CASIO(カシオ)
【ソーラー電波時計】G-SHOCK(Gショック)EARTHWATCH Japanコラボレーションモデル グレー GW-9502KJ-8JR
G-SHOCK EARTHWATCH Japanコラボレーションモデル
G-SHOCK EARTHWATCH Japanコラボレーションモデル
| こちらの商品はお客様都合による返品・交換には応じることができません。保証の内容について、詳しくはこちらのページをご覧ください。 | |
G-SHOCK EARTHWATCH Japanコラボレーションモデル
G-SHOCK/BABY-Gは、90年代後半より様々な環境団体とのコラボレーションモデルを制作し、団体のサポートを続けています。
2025年も「Love The Sea And The Earth」というテーマのもと、絶滅の危機にある生態系、海洋・生物の多様性、気候変動など多岐にわたる環境保全、研究を支援している「EARTHWATCH Japan」をサポートします。
今回のモデルには、マッドレジスト構造を搭載したMASTER OF GシリーズのMUDMAN(マッドマン)を採用。
開発や気候変動による生息地の消失、密猟によって絶滅が危惧されている「カバ」をモチーフにデザインしました。
分厚くざらざらしたカバの皮膚を、ベゼル・バンドにダイナミックにデザイン。
陸生哺乳類として世界で3番目に大きく、タフなカバを連想させます。
ボタンにもカバをイメージし、ローズゴールドIPを施しています。
EARTHWATCH Japanの呼びかけの言葉である「Change the World. Yourself.」をバンドに、ロゴマークを遊環に印刷。
LEDバックライトにもロゴが浮かび上がり、裏蓋には「Love The Sea And The Earth」のシンボルマークを刻印するなど、随所に細やかなデザインが施されています。
蛍光灯などのわずかな光でも駆動するタフソーラーも搭載し、環境への配慮を形にしました。
また、パッケージには再生紙を使用した専用のボックスを採用しています。
※ ケース、ベゼル、バンドの主な樹脂パーツにバイオマスプラスチックを使用。原料に再生可能な有機資源を使用し、環境負荷低減への貢献が期待されています。
カバ:サハラ砂漠以南のアフリカ大陸に生息し、哺乳綱偶蹄目カバ科カバ属に分類される偶蹄類。
農地開発や湿地開発による生息地の破壊や水資源の競合、さらには食用や牙用の乱獲・密猟等により個体数が激減しています。
IUCN(国際自然保護連合)のレッドリストでVU(危急種)に分類されている絶滅危惧種となっています。
【EARTHWATCH Japanとは】
1971年、アメリカ・ボストンにて発足。世界各地で行われている、時間・資金・人手を要する地道な野外調査を、「資金と人手」の両面で支援しており、野外調査へのボランティア派遣活動においては、世界で最も古く、最も信頼されている国際NGOである。
独自の厳しい基準に基づき審査・認定した年間100を超える野外調査プロジェクトを支援し、200人の国際的研究者と連携しつつ4000人以上のボランティアを動員、一連のプロセスをきめ細かに管理、運営している。
| 商品名 | 【ソーラー電波時計】G-SHOCK(Gショック)EARTHWATCH Japanコラボレーションモデル グレー GW-9502KJ-8JR |
|---|---|
| 型番 | GW9502KJ8JR |
| メーカー | CASIO(カシオ) |
| 商品番号 | 101787615 |
| JANコード | 4549526415302 |
| メーカー発売日 | 2025/11/14発売 |
| 色 | グレー |
| バンド長 | 145〜215mm |
|---|---|
| 本体重量 | 81g |
| 表示方式 | デジタル |
| バンド素材 | 樹脂バンド |
| 仕様1 | ■防水機能:20気圧防水 |
| 仕様2 | ■ケースサイズ:56.7×52.7×14.8mm |
レビューがありません

















