商品について
フィリップス、睡眠課題に光でアプローチ 心地よい就寝と目覚めをサポートする「SmartSleep ウェイクアップ ライト」
フィリップス、睡眠課題に光でアプローチ 心地よい就寝と目覚めをサポートする「SmartSleep ウェイクアップ ライト」。
「SmartSleep ウェイクアップ ライト」は、子育てや夜勤などで不規則な時間や冬場まだ外が暗い時間に起床する場合にも、太陽光に照らされたような温かい光で自然と目が覚める心地よさを提供します。
また就寝時に日没後のように徐々に室内が暗くなるスリープライトモードを使用することで、気持ちをリラックスさせ自然な眠りをサポートします。
「SmartSleep ウェイクアップ ライト」の特長
・ 最大差1300Kもの幅広い色温度を採用し、太陽光のような明暗を再現
一般的に朝日・夕日の色温度は2000K(ケルビン)前後ですが、「SmartSleep ウェイクアップ ライト」は1500~2800Kの間で変化します。
最大差1300Kもの幅広い色温度を採用し、色温度の低い赤色から徐々に時間をかけて白色に変化させることで(図1)、ユーザはまぶしさを感じることなく自然な目覚めを体験できます。
また45cm離れた場所で最大300lux(ルクス)の明るさを放ちますので、ユーザの枕元まで光が十分に行き届きます。
尚、紫外線は発生しないため日焼けの心配はありません。
「SmartSleep ウェイクアップ ライト」の主な機能
・20段階から好みの明るさを調整できる「ウェイクアップライト」
朝日をヒントに開発された「ウェイクアップ ライト」は徐々に部屋を明るくすることで、太陽の光を浴びて目覚めたかのような体験を提供します。
ライトの明るさは20段階に調整ができるため、ユーザに合わせた光設定ができます。
・リラックスした眠りをサポートする「スリープライト」
夕日をヒントに開発された「スリープ ライト」は日没後のように徐々に暗くなる光で気持ちをリラックスさせ、眠りをサポートします。
・5種類のヒーリング音源を使用した「アラーム」
音と組み合わせて時間を知らせることができます。森林浴をしているかのような野鳥のさえずり、ハープ、波音、ガムランボールを使用したヒーリング音源から選べます。
また、音量も徐々に大きくなるため、驚いて飛び起きてしまうというようなことはありません。
・アラームにもなる「FMラジオ」
FMラジオ(周波数帯: 76.0~108.0MHz)を搭載しており、ラジオを聞くことができます。
またスリープライトモード時にBGMやアラーム音代わりにラジオを流すこともできます。
・シンプルモダンなインテリアとしての「ベッドサイドライト」
ベッドサイドライトとして読書灯や常夜灯として使用ができます。またシンプルモダンなデザインのため、インテリアとして置き場所に困りません。