新開発した4つのコンデンサーカプセル
新開発したBlue独自の4個の14mmコンデンサーカプセルがこれまで以上のフォーカスと明瞭度で伝説的なBlueのブロードキャストレベルのサウンドを実現します。
ハイエンド・多用途USBマイク
「Blue Microphones Yeti X 高品質USBコンデンサーマイク」
ソフマップ特価 | ¥24,536(税込)値下げ消費税¥2,230税抜¥22,306 |
---|---|
ソフマップポイント | 246ポイントサービス |
発売日 | 2021/02/18発売 |
在庫 |
在庫あり
通常24時間以内に出荷 |
送料 |
¥0(税込)
送料グループ:通常商品
|
お支払い方法 |
ご利用いただけるPay払い |
※修理のお問い合わせはメーカーサポートにご相談ください。
ロジクール カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3196-5644 月曜〜金曜 9:00-18:00 (土曜・日曜・祝日を除く)
新開発したBlue独自の4個の14mmコンデンサーカプセルがこれまで以上のフォーカスと明瞭度で伝説的なBlueのブロードキャストレベルのサウンドを実現します。
11に分けられたLEDメーターによって音声レベルを確認できます
。音声レベルが高すぎなのか低すぎなのか一目で確認できストリーミング中でも即座に調整できます。
これ一つで各種調整を指先で簡単にできます。
マイクゲイン、ミュート、ヘッドフォンのボリューム調整の他、マイク信号とパソコンからのヘッドフォンのサウンド間のブレンドを調整できます。
無料のロジクール G HUBソフトウェアをダウンロードして、多数のプリセットによるボーカルエフェクトを使い、プロフェッショナルなストリーミングサウンド品質を実現。
さらに細かくカスタマイズすることによって自分だけのオリジナルなサウンドも作成できます。
無料のロジクール G HUBソフトウェアを使って、ハイレゾLEDメーターや多機能スマートノブ、指向特性選択などのLEDライティングを自分好みにカスタマイズしましょう。
ロジクールG HUBソフトウェア内のYeti Xの詳細なコントロールを使ってサウンドを調整できます。
PCから直接マイクゲイン、ミュート、ヘッドフォン音量、指向特性の調整、環境設定の管理ができます。
録音やストリーミングに適した単一指向性(カーディオイド)、複数人でテーブルを囲うようなビデオ会議に適した無指向性、ポッドキャストやインタビューに適した双方向性、ASMRのような没入型体験に適したステレオの4種類を切り替えて、あらゆる用途に使用できます。
Youtube、Twitch、Skype、Zoom、Apple Podcast、その他多くのアプリケーションに対応し、また、プラグアンドプレイにも対応なので、Yeti XをPCに接続するだけですぐに使うことができます。
ゲーミング、ストリーミング、Skype、ボーカル、楽器に適した単一指向性モードは、マイクの前面から直接来る音源をキャプチャします。豊かで力強いサウンドを届けます。
無指向性(全指向性)モードは、全ての方向からサウンドを均等に拾います。
複数人がテーブルを囲むビデオ会議等に適したこのモードは、複数人の中でも「そこにいる」という感覚をキャプチャしたい場合等に適しています。
双指向性モードは、マイクの前面と背面の両方から録音します。
これは2人の間でのインタビュー録音やポッドキャスト等に適しています。
ステレオモードは左右のチャネルを両方使用し、マイクの前に複数の音源がある場合のリアルなサウンドイメージのキャプチャに理想的です。
ASMR録音のような没入型体験や、複数の楽器による演奏の録音等に適しています。
ページ: 1 / 2
ハイエンド・多用途USBマイク
「Blue Microphones Yeti X 高品質USBコンデンサーマイク」
ハイエンド・多用途USBマイク
「Blue Microphones Yeti X 高品質USBコンデンサーマイク」
■4種類の指向特性で多用途に使える
「Yeti X」は4種類の指向特性に対応しています。1人でマイクに向かって録音する時の「単一指向性モード」、複数人でマイクを囲んで録音する時の「全方位モード」、囁き声や環境音などのASMRや楽器演奏のようなワイドな音場を捉える「ステレオモード」、マイクを挟んでインタビューする時に適した「双方向モード」です。4つのコンデンサーカプセルにより、従来以上にクリアな録音が可能になりました。
■マイク音調節機能「Blue VO!CE」
Blueマイクロフォンズ独自開発のマイク音調節機能「Blue VO!CE」を用いれば*、リアルタイムでの音質の微調整やイコライザー設定のカスタマイズが可能です。配信向けの設定やラジオ音声のようなプリセットもあり、簡単に音質をアレンジできます。
*「Blue VO!CE」はLogicool G HUBソフトウェア(https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/innovation/g-hub.html)もしくはBlue Sherpa(https://www.bluemic.com/ja-jp/products/sherpa/)をWebサイトからダウンロードする必要があります。Blue Sherpaはマイクゲイン、ヘッドフォンボリューム、ミュート、ブレンド、パターン切り替えが可能ですが、Windows 10環境では使用できません。
■録音中の音をモニター、調整できる
「Yeti X」にヘッドフォンを接続して録音中の音をモニターする際、マイク音量を確認・調節できるよう、本体前面に音量レベルが一目でわかるLEDライトと多機能なダイヤルを搭載しました。ダイヤルを押すと、マイクのゲイン・ミュート・ヘッドフォンの音量・ヘッドフォンで聞くBGMとマイク音量のバランス調整が切り替わり、回すとそれぞれを調整できます。LEDライトの色はカスタマイズ可能です*。
*Logicool G HUBソフトウェア(https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/innovation/g-hub.html)をWebサイトからダウンロードする必要があります。Blue SherpaではLEDライティングのカスタマイズはできません
商品名 | BM600X PCマイク ブラックアウト [USB] |
---|---|
型番 | BM600X |
メーカー | logicool(ロジクール) |
商品番号 | 21876377 |
JANコード | 4943765051053 |
メーカー発売日 | 2021/02/18発売 |
色 | ブラック |
本体サイズ | 11cm x 12.2cm x 28.9cm(スタンド装着時) |
---|---|
本体重量 | 519g(マイクのみ)、1280g(マイクとスタンド) |
プラグ形状 | USB-A / 3.5mmポート |
付属品 | デスクトップスタンド、USB ケーブル、保証書、保証規定 |
【マイク】指向性 | 単一指向性、無指向性、双指向性、ステレオ |
【マイク】周波数特性 | 20Hz〜20KHz |
【マイク】入力感度 | 最大SPL:122dB |
【マイク】ミュート機能(ヘッドセット) | 有 |
【マイク】ノイズキャンセリング機能 | 無 |
対応OS | Windows 10以降、macOS 10.14以降 |
主な対応機種 | システム要件:USBポート 1.1/2.0/3.0 ※Logitech G HUBをダウンロード(logitechg.com)してインストールする必要があります。(logitech.com) |
仕様1 | [マイクロフォン部] 電源条件/消費電力:62mA-203mA サンプリングレート/ビットレート:48kHz、24-bit カプセル:Blue独自開発の14ミリコンデンサーカプセル4基 [ヘッドフォンアンプ部] インピーダンス:最小13Ω、定格16Ω 出力電力(RMS):72mWrms(各チャンネル) 周波数特性:20Hz〜20kHz S/N比:100dB |
レビューがありません