商品レビュー
![内蔵HDD BarraCuda ST8000DM004 [3.5インチ /8TB]](https://image.sofmap.com/images/product/medium/0763649094419.jpg)
Seagate
内蔵HDD BarraCuda ST8000DM004 [3.5インチ /8TB] ¥13,980(税込) 在庫あり総合評価
4.6
41件の商品レビュー
- 26人
- 14人
- 1人
- 0人
- 0人
この商品の投稿レビュー
41件中
25件から41件まで表示
-
購入には手頃になってきたが・・・
投稿日:2019/12/04 02:54:31
NAS(4ベイ)に入れました.なんだかカリカリ音が以前より聞こえてくるような気がしました.この容量帯は他社さん含めて発熱もやや多い気がします.
-
発送も早く満足です
投稿日:2019/11/10 03:02:35
値段も大変安く、商品の梱包、発送までの時間も短く大変満足です。
人気商品だと、ときどき在庫がない時もあることだけが残念です。 -
データバックアップ用として
投稿日:2019/07/31 09:21:20
年末に二台購入してバックアップを取りつつ使用してましたが、一台のファイルテーブルが壊れて危うくデータが飛びかけたので、保険として二重バックアップとして購入。NAS向けや長寿命モデルも考えましたが、この価格差ならこちらを買って定期的に交換する方を選びました。archive向けも使っていましたが、熱が結構でてました。こちらの商品は発熱少なく静かです。
-
初期不良は無し。
投稿日:2019/05/07 00:50:20
音も気になりませんし、一般的な速度で動いているように思います。大容量で使い勝手がいいです。
悪名高いのでデータ消失が怖いですが、バックアップしておけば問題ありません。壊れて当然のものとして運用すればいいのです。 -
3台目
投稿日:2019/05/03 16:02:43
このHDDは3台目。(もう1台の8TBも型違いのSearate)
前の2台が特に問題なく動いていたので追加しました。
コスパは良いです。
去年4月に買った2台を24時間365日使ってますが、エラーは出ていません。
自宅Serverで50TB使ってますが、最近はSSD人気の為かHDDの大容量化が遅い気がします。 -
ST8000DM004
投稿日:2019/03/05 17:35:38
シーゲートのHDDを11年ぶりに購入した。
既存のHDDが手狭になり新調した。
以前のはシーク音が煩く発熱も多く良い印象はなかった。
10年ひと昔?随分良くなったものだ。
非常に静かで発熱も少なく8TBとしては良い方と思う。
データ保存用なのであとは耐久性がどうか?
このレビュー投稿時は購入後7ヶ月経過したが今のところ不具合はない。
シーゲートは避けていたがこの1台で印象は大きく変わった。 -
コストパフォーマンスが良すぎる。
投稿日:2019/03/05 02:34:41
今の所、不具合は出ていません。
コストも安くバックアップ用のHDDには最適な商品だと思います。
しばらくして問題がなかった追加購入も考えています。 -
全く問題ない
投稿日:2018/12/13 19:37:31
1台で8TBも入ると沢山あったハードディスクを省スペースで保管できて助かります。
-
調子いい
投稿日:2018/10/23 15:13:08
今まで使っていた他の8TBハードに比べてとても調子がいい。
今後の増設はシーゲートにしていくつもり、大満足。 -
瓦でも問題なし
投稿日:2018/10/18 01:34:26
購入して2ヶ月。
SMRですが問題なくNASにて運用中。
主な用途は動画保管と閲覧。
RAID0で使用しているので読み出し速度に問題なし。 -
コスパ良いです
投稿日:2018/10/11 11:51:01
当初は使いなれているWDで探していましたが、値段とこのところシーゲイトもトラブルを聞いてないのでこのHDDを選択。
今のところ順調で音も気にならず満足です。 -
バックアップ用に
投稿日:2018/08/11 22:34:47
大容量HDDがお手軽な値段になってきたので、同社4TBからの乗換。好みは分かれるでしょうが、当方は同社を長らく愛用しててハズレを踏んだ覚えが無い為、大容量である程度安くって場合は、お勧めの一品。
-
バックアップ用
投稿日:2018/06/18 23:08:21
すぐ届きました。バックアップ用には十分な感じです。
-
8TB手が出しやすい価格に!
投稿日:2018/09/13 23:01:04
8TBのHDDが購入しやすい価格になりました。
今のところ安定して動作しており不満はありません。 -
値段も手頃
投稿日:2018/04/05 03:49:18
小型のケースの為、3,5インチベイが1つしかないので、コスパの高い4TBよりこちらを選びました。Windows Server 2012で特に問題なく使えてます。
-
コストパフォーマンスが高い。
投稿日:2018/04/04 22:07:00
8Tでは現在一番安い機種です。それだけでなく、消費電力も一番少なくなっています。その割に、書き込みや読み込みは、ほかの機種とほぼ同じで、遅さを感じさせません。バッファ容量が大きいためだと思います。使い勝手もいいので大変重宝してつかっいます。
-
消費電力が少なくて済みます。
投稿日:2018/03/27 16:06:07
7200回転の商品に比べて、回転数が遅い代わりに、バッファの容量を増やしてあるため実際の実行時間は、それほど遅くなっていません。それに対して、回転数が遅い分、消費電力が少なくて済みますから、経済的であり、電源の容量も少なくて済みます。
41件中
25件から41件まで表示