マッスルスーツ Every(エブリィ)

マッスルスーツEveryで介護や日常生活など力仕事の負担を軽減
CMでも話題のアシストスーツ「マッスルスーツEvery(エブリィ)」は、介護のサポートや農作業、重い荷物を運んだり、雪かきなどの日常の力仕事までサポートする装着型の動作補助装置です。継続的に使用することで副次的効果として、「腰痛改善・予防・腰負担軽減」が期待されます。
マッスルスーツEvery(エブリィ)について
Everyの仕組み

人工筋肉
マッスルスーツの駆動源には、McKibben型人工筋肉を使用。ゴムチューブをポリエステルモノフィラメントのメッシュで包み、両端を金属で固く止めた単純な構造。

動作原理
マッスルスーツは、「背中フレーム」と「ももフレーム」、その両者をつなぐ「回転軸」で構成。人工筋肉の上端を「背中フレーム」上部に固定し、下端に接続したワイヤを回転軸に固定。人工筋肉の収縮によってワイヤが引っ張られて背中フレームが「回転軸」回りに回転し、回転軸に固定されたももフレームが反対方向に回転することで、ももを支点にして上半身を起こします。
Everyの利用シーン
介護
おむつ交換や体位交換、車いすからベッドなどに動かす移乗介助など、中腰姿勢での業務が多い介護現場での利用が増えています。
農作業
長時間かがんだりする農作業の現場でも活躍。稼働時間に制限がなく、屋内・屋外問わず利用できます。
雪かきなどの重労働
豪雪地帯では毎日のように行う雪かき。機械を使うことが難しい場所での作業負担も軽減してくれます。
つらい姿勢での作業
疲労を感じやすいつらい姿勢での作業も、疲労感の軽減を期待でき作業効率がアップします。
重いものを運ぶ時
しゃがみ込んだり、持ち上げたりを繰り返す重いものを持ち運ぶ作業もパワフルにアシスト。
Everyの特長
パワフル
最大補助力25.5kgfで動作をアシスト。空気圧を利用した人工筋肉だから、使用する人の動きに合わせて調整できます。
省エネ
電気不使用だから、いつでも、どこでも、稼働時間に制限なく動かすことができます。力が弱くなった時は、付属のポンプで空気を注入するだけです。
軽量
本体重量3.8kg(カバーを含まず)。強いアシスト力を実現しながら、女性や高齢の方、体力に自信のない方でも使いやすい設計になっています。
簡単
リュックサックのように背負って、ベルトを締めるだけの簡単装着。難しい操作もないので、どなたでもお使いいただけます。
防水・防塵
電力を使わないので、装着したまま水場、屋外での作業も問題なし。水やほこりに強く、人にはやさしい製品です。
実際に使っている方の声
さつまいも農家 ソフトフィットMLサイズ使用
ずっと腰は痛かったんですけども、特にここ数年、寝返りも打てないぐらいになってしまいました。そこで、マッスルスーツは屋外でもOK、空気圧で動くので電気も必要ないというので使ってみることにしました。実際使ってみると、コンテナを積み下ろしするときの腰はかなり楽になりました。マッスルスーツをつけていると、お尻を押してくれるような感覚でサポートしてくれるので、腰を痛めるリスクが減ると思っています。
Every ラインナップ
ソフトフィット
ももとパッドの間にゆとりがあり、歩きやすいタイプ。製造・物流・建設業などの重いものを持ち運ぶ現場に向いています。
向いているシーン:重いものの持ち運び、雪かき、農場での収穫作業。
タイトフィット
パッドがももに密着され、少しかかがむだけでも補助が働くタイプ。移動が少なく、その場で中腰で作業するシーンに向いています。
向いているシーン:介護、中腰姿勢で行う作業、重いものの上げ下げ。