
フォートナイトを楽しめるゲーミングパソコン
FORTNITE(フォートナイト)を始めてみたい方に、おすすめのゲーミングパソコンをご紹介します!
フォートナイトの動作環境をチェック
グラフィック:Intel HD 4000 / Radeon R5 200
グラフィック:NVIDIA GeForce GT 730 / AMD Radeon R7 240
フォートナイトとは
フォートナイトはバトルロイヤルなど数々のゲームモードが楽しめる無料プレイのゲームです。
フレンドとゆったりとコンサートや映画を楽しんだり、自分だけの島を築き上げたり、最後の1人になるまで戦い抜いたりと多くの楽しみ方があります。
モニターリフレッシュレートとfps
一般的なモニターは1秒間に60回映像を描き換えることができ、このモニターの書き換え可能レートをHz(ヘルツ)といいます。
そして実際に表示されているフレーム数をfps(frame per second)といいます。「60Hzのモニターだけど性能が足りないから40fpsぐらいしか出ない。」と言ったりします。
描き換え回数が増えるとより滑らかになりますが、描画しなくてはいけないコマ数が増えるので、必要なグラフィックの性能も高くなります。
「ゲーミングモニター」と呼ばれるものは、この画面書き換えレート(リフレッシュレート)が多くなっており、「120Hz」「144Hz」「240Hz」「360Hz」などがあります。そのまま360Hzは1秒間に360コマ表示でき、これは一般的な60Hzのモニターの6倍もなめらかに描画できます。
フォートナイトのように索敵で周囲をぐるぐる見回さなくてはいけない場合、このフレームが少ないと3D酔いしやすくなってしまう人もいるようです。
個人差はありますがおおよそ100fps以上になってくると違いがわからないという方が多い印象です。ちなみにPS4は「60Hz」なので、はじめてFPSをプレイする方や、とりあえず安く始めたい方は「60Hz」でも良いでしょう。ただし本格的にe-Sportsを始めようと思っている方は「144Hz」など、100Hz以上の環境を用意するのがおすすめです。

PCで フォートナイト をプレイするにあたって
フォートナイトは比較的軽めのゲームでしたが、2021年の最新のビジュアルアップデートが入り一部のエフェクトの改良によって最高設定時の要求性能が上がりました。
このアップデートではストームや雲のエフェクト、煙や液体の見え方、火、爆発、スラープのエフェクトなどが改良されました。
この最高設定での要求スペックは別途メーカーが公表しており、
メモリ:16GB
グラフィック:NVIDIA GTX 1080、AMD Radeon RX 5700 XT、または同等のGPU 4GB VRAM
OS:Windows 10 64-bit
ストレージ: NVMe SSD
さらにフォートナイトは先進的なレンダリングの技術であるレイトレーシングにも対応しています。
これは物体における光の当たり方より高度に計算・処理できる技術で、現実に近い美しい光の映像表現ができるものです。
このレイトレーシングに対応しているものは「NVIDIA RTX」シリーズであり、フォートナイト公式での推奨はNVIDIA GeForce RTX 2080以上となっております。
なお「最高設定」や「レイトレーシング」での要求が高くなっただけで、もちろん「高設定」や「中設定」では引き続きローエンドのグラフィックでも遊ぶことができます。
ただし、メーカー公式の「必要スペック」であるCPUオンボードのグラフィクスでプレイするのは現実的ではないので、NVIDIAやRADEONなどのグラフィックチップの搭載されたパソコンは用意しましょう。

フォートナイトにおすすめのパソコン構成
CPU
CPUは6コア以上のものがおすすめです。さらにYoutube、Twitchを見ながらやりたい場合はスレッド数も多いほうがいいでしょう。
メモリ
メモリはフォートナイトのプレイでそれなりに使いますので最低8GB、できれば16GBを選択しましょう。
グラフィック
「高設定」として1920x1080のフルHD液晶に描画する場合、
・通常のディスプレイを使用し「60fps」でプレイするためには、おおよそGTX 1650もしくは少し前のグラボだとGTX 1060あたりが必要でしょう。
・ゲーミングモニターを使用し「144fps」でプレイするためには、おおよそRTX 3060以上が必要でしょう。
・「最高設定」で1920x1080のフルHD液晶に「60fps」で描画する場合、GTX 1660 Superが必要でしょう。
・「レイトレーシング」で最新の映像を体感したい場合はRTX 2080もしくはRTX 3070を用意しましょう。
