Nikon(ニコン)
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED [ニコンFマウント] 広角レンズ
5.0(4件の商品レビュー)
ナノクリスタルコートやEDレンズ、非球面レンズなどのニコン独自の技術を結集させ、レンズの明るさを活かした美しく大きなボケ味と、ダイナミックな遠近感があるレンズ
5.0(4件の商品レビュー)
ナノクリスタルコートやEDレンズ、非球面レンズなどのニコン独自の技術を結集させ、レンズの明るさを活かした美しく大きなボケ味と、ダイナミックな遠近感があるレンズ
ページ: 1 / 1
ナノクリスタルコートやEDレンズ、非球面レンズなどのニコン独自の技術を結集させ、レンズの明るさを活かした美しく大きなボケ味と、ダイナミックな遠近感があるレンズ
■焦点距離24mm、開放F値1.4の大口径超広角単焦点レンズ
広角24mmならではの遠近感を誇張した撮影や、建築物、風景、狭い室内などでの撮影に最適
また、開放F値1.4の広角レンズであるとともに極めて高い光学性能を誇り、薄暗い室内での手持ち撮影にも威力を発揮
明るさを活かした美しく大きなボケ味とダイナミックな遠近感のある撮影ができます
■EDレンズ(2枚)、非球面レンズ(2枚)を搭載
新規光学設計により、高い解像度と優れた収差バランスを実現
■ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」を採用
■静粛なAFを可能にする超音波モーター(Silent Wave Motor=SWM)を搭載
■「M/A」(マニュアル優先オート)モードと「M」(マニュアル)モードの2つのフォーカスモードを搭載
同梱品:レンズフード HB-51
商品名 | AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED [ニコンFマウント] 広角レンズ |
---|---|
型番 | AFS24MMF1.4GED |
メーカー | Nikon(ニコン) |
商品番号 | 11370727 |
JANコード | 4960759025890 |
メーカー発売日 | 2010/03/19発売 |
色 | ブラック |
最大径×全長 | 約82.5mm×125mm(バヨネットマウント基準面からレンズ先端まで) |
---|---|
フィルター径 | 77mm |
本体重量 | 約620g |
画角 | 84°(DXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ装着時: 61°) |
レンズ構成 | 10群12枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚、ナノクリスタルコート) |
最小絞り | F16 |
絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
焦点距離 | 24mm |
最短撮影距離 | 0.25m |
最大撮影倍率 | 0.18倍 |
付属品 | 77mmスプリング式レンズキャップ LC-77、裏ぶた LF-1、バヨネットフードHB-51、ソフトケース CL-1118 |
仕様1 | 【測光方式】開放測光 |
仕様2 | 【ピント合わせ】RF(リアフォーカス)方式、超音波モーターによるオートフォーカス、マニュアルフォーカス可能 |
仕様3 | 【撮影距離情報】カメラへの撮影距離情報を出力可能 |
4件中1件から3件までを表示
投稿日:2014/03/14 13:19:12
D7100で使用をしてますが 35mm1.4よりAFが速いしボケもいい感じですね。
1人が参考になったと回答
投稿日:2013/12/22 03:29:53
D4との組み合わせで使っています。
ピントはシャープでボケ味も最高です。撮影すると腕が上がったような気がする素晴らしいレンズだと思います。AFが早く静かなとこも良いです。
最短撮影距離も25cmと寄ることができ撮影の幅が広がります。
口径が大きく重さがあるので本体に装着するとかなり気になりますが構えた時のバランスはちょうど良く感じます。
1人が参考になったと回答
投稿日:2013/08/19 10:35:49
広角系レンズにもかかわらず解放からのシャープさに加え滑らかで柔らかいボケが最高です!単焦点大口径レンズにしては比較的コンパクトでフルサイズ機に装着してもさほど苦にならず持ち運べるかと思います。価格は高いと思いますが気になってる方は使ってみる価値ありです!
2人が参考になったと回答