小学館
小学館の図鑑 NEO POCKET ‐ネオぽけっと- 水辺の生物
淡水にすむ生物をフィールド別に掲載!
淡水にすむ生物をフィールド別に掲載!
淡水にすむ生物をフィールド別に掲載!
淡水にすむ生物をフィールド別に掲載!
前巻『海辺の生物』に続き、今度は池や川、田んぼなどの淡水にすむ生物を採り上げた図鑑です。
フィールドを、「池・沼・湖・水田」「川の上流」「中流」「下流」「河口と汽水域」「琵琶湖」「北の水辺」「南の水辺」「しめった場所」の9つに分け、
それぞれの場所で出会える生物を、掲載・紹介しています。また本文も、実際にフィールドで役立つよう、体の特徴や
、似た種との見わけ方、生態のちがいなどを中心に解説しています。
掲載種は、メダカなどの魚類、カエル・カメなどの両生類・は虫類、サワガニなどの甲殻類、タガメなどの昆虫、カタツムリなどの貝類、
そして水草や、微生物、ミミズに至るまで、約570種を掲載し、幅広く網羅しています。
また、オタマジャクシの見分け方や、今も続く伝統漁など、特集ページも満載。まさに親子で水辺に出かけるときには、必携の1冊です!
【目次】
池・沼・湖・水田(魚
カエル・カメなど
エビ・カニ
昆虫
貝
そのほか)
川の上流
川の中流
川の下流
河口と汽水域
琵琶湖
北の水辺
南の水辺
しめった場所
商品名 | 小学館の図鑑 NEO POCKET ‐ネオぽけっと- 水辺の生物 |
---|---|
型番 | ミズベノセイブツ |
メーカー | 小学館 |
商品番号 | 16054153 |
JANコード | 9784092172890 |
メーカー発売日 | 2013/06/22発売 |
ページ数 | 192 |
---|---|
サイズ | 新書判 |
レビューがありません