商品レビュー

CFD(シーエフディー)
D3N1600PS-L4G (204pin/DDR3L SO-DIMM/DDR3L-1600/4G/低電圧1.35V) ¥1,000(税込) 在庫限り総合評価
4.3
11件の商品レビュー
- 7人
- 2人
- 1人
- 0人
- 1人
この商品の投稿レビュー
11件中
1件から11件まで表示
-
マウスコンピュータ MB-B502E-A で動作しました。
投稿日:2019/01/06 15:32:34
2017年秋のこちらの機種では、動作しました。
説明書と共にメモリ増設の注意書きが黄色い紙ペラで1枚入っており、そこにはこのB502Eには「低電圧専用」とありました。
いくつかのサイトのレビューで、B502Eでは1.5/1.35Vの両電圧用では動作しない、との書き込みがありました。
ある有名サイトのユーザーレビューでこちらのメモリが書かれており、そこでこちらを購入しました。 -
ノートPCの増設メモリとして問題なし
投稿日:2017/11/20 19:55:52
DELLのInspiron14 5000シリーズの4GB→8GBの増設メモリに購入しました。問題なく認識し稼働しています。
-
同一メーカーでなくても、認識されました。
投稿日:2017/06/20 21:43:45
HPのProbook 6570b 4GBに4GB追加して8GBにしました。当初の4GBはマイクロン製でしたが、何ら問題なく稼働できました。同一メーカーでなく相性による不稼働に心配しましたが、心配なかったです。
-
コストパフォーマンス良し!!
投稿日:2017/05/29 15:20:14
Vostro2520のメモリ増設用で購入しました。
規格と最大搭載をちゃんと確認できれば、使用上は何ら問題ないです。
動作に余裕ができて安心です。 -
NASの増設メモリとして
投稿日:2016/08/14 13:33:00
ASUSTOR AS5110Tの増設メモリとして2枚購入しました。
標準装備で2GB(ADATA製2GB×1)メモリを安価に8GB化(4GB×2)でき、かつ安定して動いています。 -
良いメモリです
投稿日:2016/05/06 14:26:44
EPSON NY40SがWin8ながら2Gしかメモリがなかったので、増設用に買いました。空きスロットが一つしかないので、4Gメモリを購入。2G+4Gの構成ですが、相性等の問題はおこりませんでした。メモリアクセスもシングルチャネルなので、同メモリ二枚刺しに意味は無いため、そちらも問題なし。一気にメモリ容量三倍になったため、非常に快適です。
-
CF-SX3で使えなかった
投稿日:2016/03/19 11:10:33
パナソニックのCF-SX3に使おうと買ったのですが、これを入れると、BIOSでは認識できたのですが、OSが全然起動せず。HDDのリカバリ領域から起動しようとしても、作成済みのリカバリDVDから起動しようとしても、OSが途中で止まり、起動しません。CF-SX3 では、全然、使えませんでした。
-
東芝のノートPC用に
投稿日:2016/02/28 22:16:32
OSが64ビットで、4GBのメモリーだったので、増設しました。
認識も問題なく、しっかり動作しているようです。 -
相性で使えませんでした。
投稿日:2016/02/21 13:19:24
マウスコンピューターのMB-B500Eでは相性で起動しませんでした。
試しにこれ1枚だけ挿して電源入れても起動しませんでしした。
規格や電圧は合ってるはずです。
未だにこんな相性が出るとはメモリーは難しいですね。
しかも相性は自己責任で使えなければ泣き寝入りで一瞬でゴミになるのも悲しい所です。(PC買ったポイントで買ったのでお金は出してませんが。)
元々内蔵されてたメモリの型番調べて同じ物を他の所で注文しました。
ソフマップでは扱っていなかったようなので。
おそらく商品自体は相性さえ問題なければ動作すると思いますので
相性が悪くて使えないから星1も悪いので星3にしときます。 -
レッツノートに
投稿日:2014/08/03 00:14:08
レッツノートCF-SX2の増設用に購入しました。
問題なく作動しています。 -
問題なく正常動作!
投稿日:2014/07/26 08:13:15
中古で購入したLet's note SX3に増設しました。
特に問題はなさそうです。
メモリー増設と一緒にSSDに換装して、かなりのハイスペックのモバイルPC完成です!
11件中
1件から11件まで表示