PHP研究所
ローソン
7年以上にわたりローソンの活動を追った経営学者による、同社が描くコンビニの未来図と戦略分析。近い将来、業界地図は塗り替わる。
7年以上にわたりローソンの活動を追った経営学者による、同社が描くコンビニの未来図と戦略分析。近い将来、業界地図は塗り替わる。
7年以上にわたりローソンの活動を追った経営学者による、同社が描くコンビニの未来図と戦略分析。近い将来、業界地図は塗り替わる。
ローソンの好調の要因と、大改革の舞台裏をひも解く。
コロナ禍の期間中、ローソンの業績は際立って悪化するも、2023年度には過去最高の業績を記録する。
V字回復を果たした要因には、「お客様のためにすべてがある」という視点に立ち直した社内改革があった。
「人手不足」や「24時間問題」、「フードロス批判」、そして「コロナ禍」……ここ数年のコンビニ業界を取り巻く逆風にローソンはいかに対処していくのか。
「テクノロジーの導入」、「人口3万人地域への4店舗出店」、「大ヒット『コンビニスイーツ』の裏事情」、
「フードロス削減への取り組み」――。先発企業であり、「王者」たるセブン-イレブンに勝つための戦術とは。
本書を含めて54冊の著作を持つ経営学者が、精緻なデータ分析とともに、丹念な現場取材と関係者へのインタビューで、「リアルな」ローソンの成長戦略に迫った一書である。
本書が刊行される2025年に同社は創立50周年を迎え、お互いにしのぎを削り合うコンビニ業界は、いよいよ勢力図が塗り替わる。
【目次】
第1章 競争の舞台を変える
第2章 日本最北端の地への進出
第3章 グリーンローソン―4つの社会実験
第4章 女性初のカンパニープレジデント誕生
第5章 ロールケーキを切り刻むスイーツ開発リーダー
第6章 驚きのパンツを作れ!
第7章 若き貴公子の挑戦
第8章 美容師さん、コンビニのオーナーになる
第9章 番頭とご意見番
第10章 未完の社会実験
第11章 アバターで新しい働き方を創る
第12章 地域の生活文化を守る
付録 「ローソンがセブン‐イレブンを超える日」
商品名 | ローソン |
---|---|
型番 | ローソン |
メーカー | PHP研究所 |
商品番号 | 101508498 |
JANコード | 9784569858920 |
メーカー発売日 | 2025/03/22発売 |
ページ数 | 309 |
---|---|
サイズ | 四六判 |
著者 | 小川孔輔 |
レビューがありません