商品について
モアレなどの原因となる高周波を遮断するローパスフィルターをなくすことで、解像度の低下を抑えセンサーの性能を最大限に活かした画像を実現した『PENTAX K-5 II s』
■新開発AFモジュール“SAFOX X”搭載によりクラス最高のAF性能を実現
AFモジュールに新開発の“SAFOX X”(サフォックス・テン)を採用。AFセンサーの高感度化を実現し、AF輝度範囲−3EV〜+18EVに対応しました。また、SAFOX Xでは、従来のF5.6に加え、F2.8の光束にも対応。大口径レンズ使用時において、より精度の高いピント検出が可能になりました。その他、周辺の測距点の距離情報を参照しセレクトポイントから動体が外れても追尾を継続する“セレクトエリア拡大”機能など、AFアルゴリズムとも相まって圧倒的なAF性能を実現しています。
■アウトドアでの視認性に優れた高品質液晶モニター
液晶モニターには広視野角で見やすい3.0型、約92.1万ドットのエアギャップレス液晶モニターを採用。反射防止コートを施したガラス素材のフロントパネルと液晶面との間の空気層を無くすことで、光の反射や分散を抑え、パネルへの映りこみや輝度ロスを大幅に軽減させました。またフロントパネルに使用している強化ガラスはキズ防止にも効果を発揮します。
■高い解像感とノイズ低減に優れた高画質画像
撮像素子には、画像信号の高速読み出しが可能な有効約1628万画素CMOSイメージセンサーを搭載しています。低ノイズで安定した性能で定評の画像処理エンジン“PRIME II”により、通常でISO100からISO12800まで、カスタム設定時にはISO80からISO51200までの幅広い感度設定ができるなど、センサー性能を最大限に引き出し、解像感と階調再現に優れた高精細な画像を実現しています。
■フィールド撮影に最適な防塵・防滴の小型堅牢ボディ
カメラ本体の外装には軽量かつ堅牢なマグネシウム合金を、シャーシには剛性の高いステンレス合金を採用しました。さらに77ヵ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能、10万回の作動に耐える最高速度1/8000秒のシャッター機構などを備えながら小型化を実現。さまざまな環境下での使用に対応します。
■視野率約100%の光学ファインダー
視野が広く、ピントや構図の確認がしやすい視野率約100% 、倍率約0.92倍(50mm F1.4・∞)のガラスプリズムファインダーを搭載しています。また、フォーカシングスクリーンにはマニュアルフォーカス時のピント合わせがしやすい“ナチュラルブライトマットIII”を採用しています。
■最高約7コマ/秒の高速連続撮影
■さまざまな応用機能も備えた独自の手ぶれ補正機構“SR(Shake Reduction)”
シャッタースピード換算で約3段分に相当する高い補正効果でぶれを抑え、シャープな画像が得られる独自の手ぶれ補正機構“SR”を搭載しています。またイメージセンサー部を上下左右および回転方向で自在に動かせることで“自動水平補正”や“構図微調整”、GPSユニットO-GPS1(別売)と組み合わせで簡易天体撮影ができる“アストロトレーサー”などの機能も可能にしています。
■個性的な写真表現が楽しめる多彩な画像処理機能
撮影者の意図や撮影シーンにあわせて画像仕上げを選択できる“カスタムイメージ”機能を備えています。まるで映画のワンシーンのような重厚な表現が楽しめる“銀残し”をはじめ、全9種類から好みに応じて選択することができます。
■解像感をより際立たせる
K-5 II sではモアレなどの原因となる高周波を遮断するローパスフィルターをなくすことで、解像度の低下を抑えセンサーの性能を最大限に活かした画像を実現したモデルです。風景など立体感のある撮影に適しています。
■高精度な測光が可能な77分割測光素子を採用
■あおり方向の確認が可能な電子水準器搭載
■ハイレベルなゴミ除去性能を実現した “DR II(Dust Removal II)”