カテゴリから選ぶ

PENTAX(ペンタックス)
PENTAX 17 単焦点フィルムコンパクトカメラ ダークシルバー

巻き上げレバーによる手動巻き上げやゾーンフォーカスによるピントの設定など、フィルムならではの写りに加えて、カメラ操作自体も楽しめる単焦点フィルムコンパクトカメラ「PENTAX 17」

ソフマップ特価 ¥88,000(税込)消費税¥8,000税抜¥80,000
ソフマップポイント 8,800ポイントサービス (税込価格の10%分)
発売日 2024/07/12発売
在庫 在庫少 お一人様1点まで
送料 ¥0(税込) 送料グループ:通常商品 送料無料キャンペーン適用中 ※一部離島・山間部および北海道、または当社指定エリアを除く
お支払い方法
お気に入りに追加お気に入りに追加 お気に入りから削除しました

商品について

巻き上げレバーによる手動巻き上げやゾーンフォーカスによるピントの設定など、フィルムならではの写りに加えて、カメラ操作自体も楽しめる単焦点フィルムコンパクトカメラ「PENTAX 17」

PENTAX初のハーフサイズフォーマットフィルムカメラ。
PENTAXのフィルム一眼レフの巻き上げ機構を継承した設計、レバーによるフィルム巻き戻しやダイヤル操作で、使う楽しみを得られる機構となっています。


■ハーフサイズフォーマットを採用
35ミリ判フィルム(36×24mm)1コマの約半分(17×24mm)を使用するハーフサイズフォーマットを採用しています。「PENTAX 17」ではフィルムを横方向に送る仕組み上、そのまま構えると縦位置の撮影となり、現在では多くのユーザーが日常的に使用されているスマートフォンと同じ感覚で撮影することができます。

■フィルムカメラならではの所作が楽しめる操作系
フィルムを1コマずつ巻き上げてシャッターを切るという、フィルムカメラならではの操作が楽しめるよう、手動の巻き上げレバーを備えています。PENTAXのフィルム一眼レフの巻き上げ機構を継承した設計で、巻き上げ時の滑らかな感触や巻き上げ音を楽しんでいただけます。また、フィルムの装填はイージーローディング方式を採用し、初めてフィルムカメラを使用される方でも安心してフィルムをセットすることができる仕様としています。さらに、クランクレバーによるフィルム巻き戻しや、ダイヤル操作による露出補正、ISO感度設定など、各所にフィルムカメラを使う楽しさが得られる機構を採用しています。

■定評あるレンズ光学系と最新のコーティング技術を融合した新開発レンズ
新たに開発した焦点距離25mm(35ミリ判換算で約37mm相当)の単焦点レンズを搭載しています。当社の単焦点コンパクトカメラで描写性能に定評のあった「PENTAX エスピオ ミニ」(1994年発売)のレンズ光学系をもとに、ハーフサイズフォーマット用に新規設計するとともに、高性能マルチコーティング“HDコーティング”を採用し、クリアでシャープな描写を実現しています。また、画角は、ハーフサイズフォーマットカメラのベストセラー機「RICOH オートハーフ」(1962年発売)で採用していたレンズを参考にした、日常を気軽に撮影できる焦点距離としています。

■アイコンを選ぶだけのゾーンフォーカスを採用
ピント合わせには、手動選択のゾーンフォーカス式を採用しています。近距離から遠距離までの6つのゾーンがゾーンフォーカスリングにアイコンで表示されており、撮影したい被写体に応じたアイコンを自身で選択するという操作を楽しみながら撮影をおこなえます。マクロ撮影選択時は約0.25mの接写撮影が可能で、同梱のストラップを使用することにより、正確に撮影距離を測ることができます。

■被写体をリアルタイムで確認できる光学ファインダー
光学ファインダーにはアルバダ式ブライトフレームファインダーを採用しています。通常の撮影視野枠に加えて近距離視野補正枠も備えており、選択しているゾーンフォーカスアイコンもファインダー内で確認することが可能です。

■7種類の撮影モード
搭載している測光センサーにより、自動で露出制御をおこないます。カメラまかせで撮影できる「AUTO」をはじめ、夕暮れ時などの撮影に適した「低速シャッター」や、夜景や花火などの撮影に適した「バルブ」モードなど、7つの多彩な撮影モードを備えています。また、独立した露出補正ダイヤルを備えており、被写体や撮影意図に応じて素早く露出補正をすることができます。

■細部までこだわった高品質ボディ
フィルムカメラらしいクラシカルな本体デザインで、上下カバーには軽量かつ堅牢なマグネシウム合金を採用して剛性を高めています。また、レンズ前面にはフィルター径40.5mmの各種市販フィルターの装着が可能で、細部にまでこだわった、所有する喜びも感じられるデザインに仕上げています。

