型番 |
TOCE-90222/3 |
ジャンル2 |
器楽曲 |
アーティスト名 |
レ・ヴァン・フランセ |
収録曲数 |
36曲 |
ディスク枚数 |
2枚 |
メディア |
CD |
01 |
1.3つの小品 第1曲:アレグロ |
02 |
2.3つの小品 第2曲:アンダンテ |
03 |
3.3つの小品 第3曲:アセ・ラン(十分に遅く)-アレグロ・スケルツァンド |
04 |
4.クープランの墓 第1曲:プレリュード(生き生きと) |
05 |
5.クープランの墓 第2曲:フーガ(アレグロ・モデラート) |
06 |
6.クープランの墓 第3曲:メヌエット(アレグロ・モデラート) |
07 |
7.クープランの墓 第4曲:リゴドン(十分に生き生きと) |
08 |
8.オーボエとバスーンのためのソナチネ 第1楽章:序曲 |
09 |
9.オーボエとバスーンのためのソナチネ 第2楽章:レシタティーフ(朗唱) |
10 |
10.オーボエとバスーンのためのソナチネ 第3楽章:オスティナート |
11 |
11.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第1曲:行列 |
12 |
12.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第2曲:オーバード(朝の歌) |
13 |
13.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第3曲:軽業師 |
14 |
14.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第4曲:ラ・マウザングラード |
15 |
15.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第5曲:アルク河での馬上試合 |
16 |
16.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第6曲:ヴァラブルでの狩 |
17 |
17.組曲「ルネ王の暖炉」作品205 第7曲:マドリガル・ノクチュルヌ |
18 |
18.木管五重奏曲 ト短調 第1楽章:アレグロ・コン・モート |
19 |
19.木管五重奏曲 ト短調 第2楽章:アンダンテ |
20 |
20.木管五重奏曲 ト短調 第3楽章:ヴィヴァーチェ |
01 |
1.6つのバガテル 第1曲:アレグロ・コン・スピーリト |
02 |
2.6つのバガテル 第2曲:ルバート・ラメントーソ |
03 |
3.6つのバガテル 第3曲:アレグロ・グラツィオーソ |
04 |
4.6つのバガテル 第4曲:プレスト・ルヴィード |
05 |
5.6つのバガテル 第5曲:アダージョ・メスト(ベラ・バルトークの追憶に) |
06 |
6.6つのバガテル 第6曲:モルト・ヴィヴァーチェ(カプリッチョーソ) |
07 |
7.フモレスケ(ロンド) |
08 |
8.夏の音楽 作品31 |
09 |
9.オーボエ、クラリネットとバスーンのためのソナチネ 第1楽章:アレグロ・ジョコーソ |
10 |
10.オーボエ、クラリネットとバスーンのためのソナチネ 第2楽章:アンダンテ-アレグレット-テンポI |
11 |
11.オーボエ、クラリネットとバスーンのためのソナチネ 第3楽章:グラーヴェ-アレグリッシモ |
12 |
12.5つの管楽器のための小室内音楽 作品24-2 第1楽章:愉快に。適度に急速な四分音符の動きで |
13 |
13.5つの管楽器のための小室内音楽 作品24-2 第2楽章:ワルツ。終始とても静かに |
14 |
14.5つの管楽器のための小室内音楽 作品24-2 第3楽章:穏やかに、かつ簡素に。八分音符の動きで |
15 |
15.5つの管楽器のための小室内音楽 作品24-2 第4楽章:急速に、四分音符の動きで |
16 |
16.5つの管楽器のための小室内音楽 作品24-2 第5楽章:極めて活発に |