フォートナイトにおすすめのゲーミングパソコン
高設定・フルHD・60fps
-
高設定・フルHD・60fps おすすめノートパソコンCore i7-11800H RTX 3050MSI GF63-11UC-062JP製品のスペック情報 CPU:Core i7 11800H GPU:RTX 3050 4GB メモリ:16GB SSD:512GB 液晶:15.6インチ 1920x1080 リフレッシュレート:144Hz OS:Windows 11 Home在庫あり ¥129,770(税込) 12,977ポイント(10%)CPUには8コア16スレッドの第11世代インテル Core i7 プロセッサーを搭載。グラフィクスにはNVIDIA GeForce RTX3050を搭載しており、PCゲームからクリエイティブ作業、マルチタスクまで幅広い用途で高い処理性能を発揮します。
-
高設定・フルHD・60fps おすすめデスクトップパソコンCore i5-11400F GTX 1650STORM SPBP114FGTX1650-16G製品のスペック情報 CPU:Core i5-11400F 6C/12T 2.6-4.4GHz GPU:GTX 1650 4GB SSD:500GB NVMe メモリ:16GB 液晶:- リフレッシュレート:- OS:Windows 10 Home数量限定 ¥109,800(税込) 1,098ポイント(10%)ビックカメラグループ専売のSTORMのゲーミングデスクトップパソコンです。NVIDIA GeForce GTX1650を搭載しており、なるべくコストを抑えたモデルです。また電源には余裕を持った 750W 80Plus GOLDを採用していますのであとあとグラフィックボードを乗せ換えることも可能です。
高設定・フルHD・144fps
-
高設定・フルHD・144fps おすすめノートパソコンRyzen 7 6800HS RTX 3060 Laptop GPUASUS GA503RM-R76R3060BKS製品のスペック情報 CPU:AMD Ryzen 7 6800HS GPU:RTX 3060 Laptop GPU メモリ:16GB SSD:512GB 液晶:15.6インチ 2560x1440 リフレッシュレート:165Hz OS:Windows 11 Home在庫あり ¥179,800(税込) 17,980ポイント(10%)RTX 3060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートパソコンです。メモリも16GBに、WQHD解像度165Hzモニターと十分なスペックを備えています。
-
高設定・フルHD・144fps おすすめデスクトップパソコンCore i7-12700F RTX 3060STORM SPBP127FRTX306T-16GS製品のスペック情報 CPU:Core i7-12700F 12C/20T P2.1-4.9GHz GPU:RTX 3060 Ti SSD:1TB NVMe メモリ:16GB 液晶:- リフレッシュレート:- OS:Windows 10 Home数量限定 ¥179,800(税込) 1,798ポイント(10%)ビックカメラグループ専売のSTORMデスクトップパソコンです。第12世代インテルCPUを搭載し、グラフィックにはGeForce RTX3060Tiを搭載しています。また電源には余裕を持った 750W 80Plus GOLDを採用しています。この性能のパソコンであれば144Hzのゲーミングモニターと組み合わせて使用するのがおすすめです。
最高設定・フルHD・144fps
-
最高設定・フルHD・144fps おすすめノートパソコンCore i7-13650HX RTX 4060 Laptop GPUASUS G814JV-I7R4060製品のスペック情報 CPU:Core i7-13650HX GPU:RTX 4060 Laptop GPU メモリ:16GB SSD:512GB 液晶:18インチ 1920x1200 リフレッシュレート:165Hz OS:Windows 11 Home在庫限り ¥203,940(税込) 20,394ポイント(10%)大画面の18インチ液晶搭載!NVIDIA RTX4060 Laptop GPUを搭載 しており、フォートナイトやVALORANTなどの軽めのゲームなら165Hzモニターを十分に生かせます。Apex Legendsも設定を落とせばフレームレート重視にもできます。デスクトップのRTX 4060に比べこちらはノート版なので平均フレームレートは144fpsを若干下回るでしょう。
-
