商品について
乾燥フィルターレスでお手入れがらく「らくメンテ」、高速風でシワを伸ばす「風アイロン」、高濃度と大流量で汚れをスッキリ「ナイアガラ洗浄」搭載。
乾燥フィルターレスでお手入れがらく「らくメンテ」、高速風でシワを伸ばす「風アイロン」、高濃度と大流量で汚れをスッキリ「ナイアガラ洗浄」搭載。
■乾燥フィルターをなくして、お手入れがらく「らくメンテ」
面倒だった乾燥フィルターのお手入れは不要になりました。乾燥時のホコリや糸くずは、次の洗濯運転時に、3つの自動おそうじ機能で洗い流して、[大容量糸くずフィルター]で捕集します。お手入れがしやすいラウンド形状で、お手入れの頻度は約2週間に1回でOK(※1)。また、洗濯槽・乾燥経路・ドアパッキンの3つを強力洗浄する「らくメンテ洗浄」コース(槽洗浄4時間)も搭載しています(※2)。
※1 日立調べ。洗濯から乾燥6kg、1日1回運転時。衣類の量・種類により効果が異なります。
※2 洗濯槽用または衣類用の塩素系漂白剤をご使用ください。
■高速風でシワを伸ばして、ふんわりきれいな仕上がりに「風アイロン」
高速風の力で、シワを伸ばしてしっかり乾燥。また、手前から衣類に直接風を当てる日立の特許技術により、風が遮られず、袖まできれいに仕上げます。さらに、衣類温度約65℃(※)の低温乾燥で、ふんわりやさしく仕上げます。
※日立調べ。洗濯から乾燥コースにおいて。一般社団法人 日本電機工業会で定めた試験布に温度センサーを取り付けて計測。乾燥時の温度は衣類の素材により異なります。また、衣類の温度が高くなる場合があります。
■その他の特長
・洗い始めに高濃度の洗剤液で、隠れ汚れまで浮かせて落とす「ナイアガラ洗浄」
・適量を自動で投入「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」
・脱水後に温風を吹きかけながらほぐすことで、吊り干し時のシワを減らす「温風ほぐし脱水」
・洗濯機でお手軽シワ伸ばし「スチームアイロン」コース
※ご購入の際は、設置・搬入スペースをご確認頂きますようお願い致します。