ウォータードロップマーク
ツルカメRA_v2
4.0(3件の商品レビュー)
もう首や肩が凝りません。バックパックに取り付けるカメラストラップフック。
4.0(3件の商品レビュー)
もう首や肩が凝りません。バックパックに取り付けるカメラストラップフック。
もう首や肩が凝りません。バックパックに取り付けるカメラストラップフック。
●「ツルカメRA_v2」はオリジナルJ字フックの取り付け位置をより首に近い所に変更することで
カメラストラップを引っ掛けやすくなりました。
●また、雨蓋を外すときや、フルジップを開けるときにリリースするセンターロックを少し大きめのバックルに変更しました。
このことで手袋をはめたままでも「ツルカメRA_v2」のリリースがよりしやすくなります。
●そして本体をバックパックに取り付けるパーツを統一したことにより、より解りやすく「ツルカメRA_v2」を
バックパックに取り付けることができます。
★ツルカメRAって何? _____________________________________________________________
登山やハイキングの時に持っていくカメラ、いつも首から下げておきたいが重くないですか?
かといって、カメラをバックパックの中に納めておくと、取り出すのが面倒になりませんか?
あっ!!っと思ったときの光の一瞬。カメラが手元にあればいいですよね。
★ツルカメRAってこんな時に便利 ___________________________________________________
でも一日中カメラを首から下げて歩いていると、肩や背中が凝りますよね。
そんなとき便利なのが『ツルカメRA』
カメラのストラップが直接首に掛からないので、カメラの重さから解放されます。
もちろん、カメラストラップはお手持ちの物を今まで通りの設定のまま使用できます。
★ツルカメRAってどこに取り付けるの? _____________________________________________
お手持ちの一本締、二本締め、フルオープンタイプのほとんどのバックパックに取り付け可能です。
(一部のデイパックなど取り付けが困難なバックもありますので、お手持ちのバックの形状を良くご確認ください。)
商品名 | ツルカメRA_v2 |
---|---|
型番 | ツルカメRAV2 |
メーカー | ウォータードロップマーク |
商品番号 | 11921859 |
JANコード | 4562325020027 |
3件中1件から3件までを表示
投稿日:2014/11/29 11:30:46
山登りの時にカメラを首からさげる負担が減りました。
ものも小さく軽いので、リュックに付けっぱなしにしていても邪魔ではありません。
0人が参考になったと回答
投稿日:2013/09/05 16:47:31
一眼レフの首への負担軽減のために購入しました。
リュックの色が黒であれば、あまり目立たないのかもしれませんが、外側に出るので使用時の見た目がイマイチです。
0人が参考になったと回答
投稿日:2013/04/02 14:05:00
確かにこれは便利です。
毎週末、登山に出掛けますがこれなら一眼レフも苦ではないです。
ただ、値段が高い。
作ろうと思えば簡単に自作出来そう。
1人が参考になったと回答