■設置工事可能エリア 東京、千葉、埼玉、神奈川、大阪、新潟県新潟市、愛知県名古屋市、京都府京都市、福岡県福岡市、鹿児島県鹿児島市 ※上記都道府県に関しても一部設置工事対象外エリアがございます。 設置工事対象外エリアでのご注文に関しては、誠に申し訳ございませんが、キャンセルのご連絡をさせていただきますので、予めご了承ください。
各設問の詳細につきましてはこちらをご確認ください
追加工事料金(目安)
円〜
設置場所はどのタイプですか?
室内機設置時は必ず壁にビス穴があきます。
集合住宅の場合は建物管理者へエアコン設置工事許可を事前に取得ください。
賃貸物件の場合、大家様へエアコン設置工事許可を事前に取得ください。
エアコン配管ホースを通す穴はありますか?
天井から配管穴までの距離を確認してください。
最近の室内機は大型化していますので、設置場所によっては【寸法制限】があります。
商品によって室内機設置有効寸法が異なりますので、詳細はメーカーサイトでご確認ください。
エアコン室内機設置位置と配管穴が離れている場合、結露防止のためドレンホース断熱:1,100円(税込)〜 が発生します。
エアコン配管の穴あけ工事等を希望しますか?
穴あけ工事をご希望の場合、建物の構造が分かる資料をご用意ください。資料が無い場合、穴あけ工事ができない場合がございます。
穴あけ工事は【石綿含有調査見積必須】となります。
壁に穴をあけず、「窓パネル」の仕様を希望される場合、窓の寸法(高さ)を選択ください。
エアコン配管穴の種類はどれですか?
事前に現地での石綿事前調査が必須となります。石綿事前調査費:3,850円(税込)、石綿対策工事費:9,900円(税込)〜 詳しくはこちら
貫通穴があいている場合、ブロードバンド配線などエアコン配管以外が通されている場合、エアコンの工事は出来ません。事前にインターネット配線業者での対応をお済ませください。
隠ぺい用配管穴の場合、設置できるエアコンに制限がある場合や、特殊部材を必要とする場合がございますので、環境により当日中に工事が完了しない場合があります。(配管穴が外から見えない、室内機の裏側の屋外に室外機を置くスペースが無い場合は隠ぺい用配管穴となります。)
室内機は何階に設置しますか?
室外機は何階に設置しますか?
室内機と室外機の設置階が異なる場合、「伸縮はしご作業」と「配管延長料金:3,300円(税込)〜」が必要となります。
例1)室内機2階 室外機1階 → 2段伸縮はしご作業(7m前後まで) 5,500円(税込)〜
例2)室内機3階 室外機1階 → 3段伸縮はしご作業(10m前後まで) 7,700円(税込)〜
設置場所の建物タイプはどれですか?
コンクリート壁の場合、コンクリートアンカー 2,200円(税込)〜を使用して室内機を固定する場合があります。
土壁の場合、タテ桟 1,650円(税込)〜を使用して室内機を固定する場合があります。
エレベーターは有りますか?
3階以上のお部屋へ商品搬入の場合には階段昇降料金が別途発生致します。
エアコン専用のコンセントはありますか?
ブレーカーからエアコン付近まで枝分かれせずに配線されているコンセントとなります。(エアコンの近くに有っても、エアコン専用コンセントではない場合があります)
各メーカーのエアコンは、エアコン専用コンセント以外の使用が禁じられておりますため、設置にあたりましては、エアコン専用コンセント設置 14,300円(税込)〜が必要となります。
新規作成するエアコン専用コンセントは、電線露出となります。天井裏など配線の埋設をご希望の場合、事前のお見積りが必要となります。
コンセント形状はどれですか?
室外機置場はどれですか?
天吊り
壁置き
屋根置き
二段置き
環境により当日中に工事が完了しない場合があります。
室外配管カバーを取り付けますか?
室内配管カバーを取り付けますか?
エアカットバルブを取り付けますか?
※工事当日の現金払いとなります ※ご注文金額には含まれません
上記金額はエアコン標準工事費以外に発生する追加工事費の概算金額となります。正確なお見積りを希望される場合は工事業者の現地確認が必要となります。
事前見積を申し込まずにエアコンをご注文頂いた場合でも、工事当日、工事開始前に設置環境を確認し、追加工事費用の見積を行います。
戻る