商品レビュー
この商品の投稿レビュー
7件中
1件から7件まで表示
-
初自作PC
投稿日:2025/01/17 04:24:31
機能が豊富でかなりコスパが良い製品。
USBポートが多い点がよい。 -
充実のB650マザーボード
投稿日:2024/12/27 00:41:02
黒筐体のピラーレスケースにマッチするデザインで、ヒートシンクやリアパネルもしっかりしており、この価格帯ではワンランク上の質感と内容のマザーボードです。
ストレージにM.2のSSDを1つ、SATAのSSD1つ、HDD2つ搭載しましたが、まだまだ余裕があります。
2万円以下の他のマザボにはないこととして、オンボードのオーディオチップに高品質なRealtek ALC4080を積んでおり、S/PDIFで光アウトが使えるところも購入の決め手となりましたが、実際ヘッドホンで聞いてみるとゲームをしたり音楽を聴くには音が小さかったので、光アウトでオーディオアンプにつないで使用しています。
また、前の投稿の方も書いていますが、横向きのUSB3.0は要注意です。
サイドのケースファンを外して慎重にしたつもりでしたが、ピンを曲げてしまいました。
ペンチで戻して使用に問題はありませんが、ケースにマザボを取り付けた後だとどうしても作業性が悪くなる場所です。 -
必要十分
投稿日:2024/12/24 13:12:00
9700Xを載せています
LEDなどなく光らないのがいいところです
SATAポート6個 M.2スロット3個ありストレージをたくさん接続したい人はおすすめです
あまり使う人がいないかもしれませんがこの価格でS/PDIFもついてるのが嬉しいです
背面USBも合計10個あり不満なしです
他にもB650マザーはいくつかありますが拡張性などを考えるとこの値段帯だとベストだと思います
1つ不満点がありケース前面のUSB3.0を接続するポートが横向きについていたことです
ケースによっては接続しにくくピンを折ってしまう可能性があるためそこだけ注意してください
ポートを縦につけてくれていれば接続しやすかったと思います -
定番マザーボード
投稿日:2024/12/18 23:08:39
wifi機能とM.2SSD用ヒートシンクが決め手で購入しました。
作りが良く満足しています。 -
デザインよし、機能は充分
投稿日:2024/11/02 23:28:45
電源フェーズはある程度あるため、cpuをもう少し高性能にしても問題なさそう。マザボ本体が光らないのもいい。
-
十分です
投稿日:2024/06/23 13:18:15
MSI製マザーボードは初めて購入しました。
価格に対し機能は必要十分。光るのが苦手な私には
丁度良かったです。 -
AM5対応で低価格なのに機能が豊富
投稿日:2023/12/29 18:37:19
DDR4からDDR5になり高価格傾向のAM5対応MBとしてはかなりお安めですが、ほぼ全部入りと言ってよいほど機能が豊富です。
価格の安いMSI B650 GAMING PLUS WIFIと迷いましたが機能豊富な点でこちらを選びました。
M.2スロットは3基あり最新のGen5には対応してないが、すべてのスロットがGen4で利用できるので必要十分でした。
ネットワーク関連は2.5G LANにWi-Fi 6E&BT5.3搭載。
オーディオはUSB接続のALC4080搭載ですが、最近では採用の少くなってきたSPDIF(光デジタル)を利用できるのが購入の決め手でした。
以下の構成でメモリ6000Mhz安定稼働できてます。
CPU RYZEN7 7800X3D
メモリ TEAM CTCCD564G6000HC48DC01
グラボ GALAKURO RTX4080
SSD WD Black SN770 1TB
電源 CORSAIR RM850e
OS Windows11 Pro
注意点としては、UEFIが起動時DDR5のメモリテストに数分掛かるのですが、画面には何も表示されないので起動しているのかわかりずらいです。
UEFIのOC設定下のMemory Context Restoreを自動から有効に変更すれば次回以降は起動が早くなります
7件中
1件から7件まで表示