■その他
細かなフィルム ISO感度(50、100、125、160、200、400、800、1600、3200)設定に対応
背面に切り取ったフィルムのパッケージを入れておけるメモホルダーを装備
ストラップ取り付け部を3か所に設け、撮影スタイルに合わせて横吊りや縦吊りが可能
長時間露光(バルブ撮影)時に便利な「ケーブルスイッチ CS-205(別売)」が利用可能

仕様詳細

商品名 PENTAX 17 単焦点フィルムコンパクトカメラ ダークシルバー
型番 PENTAX17
メーカー PENTAX(ペンタックス)
商品番号 100990996
JANコード 4549212310065
メーカー発売日 2024/07/12発売
シルバー

スペック情報

本体サイズ(H×W×D) mm 約78×127×52mm(突起部を除く)
本体重量 290g(フィルムと電池を除く)
型式 ハーフサイズレンズシャッターフィルムカメラ
使用電池 3Vリチウム電池(CR2)1個
(※充電式電池は使用不可 )
電池寿命:約10本(フラッシュ50%使用・36枚撮フィルム使用時)
露出モード フルオート撮影(パンフォーカスプログラム、フラッシュ自動発光)、標準撮影(プログラム、フラッシュ非発光)、低速シャッター撮影(低速プログラム、フラッシュ非発光)、絞り開放優先撮影(開放優先プログラム、フラッシュ非発光)、バルブ撮影(開放バルブ、フラッシュ非発光)、日中シンクロ撮影(プログラム、フラッシュ強制発光)、低速シンクロ撮影(低速プログラム、フラッシュ強制発光)
露出補正 ±2EV(1/3EVステップ)
測光方式 部分測光
測光範囲 EV2.5〜16.5(ISO100)
シャッター プログラムAE電子シャッター
シャッタースピード:1/350秒〜4秒、バルブ
ファインダー アルバダ式ブライトフレームファインダー
ファインダー内表示:視野枠、近距離視野補正枠(クローズアップ時)、ゾーンフォーカスマーク確認可能
ファインダー右横 青ランプ表示:警告系表示 橙ランプ表示:フラッシュ系表示
ストロボ フラッシュ発光方式:撮影モード連動式
充電時間:約9秒
充電中表示 ファインダー右横橙ランプ:充電中表示(点滅)、充電完了表示(点灯)
フィルム給送 イージーローディング方式
仕様 レンズ:HD PENTAXレンズ
焦点距離:25mm(35ミリ判換算値:37mm相当)
開放F値:F3.5
レンズ構成:3群3枚
画角:61°(対角)
最大撮影倍率:約0.13x(0.25m時)
フィルター径:40.5mm
付属品 レンズキャップ O-LC40.5(※カメラに装着状態で出荷)、ストラップ O-ST191、リチウム電池 CR2
仕様1 画面サイズ:24×17mm
使用フィルム:35mmフィルム
ISO 50、ISO 100、ISO 125、ISO 160、ISO 200、ISO 400、ISO 800、ISO 1600、ISO 3200
感度設定:フィルムに合わせて手動設定
仕様2 ピント合わせ 方式:ゾーンフォーカス(手動選択方式)
切替ポジション:6ゾーン(0.25m、0.5m、1.2m、1.7m、3m、∞)(0.82ft、1.7ft、4ft、5.6ft、10ft、∞)
仕様3 ケーブルスイッチ端子:ケーブルスイッチ CS-205(別売)対応(φ2.5mm)
フィルム巻き上げ:レバーによる手動巻き上げ、巻き上げ角130°、予備角35°
フィルム巻き戻し:クランク式手動巻き戻し(途中巻き戻し可能)
フラッシュガイドナンバー 内蔵フラッシュ ガイドナンバー約6(ISO100・m)25mmレンズの画角をカバー

商品レビュー

レビューがありません

送料
新品商品は一部商品を除き税込3,300円以上で送料が無料です。
※詳細はこちらからご確認ください。
プレミアム
優待ポイントでさらにおトク!長期保証など、安心のサポートサービスもご利用いただけます。
ポイント
ポイントをお店で貯めて、ネットで使う!ネットで貯めて、お店で使う! 面倒な手続きも一切不要です。
長期保証
最長5年間の長期保証。プレミアムCLUB会員様なら「破損」「水漏れ」にも対応の プランM がおすすめです。
配送
ソフマップ・ドットコムは24時間、年中無休で出荷しております。大型家電もおまかせください。
レビュー
ご購入いただいた商品の感想やご意見をご投稿ください。掲載されたお客様にはソフマップポイントをプレゼントいたします。
サービス&サポート
当社購入商品はもちろん、他店で購入した商品も、修理受付やパソコン・スマホのサポート、診断・設定などご利用いただけます。
買取(ラクウル)
デジタル機器や映像ソフトなどをネットやアプリでお売りできます。メーカー名・製品名・型番等で買取金額を検索できます。