最高設定・フルHD・144fps おすすめデスクトップパソコンCore i7-11700K RTX 3060 TiG-Tune GT-NG117KR36T製品のスペック情報 CPU:Core i7-11700K 8C/16T 3.6-5.0GHz GPU:RTX 3060 Ti 8GB SSD:1TB NVMe メモリ:16GB 液晶:- リフレッシュレート:- OS:Windows 10 Home店舗併売品 ¥249,800(税込) 24,980ポイント(10%)マウスコンピューターが展開しているゲーミングパソコンブランド、G-Tuneです。RTX 3060 Tiに、i7-11700KとZ590チップセットマザーの組み合わせです。電源には700W 80PLUS BRONZEを搭載しています。
レイトレーシング・フルHD・60fps
グラフィックボード(GPU)性能比較
最近のNVIDIA GeForce、AMD Radeonの性能をスコアランキングでまとめました。
最新のDirectX 12を使用した3D Mark Time Spyのスコアデータです。
デスクトップの RTX 3060 と ノートパソコンのRTX 3060 Laptop GPUはどれぐらいスコアに差が出るのか や、
ゲーミングPCや自作PCの購入・買い替えの目安としてご利用ください。

フォートナイトのプロシーンで使われているゲーミングデバイスをチェック!
フォートナイトのプロシーンでよく使われているゲーミングデバイスをまとめました。人気上位に入っていてもソフマップで現在購入できないものはこちらに入れておりません。
フォートナイト おすすめマウス
- 発売日:2020/12/22発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2020年8月発売在庫あり通常24時間以内に出荷
RAZER(レイザー)ゲーミングマウス DeathAdder V2 Pro ブラック RZ01-03350100-R3A1 [光学式 /有線/無線(ワイヤレス) /8ボタン /Bluetooth・USB]¥9,980(税込)100ポイントサービス(1%)
発売日:2020/10/07発売お取り寄せお取り寄せ(入荷次第の発送となります)- 発売日:2019/06/27発売在庫あり通常24時間以内に出荷
フォートナイト おすすめキーボード
- 発売日:2022年6月発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2022/02/24発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 発売日:2021/04/17発売在庫あり通常24時間以内に出荷
RAZER(レイザー)ゲーミングキーボード BlackWidow V3 Tenkeyless JP - Green RZ03-03491400-R3J1-N [USB /有線]¥11,980(税込)120ポイントサービス(1%)
発売日:2021/04/23発売在庫あり通常24時間以内に出荷
フォートナイト おすすめヘッドセット
- 発売日:2019/08/29発売在庫あり通常24時間以内に出荷
RAZER(レイザー)RZ04-03220100-R3M1 ゲーミングヘッドセット BlackShark V2 Pro クラシックブラック [ワイヤレス(USB)+有線 /両耳 /ヘッドバンドタイプ]¥18,980(税込)190ポイントサービス(1%)
発売日:2020/10/07発売数量限定店舗から発送いたしますlogicool(ロジクール)G-PHS-004WL ゲーミングヘッドセット G PRO X Wireless LIGHTSPEED ブラック [ワイヤレス(USB) /両耳 /ヘッドバンドタイプ]¥22,473(税込)
発売日:2020/08/27発売在庫あり通常24時間以内に出荷logicool(ロジクール)A40TR-MAP-002r ゲーミングヘッドセット+アンプ ASTRO A40 TR + MIXAMP PRO TR ブラック [φ3.5mmミニプラグ /両耳 /ヘッドバンドタイプ]¥19,600(税込)196ポイントサービス(1%)
発売日:2021/01/21発売在庫あり通常24時間以内に出荷
フォートナイト おすすめマウスパッド
- 発売日:2022/09/29発売在庫あり通常24時間以内に出荷
- 在庫限り通常24時間以内に出荷
- 発売日:2022年6月発売数量限定店舗から発送いたします
- 発売日:2021/08/13発売店舗併売品店舗から出荷
他関連トピックス
その他 ゲームタイトルごとのおすすめパソコンを見る