商品レビュー
![CPUクーラー 120mmファン [LGA1851/1700/1200/1155/1151/1150・AM5/AM4] AK400 ブラック R-AK400-BKNNMN-G-1](https://image.sofmap.com/images/product/medium/4537694310567.jpg)
DEEPCOOL
CPUクーラー 120mmファン [LGA1851/1700/1200/1155/1151/1150・AM5/AM4] AK400 ブラック R-AK400-BKNNMN-G-1 ¥3,980(税込) 在庫限り総合評価
5.0
5件の商品レビュー
- 5人
- 0人
- 0人
- 0人
- 0人
この商品の投稿レビュー
5件中
1件から5件まで表示
-
よく冷える
投稿日:2025/01/17 23:58:55
冷える
-
ヒートパイプの端面が見えず優れたデザイン性の CPU クーラー
投稿日:2023/10/01 18:11:09
他社製で同等の冷却性能のものを使用してきました。しかしヒートパイプの端面が
天面に突き出ておりサイドガラスタイプのケースでは内部を覗くとこの点が気に
成ってきました。
放熱効果、ファンの静音性、価格等は満足いくものでしたがこれが気になり出すと
常にのぞき込む様になり別の見栄えの良い物に交換したいと成ってきたのです。
本製品を購入、交換したところ見栄えも良く放熱効果、ファンの静音性なども満足
いくもので大変気に入り計2個買っていました。価格的にも納得できお勧めの CPU
クーラーです。 -
必要十分
投稿日:2023/07/21 07:47:26
サイドフローは排気がしやすいので静音化にも効果があります。
-
コスト安で良い
投稿日:2022/10/03 22:25:09
安価で、品質もよく、CPUは良く冷えてます。
-
良く冷えてます
投稿日:2022/08/16 17:09:09
虎徹が候補に挙がってましたが、発売されてからって色々な方がユーチューブで高評価してましたので、此方に致しました。
売り切れが多くて困りましたが、何とか購入。
2022GWの時購入したRyzen5600X用に使ってます。
先代クーラーマスター製Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1
そもそもRyzen2600用で使ってた奴なので、ゲーム何かするとほぼフルの2800回転で、85℃前後がデフォ。
リテールを繋ぎにと思ってたんですが、そもそもAMDのリテールにはいい思い出がないので、仕方なく続投してやっと換装した次第です。
比較対象がアレなんですが、大まかに
PC周り27℃
00〜10%負荷時30℃後半〜40℃前半
20〜30%負荷時40〜50℃台
40〜60%負荷時60℃台
70〜80%負荷時70℃台
90〜普段使いではここまで使用しないし計測もしないので割愛
80%で85℃前後は流石にヤバイって思ってたのが緩和されたのは大きいですね。
フル回転時の騒音に近いのが無くなったのもデカイです。
1850±10%回転・29dbがスペック上の最大ですが、FANの羽やケースの影響なのか、当方の環境下では気にならないし、ヘッドフォンしてたらマズ気にならない位静か。
黒以外に白もあります。
ユーチューブでも虎徹と迷ったら此方って位お勧めしてますので、コレが無難なんでしょうね。
5件中
1件から5件まで表示