無限の可能性を追い求めて
MOBIUZシリーズでは、treVoloスピーカー内蔵による高品質の音響体験と、BenQ独自のHDRi技術により優れた色彩、コントラスト、ディテールまで最適化された最高の映像クオリティで、これまでにない没入感のある視聴体験を実現しました。
スタイリッシュなスタンドのゲーミングモニターが登場!BenQ MOBIUZ EX2710Q-JP
ソフマップ特価 | ¥56,881(税込)値下げ消費税¥5,171税抜¥51,710 |
---|---|
ソフマップポイント | 569ポイントサービス |
発売日 | 2023/06/09発売 |
在庫 |
在庫あり
通常24時間以内に出荷 お一人様10点まで |
送料 |
¥0(税込)
送料グループ:通常商品
|
お支払い方法 |
ご利用いただけるPay払い |
MOBIUZシリーズでは、treVoloスピーカー内蔵による高品質の音響体験と、BenQ独自のHDRi技術により優れた色彩、コントラスト、ディテールまで最適化された最高の映像クオリティで、これまでにない没入感のある視聴体験を実現しました。
1秒間に画面を165回書き換える(表示する)ことができる165Hzのリフレッシュレートを実現し、広い視野角とsRGBカバー率 99%の鮮やかな色彩を提供します。ペースの早い表示画面からカクつきやブレといった影響を抑え、また、FreeSync Premium により画像内のティアリングも削減され、スムーズで最高の画像クオリティで、新しいゲーム体験を実現します。
HDRi技術による色彩の最適化や、FreeSync Premium技術搭載によりティアリングを排除してクリアで滑らかな映像で、ゲーム内の風景や隠れている敵に至るまで、隅々まで鮮明に映し出します。
5Wサブウーファーを搭載した2.1chスピーカーと5つのカスタムサウンドモード(FPS/シネマ/レーシング/スポーツ/ポップ・ライブ )を備えたDSP(デジタルシグナルプロセッサー)を内蔵し、迫力のある3Dサウンド体験が可能になりました。
スリム型モニターでも、5つの指標からサウンド効果が微調整され、高品質の音声を実現できる「treVolo True Sound」オーディオシステムを搭載しており、正確な高音域、上質な中音域、そしてエネルギッシュな重低音まで再現可能になりました。
PC やコンソールゲーム機などさまざまな接続方法に幅広く対応し、接続する機器に応じてや利用シーンに合わせて3 種類のシナリオ(ゲーム・シネマ・標準)に設定できます。
眼精疲労を軽減することで快適さや生産性を高める、BenQ のアイケアテクノロジー。長時間使用するときでも、目の疲れを心配する必要はありません。
目にマイナスな影響をもたらすブルーライトを抑え、目が受ける疲労や刺激を効果的にやわらげます。
目の疲れやダメージなど、従来の LCD のフリッカーが引き起こす有害な影響が防止されます。
ページ: 1 / 2
スタイリッシュなスタンドのゲーミングモニターが登場!BenQ MOBIUZ EX2710Q-JP
スタイリッシュなスタンドのゲーミングモニターが登場!BenQ MOBIUZ EX2710Q-JP
■特定販売店向けの特別型番 (-JP型番)
JP型番は、ご購入より1か月の無輝点(ドット抜け)保証が付随した特別型番になります。
■無限の可能性を追い求めて
MOBIUZシリーズでは、treVoloスピーカー内蔵による高品質の音響体験と、BenQ独自のHDRi技術により優れた色彩、コントラスト、ディテールまで最適化された最高の映像クオリティで、これまでにない没入感ある視聴体験を実現します。
■心揺さぶり没入させる驚異的なサウンド
MOBIUZシリーズでは、映像クオリティに引けを取らないサウンドの構築を実現しています。あなたの冒険をよりリアルにする音響体験をお届けします。
■ゲーム体験を加速させる操作性
MOBIUZシリーズモニターは、ニーズに合わせた設定が可能で、より効率的に、より快適にゲームプレイしていただけるような操作性を実現しています。
■長時間ゲームプレイのために目に優しいBenQのアイケア技術
BenQの業界最先端のアイケア技術により、目の疲れや頭痛、疲労を軽減し、プレイヤーの快適さを向上させます。その違いを是非体験してください。
商品名 | EX2710Q-JP ゲーミングモニター MOBIUZ ダークグレー [27型 /WQHD(2560×1440) /ワイド] |
---|---|
型番 | EX2710QJP |
メーカー | BenQ(ベンキュー) |
商品番号 | 24900020 |
JANコード | 4544438016005 |
メーカー発売日 | 2023/06/09発売 |
色 | グレー |
本体サイズ | H425.8〜525.8xW614xD252.5mm H366.3xW614.1xD64.1mm(ベースなし) |
---|---|
本体重量 | 約7.4kg、約5.2kg(ベースなし) |
モニターサイズ | 27インチ |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
モニタータイプ | ワイド |
視野角 | 178°/178° |
輝度 | 250 cd/m2(HDR時 最大400cd/m2) |
コントラスト比 | 1000:01:00 |
応答速度 | 2ms、1ms (MPRT) |
垂直走査周波数(Hz) | [リフレッシュレート]165Hz DP: 24-165Hz、HDMI: 24-144Hz |
インターフェイス | HDMI 2.0x2、DisplayPort 1.4x1 |
セキュリティ | Kensington(ケンジントンロック) |
高さ調節機能 | [ティルト(上/下)]-5° -15° [スィーベル(左/右)]15°/ 15° [高さ調整]100mm |
対応VESA規格 | 100×100mm |
パネル種類 | IPSパネル |
表面処理 | ノングレア(非光沢) |
ブルーライトカット機能 | 有 |
スピーカー機能 | 2.1Ch (2Wx2 + 5W ウーファー) |
壁掛け | 壁掛け対応 |
タッチパネル機能 | 非対応 |
フリッカー対策機能 | 有 |
入出力端子 | USB Type-B ( Upstream )x1 USB 3.0 ( Downstream )x2 ヘッドフォンジャックx1 |
消費電力 | 標準:29W、最大:70W、スタンバイ時:<0.5W |
付属品 | 入出力インタフェース カバー、クイックスタートガイド、保証書、電源ケーブル / DPケーブル1.4 / HDMIケーブル 2.0 / USB 3.0ケーブル(各約1.8m) |
仕様1 | [ディスプレイ] バックライト:LED バックライト HDR:HDR10、VESA DisplayHDR 400 色域:P3 95% カラーモード:シネマ HDRi、カスタム、DisplayHDR、ePaper、FPS、ゲーム HDRi、HDR、M-Book、レーシングゲーム、RPG、sRGB アスペクト比:16:9 表示色:10.7 億色 画素密度:109 色温度:薄青、標準、薄赤、ユーザー設定 Gamma:1.8 - 2.6 HDCP:2.2 |
仕様2 | OSD 言語:Arabic、Chinese (simplified)、Chinese (traditional)、Czech、Deutsch、English、French、Hungarian、Italian、Japanese、Korean、Netherlands、Polish、Portuguese、Romanian、Russian、Spanish、Swedish AMA 〇 [電力]電圧レート:100 - 240V、電源:アダプター |
仕様3 | [アイケア] フリッカーフリー ブルーライト軽減 ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+) カラーユニバーサルモード ePaperモード [TUV認証]フリッカーフリー、ブルーライト軽減 [高画質エンターテインメント]HDRi [主な機能]ビデオフォーマットのサポート [ゲーム] FPSモード モーション ブレ削減 色の鮮明さ Light Tuner FreeSync Premium Black eQualizer |
レビューがありません