LG(エルジー)
34WQ650-W USB-C対応 PCモニター UltraWide [34型 /UltraWide FHD(2560×1080) /ワイド]
映像やゲームももっと楽しく
映像やゲームももっと楽しく
ページ: 1 / 2
映像やゲームももっと楽しく
映像やゲームももっと楽しく
■毎秒100フレームの表示に対応
・リフレッシュレート100Hz
ゲーミングにも適した毎秒100フレームの表示に対応。FPSゲームなど高速な表示が望ましいコンテンツにおいて、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現します。
■鮮やかで自然な色合い
・IPSパネル
写真家やグラフィックデザイナーなど、多くの画像や映像の専門家が好んで使用するされるどの角度から見ても色変化が少なく、発色が鮮やかで自然な色合いを表示できるIPSパネルを採用。
■忠実な色再現
・sRGB 99%
色の再現性を徹底的に追求し、高性能プリンターやデジタル一眼レフカメラなど、sRGBの色域に対応した入力・出力デバイスの色再現に対応します。DTPや写真・印刷においてカラーマネージメント環境を整えることができます。
■HDRに対応
・HDR(ハイダイナミックレンジ)
ブルーレイやVODサービスなどの映像や、PCゲームやコンソールゲーム機など、増えつつあるHDRに対応。明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現します。
*HDRに対応したコンテンツが必要です
■低解像度の映像も高精細に
・Super Resolution+
解像度の低い映像や画像を鮮明に再現します。さらに、限りなく白浮きを軽減するシュートコントロール技術で、より自然な描画を実現します。
■映像のズレやカクつきを軽減
・AMD FreeSync テクノロジー
AMD社のFreeSyncに対応したAPU/GPUとの組み合わせで、グラフィックカードとモニター間でゲームのフレームレートと同期させて、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、滑らかな映像表示を実現します。
■よりリアルタイムに
・DAS(Dynamic Action Sync) Mode
『DASモード(自動設定)』は、本来映像を画面に出力する際に一度格納される「フレームバッファ」を通さず映像をダイレクトに出力することで、遅延を最小限に抑えます。
■闇に潜むターゲットを発見しやすく
・ブラックスタビライザー
暗くて見えにくい部分を認識し、明るく映し出すことで、闇に潜むターゲットを見つけやすくすることで、ゲームを有利に展開することができます。また、ユーザーの好みで明るさ調整いただけます。
■画面のちらつきを制御
・フリッカーセーフ
従来のLEDモニターで画面の明るさを抑えた際に発生していた、目や身体の疲労につながるとされている「フリッカー(ちらつき)」を調光方式を変更するとで抑えました。
■サウンドも豊かに
・高出力内蔵スピーカー
7W+7Wの高出力ステレオスピーカーを搭載。さらにWaves Audio社「MaxxAudio」を採用。PCや映像機器と接続するだけで、迫力ある鮮明なステレオ音声をお楽しみいただけます。
■ブルーライトを低減
・ブルーライト低減モード
紙に近い色温度で表示することで、眼精疲労や生活リズムに影響を及ぼすとされているブルーライトを抑えます。
*目にやさしい配色となるため、映像の色合が変わります。
商品名 | 34WQ650-W USB-C対応 PCモニター UltraWide [34型 /UltraWide FHD(2560×1080) /ワイド] |
---|---|
型番 | 34WQ650W |
メーカー | LG(エルジー) |
商品番号 | 23182755 |
JANコード | 4989027021358 |
メーカー発売日 | 2022年5月中旬発売 |
色 | ホワイト |
本体サイズ | スタンドあり:817x458〜568x260mm(幅x高さx奥行) スタンドなし:817x365x46mm(幅x高さx奥行) |
---|---|
本体重量 | スタンドあり:7.9kg、スタンドなし:6kg |
モニターサイズ | 34インチ |
解像度 | 2560×1080 |
モニタータイプ | ワイド |
視野角 | 178°/ 178°(CR≧10) |
輝度 | 400cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:01:00 |
応答速度 | 5ms(GTG 応答速度Faster設定時) |
垂直走査周波数(Hz) | [リフレッシュレート]100Hz [垂直走査周波数]HDMI:56〜100Hz(FreeSync 40〜100Hz)、DisplayPort:56〜100Hz(FreeSync 40〜100Hz) |
インターフェイス | HDMI×1、DisplayPort Ver.1.4×1、USB TYPE-C(PDなし)×1 [USB TYPE-C機能]DisplayPort Alternate Mode:○ |
セキュリティ | ケンジントンロック |
高さ調節機能 | [チルト]前:-5° / 後:15° [高さ調節]110mm |
対応VESA規格 | 100×100mm |
パネル種類 | IPSパネル |
表面処理 | ノングレア(非光沢) |
ブルーライトカット機能 | 有 |
スピーカー機能 | 7W+7W MaxxAudio |
壁掛け | 壁掛け対応 |
タッチパネル機能 | 非対応 |
フリッカー対策機能 | 有 |
入出力端子 | ヘッドホン出力 (ステレオミニジャック)x1 |
消費電力 | 標準時35W、最大39W、省電力/スリープ・モード0.3W、電源OFF時:0.3W |
付属品 | 電源コード(1.5m)、AC-DCアダプタ、HDMIケーブル(1.5m)、クイックセットアップガイド |
仕様1 | [液晶パネル] アスペクト比:21:9 有効表示領域(幅×高さ):799×335mm 画素ピッチ:0.312×0.310mm 表示色:約 1677万色 色域:sRGB 99% [電源] 入力:100〜240V、50/60Hz |
仕様2 | [機能] HDR10 HDCP (HDCP2.2) Flicker Safe ブルーライト低減モード 色覚調整モード Smart Energy Saving Super Resolution+ 工場出荷時キャリブレーション済 FreeSyncテクノロジー DAS(Dynamic Action Sync) Mode Black Stabilizer Game Mode Crosshair OnScreen Control Dual Controller [安全/不要輻射] UL(cUL) TUV-TYPE FCC-B CE |
レビューがありません