商品について
ハイビットレートでの撮影が可能なXAVC S記録方式を採用し、空間光学手ブレ補正機能を搭載したデジタルHDビデオカメラレコーダー。プロジェクター内蔵。
ハイビットレートでの撮影が可能なXAVC S記録方式を採用し、空間光学手ブレ補正機能を搭載したデジタルHDビデオカメラレコーダー。プロジェクター内蔵。
■「空間光学手ブレ補正」機能を搭載
広角端から望遠端まで手ブレ補正幅を約13倍(※1)に高める独自技術を採用した「空間光学手ブレ補正機能」を搭載。動画撮影時の手ブレを大幅に軽減し、動きのある被写体でもなめらかで高画質な撮影を実現しました。
(※1:従来光学式手ブレ補正機種のスタンダードモードでの手振れ補正角度との比較。手ブレ補正効果は撮影条件により異なることがあります。)
■最大26.8mmの広角レンズを搭載
最大26.8mmの広角レンズの搭載により、狭い場所でも広範囲の撮影が可能です。
■ハイビットレート撮影が可能な記録方式XAVC Sを採用
従来のAVCHDに加え、XAVC S記録フォーマットを採用。フルHD 50Mbpsのハイビットレート撮影を実現しました。(※2)水しぶきなど細かな動きが多いシーンでも、ノイズが少なく解像度の高い撮影が可能です。
(※2:XAVC S HD 50Mbpsの外部メディア記録時はSDXCメモリーカード Class10以上が必要です。)
■プロジェクターを内蔵
最大25ルーメンで外部入力対応のプロジェクターを内蔵。撮影した映像のほか、外部入力端子にHDMI機器を接続することで、スマートフォンで撮影した静止画・動画や、タブレットのゲーム画面など様々なコンテンツを大画面に投影して鑑賞できます。
■マルチカメラコントロール機能
アクションカムやサイバーショット、レンズスタイルカメラなどとWi-Fi接続し、ハンディカムの操作と同時に操作できる「マルチカメラコントロール」機能を搭載(※Wi-Fi機能内蔵機種のみ対応)。ハンディカムからの操作で、接続したカメラのアングルを確認したり、一度の操作で同時に記録することや、動画を撮影しながらコンパクトカメラなどで高画質な静止画を撮影するといった操作ができます。
■ハイライトムービーメーカー機能(※AVCHD動画のみ)
ズームや笑顔などの撮影時の情報や、撮影時や再生時にユーザーが付けたハイライトポイントなどシーンの分析をハンディカム本体が自動で行い最適な場面を抽出、切替効果やBGMを付けてショートムービーを簡単に作成できます。MP4動画形式で保存できるため、シェアも簡単です。
■ライブストリーミング機能(※テザリング可能なスマートフォンあるいはWi-Fiルーターが必要です)
撮影中の動画をリアルタイムで動画共有サイト(USTREAM)に配信できます。ハンディカムならではのズーム倍率や高画質、高音質動画で、例えばお子様の入学式や発表会などの様子を親戚に向けてライブ配信するなど、離れたところにいる人ともその場の様子を共有できます。