商品について
日常を彩る、軽快コンパクトモバイル。
VAIO SX12
数あるモバイルノートPCの中でも群を抜いてコンパクトな12.5型ワイドのボディに、今、求められる機能と性能を凝縮。仕事も、学びも、オンラインコミュニケーションも、あらゆる用途に充分なパフォーマンスを発揮します。毎日が楽しくなる、いつも持ち歩きたくなるPCです。
モバイルを加速する、コンパクト・軽量・スタミナ
小型ボディに12.5型ワイドフルHDディスプレイを搭載
テキストや表が見やすく、写真や動画なども存分に楽しめる12.5型ワイドディスプレイを、A4用紙より小さなボディに搭載しました。小さめの鞄でも無理なく持ち歩けます。
妥協なしのフルサイズキーボード搭載
コンパクトなボディながら一般的なデスクトップPCや大画面ノートPCなどと同等のフルピッチ※キーボードを搭載。デスクトップPCに慣れ親しんだ方でも、違和感・窮屈感なく快適にタイピングしていただけます。
※ キーピッチ:約19mm
約899g※1の超軽量コンパクトボディながら長時間駆動を実現
どこでも持ち運べるサイズとノートPCとして群を抜いて軽い本体質量約899g※で気軽に持ち運べます。53Whrの高容量バッテリーと低消費電力ディスプレイによって最大約XXX時間/XXX時間(動画再生時/アイドル時)※2もの長時間駆動を実現しました。電源確保が難しいシチュエーションでも安心して使えます。
※ 1最軽量構成時。構成によって質量は異なります。
※2 JEITA測定法 3.0の場合。最大駆動時間は本体仕様により異なります。また、駆動時間は使用状況および設定等により変動します。
いろいろな周辺機器に直接接続可能
利用頻度の高いインターフェースを一通り搭載。USB Type-A端子を左右に1つずつ搭載するほか、2系統のUSB Type-C端子、HDMI端子、そして有線LAN端子も備えています。
2基のUSB Type-C端子は、最大40Gbpsの転送速度を誇るUSB4およびThunderbolt 4接続に対応。外付けストレージなど、さまざまな周辺機器と超高速にデータ通信が行えます。
バッテリー節約設定
負荷状況に合わせて消費電力を最適化。VAIO独自のチューニングで消費電力を抑えつつ、ストレスなく利用できるようにします。
高速スリープ復帰
スリープから即座に復帰する「モダンスタンバイ」に対応。スリープ中でもインターネットに接続し、新着メールの受信などを行っているため※、スリープ解除後、すぐに作業を始められます。
※モダンスタンバイに対応したアプリのみ受信・同期が可能。
ワイヤレス通信をより快適に
Wi-Fi 6E対応
Windows 11搭載ビジネスユースを前提としセキュリティー面などが強化されたWindows 11 Proに加え、家庭向けのWindows 11 Homeもご用意。用途に応じてお選びいただけます。
※ Windows 11を初めて使用するとき、デバイスのセットアップを完了するには、インターネット接続とMicrosoft アカウントが必要です。
インテル Core プロセッサー搭載
高性能コアであるパフォーマンスコア(P-core)と、消費電力あたりの処理効率に優れた高効率コアであるエフィシエントコア(E-core)、異なる役割のCPUコアを組み合わせてハイパフォーマンスと省エネルギーを両立させたインテル Coreプロセッサーを搭載しています。
美しさと使いやすさを両立させるデザイン
見た目も実用性も妥協しない
VAIOのデザインは使い勝手の良さを追求した機能美こそがその本質。主張し過ぎない無駄のないフォルムは幅広いシーンにフィットします。
タイピング時の手首の疲れを軽減
ディスプレイを開くとキーボード奥側が持ち上がり、タイピングしやすい角度のつくチルトアップヒンジ機構を実現。手首にかかる負担を軽減するだけでなく、側面ポートへのケーブルの抜き差しもしやすい設計になっています。
デザインへのさらなるこだわり
機能美を体現するパームレスト
アルミの一枚板でキーボード全体を覆い、両手をしっかり支えるフラットアルミパームレスト。耐久性と剛性の向上に加え、アルマイト(陽極酸化)処理によって美しい輝きを保ち続ける、まさに機能美を象徴するこだわりです。手触りの良さや手入れのしやすさというメリットも備えます。
手に取りやすいかたち
ディスプレイを閉じると本体後部に指がかりの良いくぼみができ、サッと持ち上げられます。持ち運び時にも手にしっくりと収まるため、不意の落下を防ぎます。
あらゆる用途で作業効率を高める
打ちやすいキーボード&タッチパッド
耳障りなノイズの低減、心地よい打鍵感、手首にかかる負担をなくす傾斜。ユーザーがより快適にタイピングできるキーボードです。キーピッチはフルピッチ(約19mm)、キーストロークも約1.5mmと深く、心地よい打鍵感を実現しました。
タッチパッドはきめ細やかな表面処理を施し、軽やかに操作できます。左右独立型のクリックボタン付きなので、誤クリックも防ぎます。