商品について
高画質な写真や動画を撮影できる基本性能はもちろん、一眼レフカメラを新たに使い始めるユーザーに向けて、小型・軽量化に加え、操作性やネットワークとの親和性を高めたデジタル一眼レフカメラ。
◎販売員のおすすめコメント
デジタル一眼レフといえば高画質なかわりに大きく重たいという印象ですが、EOS Kiss X9はその中でも小型軽量なのが特徴です。それでいて、グリップ部が深くて持ちやすくなっており、男女問わずおすすめです。Wi-fiとBluetoothを搭載しているので、スマホやタブレットとの連携も簡単。画像を転送したり、スマホをリモコン代わりに使用することも可能です。
高画質な写真や動画を撮影できる基本性能はもちろん、一眼レフカメラを新たに使い始めるユーザーに向けて、小型・軽量化に加え、操作性やネットワークとの親和性を高めたデジタル一眼レフカメラ。
■世界最軽量の小型ボディーに充実した基本性能
・内部構造の見直しや部品のスリム化などにより、可動式液晶モニターを搭載したデジタル一眼レフカメラとして世界最軽量の小型ボディーを実現。
・小型ボディーながらしっかりとホールドできる深いグリップ形状を採用。握りやすく、快適な撮影が可能。
・一眼レフカメラならではの光学ファインダーにより、リアルタイムに被写体を確認しながら撮影可能。
・ファインダー撮影やライブビュー撮影時に、最高約5.0コマ/秒の連写が可能。被写体の動きを予測し、自動的にピントを合わせ続ける「AIサーボAF」機能により、動きの速い被写体でも撮影可能。
・CMOSセンサーの画素が撮像と位相差AFの機能を併せ備えた「デュアルピクセルCMOS AF」を採用。ライブビュー撮影や動画撮影時に、撮像画面内の約80%(縦)×約80%(横)の広い範囲で位相差AFによる高速・高精度なピント合わせや、動く被写体に対して滑らかなピント追従が可能。
・「デュアルピクセルCMOS AF」により、ライブビュー撮影時に世界最速0.03秒の高速AFを実現。
・水平方向約175°、前方回転約180°、後方回転約90°まで動かすことができる、バリアングル液晶モニターを搭載。タッチ操作にも対応しており、ライブビュー撮影や動画撮影における操作性や撮影アングルの自由度が高まるなど、実用性が大幅に向上。自分撮りやリモート撮影による集合写真を楽しむことも可能。
■EOSエントリークラスながら上位機種に迫る高画質
・有効画素数約2420万画素のAPS-Cサイズ相当のCMOSセンサーと、映像エンジン DIGIC 7との組み合わせにより、高感度撮影においても低ノイズと高画質を実現。
・常用ISO感度は、最高ISO25600(動画撮影時:最高ISO12800)を達成。これにより、暗い場所でも低ノイズで、質感や立体感のある高画質な撮影が可能。
・画像解析技術が進化した最新の映像エンジン DIGIC 7の搭載により、優れた被写体の検出・追尾機能を実現。
■Wi-Fi/NFC/Bluetooth対応により携帯端末とのネットワーク連携を強化
・スマートフォンなどの携帯端末への接続手段として、Wi-FiやNFC(近距離無線通信)に加え、低電力で手軽に連携可能なBluetoothでの接続にも対応。
・Bluetooth対応により、カメラとペアリングを行った携帯端末と常時接続することが可能。画像や動画の転送、リモートライブビュー撮影などを行う時のみ Wi-Fi接続に自動で切り替わるため、バッテリーの消費を抑制。
■カメラ初心者にも親しみやすい快適な操作性やデザイン
・写真やカメラに詳しくない、カメラ初心者にも分かりやすく親しみやすい配色とデザインの新UI(ユーザーインターフェース)「ビジュアルガイド」を採用。各撮影モードの効果を、簡易な説明や写真、視覚的な表現により分かりやすく表示。好みに応じて従来のUIとの切り換えも可能。
・液晶モニターは、画面へのタッチ操作で設定変更やピント合わせが可能なタッチパネルを採用。タッチシャッターだけでなく、再生時に画像送りや、画像の拡大、縮小も可能。スマートフォンのような操作性を実現。
・「自分撮りモード」を搭載。ライブビュー撮影時に液晶モニターを自分に向けて回転させて、背景のボケ具合や明るさをタッチ操作で調整しながら撮影可能。
・深いグリップ形状により握りやすく、快適な操作が可能。
■快適な動画撮影を実現するEOS MOVIE
・フルHD/60pに対応。一眼レフカメラならではの美しいボケ味や、EFレンズによる優れた描写力、表現力をいかした動画撮影が可能。
・動画撮影時にも滑らかで追従性の高い AFを実現する「デュアルピクセルCMOS AF」と、直観的な操作が可能なタッチ機能により、手軽に美しい映像表現が可能。
・バリアングル液晶モニターにより、ローアングルやハイアングルなど、自由な構図で撮影が可能。