セキュリティ管理体制 | パソコン処分・データ消去ならソフマップ(Sofmap)のITADサービス
お見積もり依頼はこちら お見積もり依頼はこちら

徹底した漏洩対策を実施しデータ破棄を行っています。

専門の作業員だけが入退室可能な、特別なセキュリティ体制の区画で
徹底した回収・保管管理を実施し情報機器の漏洩対策を行っております。

パソコン回収時のセキュリティ管理体制

ご依頼品の回収は鍵付きセキュリティカーゴで実施。鍵の暗証番号はお客様がセットすることで、ITADセンターまで当社回収スタッフも途中開錠できない徹底した回収管理を行っています。

セキュリティカーゴでのパソコン回収手順

  • PCの回収開始

    #TODO

    ご指定場所にてお客様立ち合いのもと、回収スタッフが鍵付きのセキュリティカーゴに積み込みします。

  • カーゴを完全施錠

    #TODO

    暗証番号を設定して頂きその場で施錠致します。回収スタッフは解錠できない状態でお引き取りします。

  • ITADエリア解錠

    #TODO

    ITADエリアにカーゴが届いた後、お客様から暗証番号を教えて頂き解錠いたします。

ソフマップITADエリア内のセキュリティ管理体制

  • #TODO

    セキュリティエリアの
    電子ロックでの入室管理

    予め許可された作業員のみが入退室出来る特別な限定エリアをもうけ、ICカードによる電子ロックで、入退室の管理体制を徹底しています。

  • #TODO

    防犯カメラ

    ITADエリア内の セキュリティに死角がないように24時間、録画監視体制を整えています。

  • #TODO

    金属探知ゲート

    センター入口に金属探知機を設置。入退室時に必ずゲートを通過する仕組みとなっており持ち込み持ち出しのチェックを徹底しています。

  • #TODO

    ユニフォームの
    ポケット縫い付け

    持ち出し防止対策としてポケット縫い付けの専用ユニフォームの着用を実施しています。

  • #TODO

    トレーサビリティ

    個品ごとにバーコード管理し、取り外し後のHDDもシリアルで追跡可能な状態での廃棄管理体制を整えています。

  • #TODO

    鍵付きの
    セキュリティカーゴ

    お預かり品を運搬ドライバーが解錠できない状態で引き取りし、徹底した回収管理を行っています。