商品レビュー
この商品の投稿レビュー
1件中
1件から1件まで表示
-
購入するのはこれで3台目
投稿日:2025/01/04 01:05:26
発売された当時はこの製品が簡易水冷のクーラーの中でも最高峰でした。
2025年現在では、Lian Li など他社メーカーから数多くの簡易水冷が発売されており、最新のものはセミケーブルレスだったりで配線の煩わしさから解放されています。
MSI も次のハイエンド簡易水冷は、ケーブルを少なくしてほしいです。
ちなみに 3 回も買い替えている理由は、USB の不具合です。BIOS 画面が異常にカクツキ、OS 起動後もキーボードの反応は悪く PC を快適に使用することができませんでした。
デバイスマネージャを見ると、どうやらこの製品が接続したり切断したりを繰り返しているではありませんか。
さっそく、販売代理店のアスクに問い合わせたところ、正規販売店で購入したにも関わらず並行輸入品だといわれてしまう始末。
もはや意味が分からず、話も通じない(というか返信が返ってこなくなった)ので、その件は消費生活センターに相談し、対処中。
仕方がないので USB を接続せずに使用することも検討したが、なんだか気分がよくなかったので、新しく買い替えることに。
正直なところ、空冷でいいかとも思いましたが、すべて MSI でそろえていることもり、結局この製品に戻ってっきました。
製品自体はよいと思います。ただ、13900KF でデフォルト設定の場合、アイドリング中も 50℃ 前後と割と高め。POE2 をプレイ中は驚異の 90℃ 超えからのフリーズ&ブルースクリーンに突入します。なので、BIOS から Lite Load で 5 くらいにしてやっと安定しました。マイクロコードの影響でちゃんと機能しないといわれていたのに意外に使えてびっくりです。
結果はゲーム中でも 70℃ 台で安定しています。
1件中
1件から1件まで表示