:2020/11/13発売数量限定店舗から発送いたします
OVERWATCH2 おすすめヘッドセット
- 発売日:2012/11/下旬発売在庫あり通常24時間以内に出荷
logicool(ロジクール)ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセット[USB・3.5mm ステレオミニプラグ/ブラック] G-PHS-003¥11,915(税込)120ポイントサービス(1%)
発売日:2019/08/29発売在庫あり通常24時間以内に出荷- 発売日:2022/03/01発売在庫限り通常24時間以内に出荷
EPOS1000235 ゲーミングヘッドセット EPOS/sennheiser GAME-ZERO ブラック [φ3.5mmミニプラグ /両耳 /ヘッドバンドタイプ]¥21,150(税込)2,115ポイントサービス(10%)
発売日:2020年07月上旬発売在庫あり通常24時間以内に出荷
OVERWATCH2 おすすめマウスパッド
- 在庫限り通常24時間以内に出荷
- 発売日:2020年05月下旬発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2018/03/20発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2018/11/30発売在庫あり通常24時間以内に出荷
他関連トピックス
その他 ゲームタイトルごとのおすすめパソコンを見る