SONY ゲーミングヘッドセット INZONE『WH-G900N』の特長

没入と勝利へ導く立体音響
ゲーム向けに最適化されたソニーの360立体音響技術とハードウェア構造、ノイズキャンセリング機能により、まるでゲームの世界に入り込んだかのような臨場感ある没入体験と勝利体験をプレイヤーにもたらします。

360 Spatial Sound for Gaming*
ゲーム向けに最適化された立体音響バーチャライザー
PCソフトウェア「INZONE Hub」で立体音響設定を有効にすることで、通常2chに圧縮されるゲームの音声信号をゲーム本来の7.1chサウンドに再現。ゲーム向けに最適化されたソニーの360立体音響技術によって、優れた音の定位感や解像度を実現し、ゲームの世界に入り込んだかのような没入体験や、音によって相手を正確に察知できることによる勝利体験をプレイヤーにもたらします。
* Windows10以降に対応したPCソフトウェア「INZONE Hub」を使用し、立体音響設定を有効にすることでお楽しみいただけます

立体音響の個人最適化
スマートフォンアプリ「Sony 360 Spatial Sound Personalizer」で自分の耳画像を撮影し、PCソフトウェア「INZONE Hub」で設定を行う事で、立体音響の個人最適化が可能。耳や頭の形、大きさによって生まれる音の聴こえ方の個人差を補正し、理想的なゲームサウンドの聴こえ方を再現します。

ゲームへの没入をサポートするノイズキャンセリング
ソニーが培った高度なノイズキャンセリング性能により、ユーザーを取り巻くエアコンやPCファンなどのノイズを抑制。ゲームの世界の音を研ぎ澄まし、さらなる没入感をサポートします。
アンビエントサウンド(外音取り込み)モード
ゲーム中の着信や、チャイムの音、家族の呼びかけなどに反応するための、外音取り込みモードを搭載。ヘッドセットの本体ボタン操作またはPCソフトウェアで、ノイズキャンセリングとの切り替えが可能です。

ストレスフリーな低遅延2.4GHzワイヤレス接続
同梱のUSBトランシーバーを使用した2.4GHzワイヤレス接続に対応。低遅延アルゴリズムにより、ゲームサウンドの遅延を感じることなく、快適にプレイをお楽しみいただけます。USBトランシーバーのセレクター(PC/PS5)をスイッチすることで接続先をお切換え頂けます。
<2.4GHzワイヤレス接続とBluetoothの同時接続に対応
2.4GHzワイヤレス接続でPCと繋ぎながら、スマートフォンとBluetooth接続をすることで、ゲームをしながらスマートフォンの通話アプリを使用したボイスチャットや、日常的な通話が可能です。

長時間快適にプレイするためのヘッドセット設計
高品質なイヤーパッド素材
耳当たりの良さと、安定性、遮音性を兼ね備えたソフトフィットレザー(合成皮革)を採用。
ストレスフリーなイヤーパッド構造
装着時の安定性を担保しつつ、締め付け感を感じさせないよう側圧を最適化。イヤーパッドの接地面積を増やすことで頭部にかかる圧力を分散し、耳の入る空間や柔らかさにも配慮しているため、長時間快適にご使用いただけます。
幅広なヘッドクッション
やわらかく厚みがあるヘッドクッションで、頭部にかかる重量負担を分散。

クリアなボイスチャットを可能にするブームマイク
口元に近いブームマイク形状のマイクにより、クリアな音声収集が可能。指向性のあるマイクによって、着用者の声以外の音をカットすることができます。通話アプリDiscord認定を取得。
ミュート機能付きフリップアップマイク
使用しないときは折りたたんで収納でき、使用するときは口元の高さに調整。柔軟な素材のため、曲げて位置を調整することが可能です。マイクを上に上げるとミュートにできるため、マイクの収納とミュートを1回で完了することが出来ます。
本体操作でのGame/Chatバランス変更
本体のボタンまたはPCソフトウェアにてゲームとボイスチャットの音量バランスを変更可能。(2.4GHzワイヤレス接続時)

長時間プレイに最適なロングバッテリー
最大32時間(ノイキャンOFF設定時)のロングバッテリーと、10分充電で60分使用可能な急速充電に対応。

充電しながらのプレイも可能
同梱のUSBケーブル(150cm)で充電しながらも使用することが可能なため、バッテリーを気にせずプレイすることが出来ます。

Perfect for PlayStation® 5
PlayStation® 5のゲーム画面上にヘッドセットのステータスを表示
PlayStation® 5とヘッドセットを接続することで、音量ステータス、バッテリー残量、マイクミュートステータスなどをゲーム画面上で確認する事が可能です。
本体操作でのGame/Chatバランス変更
PlayStation® 5接続時に本体操作でゲームとボイスチャットの音量バランスを変更する事が可能です。
Windows PCとの接続も簡単
Swift Pair対応
ヘッドホンをペアリングモードにし、Windows10やWindows11に近づけると、ペアリングのガイダンスがポップアップで出現します。接続のわずらわしさが解消されます。