商品レビュー
![マザーボード B550M-ITX/ac [MiniITX /Socket AM4]](https://image.sofmap.com/images/product/medium/4710483931727.jpg)
ASRock(アスロック)
マザーボード B550M-ITX/ac [MiniITX /Socket AM4] ¥22,980(税込) 在庫限り総合評価
5.0
3件の商品レビュー
- 3人
- 0人
- 0人
- 0人
- 0人
この商品の投稿レビュー
3件中
1件から3件まで表示
-
5000Xで使用するならぴったりな製品
投稿日:2025/05/14 13:02:07
2025年1月に22290円で購入。
ITXマザーはそんなに市場が大きくないのか上位製品は初回販売分の在庫が切れたら再入荷することは少なく、価格も高めであるなか本製品は比較的手ごろな価格で長期間入手できるいい選択肢だと思う。この製品のほかには同社のA520M-ITX/acが販売されているが、PCIeとM.2がGen3なぶん価格が抑えられているので、Gen3まで対応する5000Gや4000シリーズと合わせるならそちらのほうが安上がりで済む。逆に言うと本製品との差は内部接続の違いだけなので、Gen4に対応した5000Xを使用しない限りこの製品をフルに生かしきれないといえる。
AM5が出てしばらくたった今ではあるが、手持ちのAM4CPUやSSDを流用して安く組みたい人にはいい製品。
上位のX570から削られている機能もあるものの、ミドル帯のCPUを載せて使うには十分な電源フェーズ数やIFでしょう。
組んで4か月ほど使用した感じ、ボトルネックになっていると感じるパーツはなく、軽めのゲームや録画、動画編集をする分には不便を感じることもなく使用できている。
個人的にはミドル帯のMBなのにもかかわらず、CPUファンとは別に4pinのファンコネクタが上下に1つずつある点がいい。ITXケースは机上に置いて使用することが多くその分ファンの音も気になるが、ファンを増やせると1台当たりの回転数を下げられるので十分な風量を保ったまま静音性の確保につながる。
私の場合GPUファンを換装しているので下部の4pinはそちらに使用している。こんなニッチな需要にも刺さって良い。
以下構成
CPU:Ryzen5 5600X
M/B:B550M-ITX/ac(本品)
RAM:G.skill TridentZ neo 32GB F4-3600C18D-32GTZN
SSD:Crucial T500 1TB (m.2) + SP 500GB (2.5inch)
CPUクーラー:Noctua NH-L9a-AM4
GPU:Asrock RX 6600 Challenger ITX 8GB (ファンをNoctua NF-A9x14に換装)
PSU:scythe Kamariki 650W Gold
ケースファン:Noctua NF-A12x25(2個)
ケース:Fractal design Era itx Silver -
速くて安い
投稿日:2023/01/18 01:07:46
注文してから届くまでが早くてよかったです。
また他サイトと比較して安いのもよいと思いました。
商品に関しては特に不満点はありません。 -
速くて安い
投稿日:2023/01/18 01:07:10
注文してから届くまでが早くてよかったです。
また他サイトと比較して安いのもよいと思いました。
商品に関しては特に不満点はありません。
3件中
1件から3件まで表示