OLYMPUS(オリンパス)
OM-D E-M10【ボディ(レンズ別売)】(シルバー)/デジタル一眼 [ボディ単体]
5.0(1件の商品レビュー)
質感の高い金属ボディーに、一眼トップクラスの高画質と明るく見やすい大型電子ビューファインダーを搭載した「OM-D」シリーズのエントリーモデル。
5.0(1件の商品レビュー)
質感の高い金属ボディーに、一眼トップクラスの高画質と明るく見やすい大型電子ビューファインダーを搭載した「OM-D」シリーズのエントリーモデル。
ページ: 1 / 3
質感の高い金属ボディーに、一眼トップクラスの高画質と明るく見やすい大型電子ビューファインダーを搭載した「OM-D」シリーズのエントリーモデル。
質感の高い金属ボディーに、一眼トップクラスの高画質と明るく見やすい大型電子ビューファインダーを搭載した「OM-D」シリーズのエントリーモデル。
■持ち歩く喜びと撮る喜びを満足させる超薄型スタイリッシュボディー
超薄型の小型軽量ボディーに、「写真を撮る道具」という一眼ならではの魅力を凝縮しました。世界最薄(※沈胴時の厚さ。レンズ交換式標準ズームレンズとして)標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」を装着した状態での厚さは約64mmと、超小型一眼レフのボディー単体と比べても、薄く、小さくなりました。超薄型ながら、上位機ゆずりの2ダイヤルを搭載し、高い操作性も実現。確かな手ざわりを感じる金属製2ダイヤルのほか、手に吸い付くようにカメラをホールティングできるグリップ、光軸上に配置されたファインダーなどが、構えやすく見やすい直感的な操作を可能にします。また、精密に加工された金属パーツの輝きや、力強さとシャープさを同時に感じられるようハイライトラインの位置を考慮したヘッド部など、質感を重視した金属ボディーが見る人にクラスを超えたプレミアム感を与えます。
■伝統の光学技術と先進の画像処理技術が描き出す一眼トップクラスの画質
オリンパスの歴史の中で培ってきた光学技術から生まれる「ZUIKOレンズ」、その描写力を最大限に発揮する豊かな階調再現と高感度性能を持つ「1605万画素 Live MOSセンサー」、フラッグシップ機「E-M1」から継承した画像処理エンジン「TruePicVII」。オリンパス伝統の光学技術と先進の画像処理技術が高い次元で融合し、一眼トップクラスの高画質を実現します。
■大きく明るく見やすい高速電子ビューファインダー
従来型のエントリー機ではなしえなかった高倍率・高精細の電子ビューファインダー(EVF)を上位機「E-M5」から継承し、超小型ボディーに内蔵しました。倍率約1.15倍、視野率約100%の明るく見やすい大型ファインダーは、OM-Dシリーズ最速の高速レスポンスで、動く被写体の撮影を強力にサポートします。さらにフラッグシップ機「E-M1」のEVFに採用した「キャッツアイコントロール」を搭載し、ファインダー内の自然な見えを提供します。強力な手ぶれ補正による精密なピント合わせや、露出補正、光や色合いの効果確認などEVFならではの機能も多数搭載し、ファインダーを通して思うままに写真表現を楽しむことが出来ます。
■すべてのレンズで高い効果を発揮するボディー内3軸VCM手ぶれ補正機構
「E-M10」の手ぶれ補正機構は、フラッグシップ機「E-M1」にも搭載されているVCM方式を採用。さらなる小型・軽量化を目指して新開発された3軸VCM手ぶれ補正機構で、縦横方向の角度ぶれだけでなく、レンズ内手ぶれ補正では決して補正できない光軸回転ぶれを含む3軸を補正します。3.5段分※の補正効果でファインダー像も安定、すべてのレンズで高い補正性能を発揮します。
(※CIPA規格準拠、「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」・焦点距離f=42mm(35mm判換算f=84mm)使用時)
■瞬間をとらえる81点FAST AFと最大8コマ/秒の高速連写
フラッグシップ機「E-M1」の81点FAST AFと秒8コマの高速連写を搭載。画面を広く、細かくカバーするAFターゲットはエリア内のどの位置の小さな被写体にも瞬時にピントを合わせることが可能です。究極のピンポイントAFを実現したスーパースポットAF、ポートレート撮影時に自動で瞳にピントを合わせる瞳検出AFなど、位相差AFを超えた高速のFAST AFシステムもさらに進化しました。
■簡単シェア、多彩なリモコン機能で写真の楽しみが広がる内蔵Wi-Fi
■日中シンクロにも強い1/250秒同調の高機能内蔵フラッシュ
■さまざまなアングルで撮影できる高精細タッチチルト液晶モニター搭載
商品名 | OM-D E-M10【ボディ(レンズ別売)】(シルバー)/デジタル一眼 [ボディ単体] |
---|---|
型番 | OMDEM10ボディーシルバー |
メーカー | OLYMPUS(オリンパス) |
商品番号 | 12292893 |
JANコード | 4545350046156 |
メーカー発売日 | 2014/02/28発売 |
タイプ | デジタル一眼カメラ |
---|---|
有効画素数 | 1605万画素 |
総画素数 | 1720万画素 |
撮像素子 | 4/3型Live MOS |
レンズ | レンズマウント:マイクロフォーサーズ |
対応メモリーカード | SDメモリーカード,SDHCメモリーカード,SDXCメモリーカード |
ディスプレイ | 3.0型可動式タッチパネル |
手ブレ補正 | 撮像センサーシフト式 |
オートフォーカス | ハイスピードイメージャAF |
連写機能 | 8.0コマ/秒(連写H),3.5コマ/秒(連写L) |
ISO感度 | オート(ISO 100相当〜1600),ISO 200〜25600 |
撮影モード | iAUTO,プログラムAE,絞り優先AE,シャッター優先AE,マニュアル,バルブ,タイム,シーンセレクトAE(ポートレート,eポートレート,風景,風景&人物,スポーツ,手持ち夜景,夜景,夜景&人物,チャイルド,ハイキー,ローキー,ぶれ軽減,マクロ,ネイチャーマクロ,キャンドル,夕日,文書,パノラマ,打ち上げ花火,ビーチ&スノー,フィッシュアイコンバータ,ワイドコンバータ,マクロコンバータ,3D),アートフィルター,水中ワイド/水中マクロ,マイセット1〜4 |
測光方式 | TTL撮像センサー測光 |
露出補正 | ±5EV(1/3,1/2,1EVステップ) |
最大解像度 | 4608×3456 |
シャッタースピード | 60〜1/4000秒,バルブ,タイム |
光学ファインダ | アイレベル式電子ビューファインダ |
内蔵ストロボ | TTL調光内蔵フラッシュ |
インタフェイス | USB/AV,microHDMI |
バッテリ駆動(CIPA規格準拠) | 約320枚 |
バッテリタイプ | 専用リチウムイオン充電池 |
付属品 | リチウムイオン充電池,リチウムイオン充電器,USBケーブル,ショルダーストラップ,ソフトウェア(CD-ROM),取扱説明書,保証書 |
付属ソフトウェア | OLYMPUS Viewer 3 |
外寸(W×D×H) | 119.1×45.9×82.3mm(突起部除く) |
重量 | 約396g(バッテリ・メモリーカード含む) |
カラー | シルバー |
備考1 | Wi-Fi機能搭載 |
1件中1件から1件までを表示
投稿日:2014/12/20 16:13:25
om-dシリーズの 初心者向け もう すでに 初心者向けじゃないと思います 最強です
0人が参考になったと回答