BIC WiMAX
SERVICE 重要事項説明
ご契約にあたり必ずお読みください。 2015.1.6版
1.ご契約にあたって
1. 必ずご利用になる地域のサービス提供状況(エリアなど)をご確認のうえ、お申し込みください。
2. ご契約時に記入(または入力)いただいた電話番号・メールアドレス宛てに当社よりご連絡させていただくことがございますが、お客様と連絡がつかない場合は、利用停止させていただくことがあります。
3. ご契約内容(名義・住所・連絡先等)に虚偽の記述があった場合は、契約解除となることがあります。
4. 料金滞納による契約解除を受けた場合は、お客様情報を携帯電話・PHS・BWA事業者(交換先事業者は契約約款をご確認願います。)との間で交換いたします。
<不払い情報の交換の目的>
契
約解除後においても、料金不払いのあるお客様の情報を事業者間で交換し、その情報を契約申し込み受付時の加入審査に活用することにより、料金不払いの再発
を防止し、利用者全体の公平性と利益を守ることを目的としています(料金不払いの状況によってはお申し込みをお受けできない事があります)。詳しくは、電
気通信事業者協会ホームページ(http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html)をご覧ください。
5. 通信サービスに係わるものはクーリングオフの対象となりません。
6. WiMAXエリア内であっても電波の状況により通信速度が遅くなる、または通信が出来ない場合があります。
7. お手持ちのパソコンとの相性(利用プログラムやシステムの設定)などにより正常に動作できない場合があります。
8. ご契約後、上記理由含め、お客様の都合による商品交換・キャンセル・返品は、お受付できません。
9. 登録センターの混み具合や審査の状況により、お渡し予定時間が大幅に遅れる場合があります。また、審査結果によっては、ご契約できない場合もあります。
10. 未成年者のご契約にあたっては、別紙の親権者同意事項に同意の上お申し込みいただきます。
2.BIC WiMAX SERVICEについて
1. BIC WiMAX SERVICEは、インターネット接続を行うことができるデータ通信サービスです。
2. 通信サービスには、「WiMAX2+」と「WiMAX」および「WiMAX+au」の3種類があります。
|
サービスエリア |
インターネット接続方式 |
WiMAX
2+ |
WiMAXエリア/
WiMAX 2+エリア/ au4G LTEエリア(オプション) |
WiMAX/ WiMAX
2+方式(BWAアクセス)/ LTE方式(オプション) |
WiMAX+au |
WiMAXエリア/
au3Gエリア |
WiMAX方式(BWAアクセス)/ CDMA方式 |
WiMAX |
WiMAXエリア |
WiMAX方式(BWAアクセス) |
【共通】
(1)ベストエフォート方式を採用しているため、実際にインターネット接続を行った際の速度を保証するものではありません。電波状況や回線の混雑状況、ご利用の端末などにより通信速度が異なります。
(2)電波を使用しているため、トンネル・地下・屋内・高所・ビルの陰・山間部等の電波の届かない所や、サービスエリア外ではご使用になれません。また、利用中に電波状態の悪い場所に移動した場合は、通信が切れる場合があります。
(3)電波の性質上、電波状態は刻々と変動します。ご利用の機器で表示される電波状況については目安としてご利用ください。
(4)ネットワークの保守メンテナンス等により、サービスがご利用いただけない場合があります。
(5)迷惑メール送信防止のため、Outbound Port 25 Blocking(インターネット上へのTCP25番ポートを宛先とした通信の制限)を実施しています。メール送信の際は、587番ポートなど、25番以外のポートをメールソフト等に設定してご利用ください。対応状況および設定方法はメールサービスをご契約されている事業者等へお問い合わせください。
(6)当社ではインターネット上でオンラインによる各種申込状況の確認や変更が出来るサービス【マイページ】を提供いたします。
【WiMAX】
(1)ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続された場合、通信速度を制限させていただくことがあります。
(2)インターネット接続の提供にあたり、原則として動的にプライベートIPv4アドレスを1つ割り当てます。
(3)「WiMAX方式」のシステム上の最大速度は以下の通りとなります。
通信方向 |
システム上の最大速度 |
下り(ダウンロード) |
最大40Mbps(*1) |
上り(アップロード) |
最大15.4Mbps(*2) |
*1:2015年春より順次下り最大速度13.3Mbpsエリアへ切り替わります。
*2:WiMAX 2+対応エリアおよびその周辺では最大10.2Mbpsとなる場合があります。
【WiMAX+au】
(1)CDMA方式での通信量が月間5ギガバイトを超過した場合、それ以降月末までCDMA方式での通信速度を最高128Kbit/sに制限させていただきます。
(2)インターネット接続の提供にあたって、動的にグローバルIPv4アドレスを1つ割り当てます。但し、当社の事情によりグローバルIPv4アドレスに替わってプライベートIPv4アドレスの割り当てを行う場合があります。
(3)サービス品質維持及び設備保護のため、24時間以上継続して接続している通信を切断する場合があります。
【WiMAX
2+】
(1)以下3つの通信モードを選択いただけます。(対応モードは端末の使用により異なる場合があります)
|
利用する方式 |
||
WiMAX方式 |
WiMAX
2+方式 |
LTE方式 |
|
ノーリミットモード |
○ |
|
|
ハイスピードモード |
○ |
○ |
|
ハイスピードプラスエリアモード【オプション料金】 |
|
○ |
○ |
(2)毎月1日より積算したWiMAX 2+方式およびLTE方式の合計通信量が7Gbyteを超過した場合、それ以降月末までのWiMAX
2+およびLTE方式での通信速度を128kbpsに制限させていただきます。通信速度の制限は、翌月1日に順次解除させていただきます。
(3)但し、以下のいずれかに該当する期間はハイスピードモードでご利用いただいたWiMAX 2+方式による通信量は7Gbyteに含まれること
なくご利用いただけます。
・課金開始日を含む月の翌月末までを1ヶ月目として、24ヶ月目の末日までの間
・ご契約いただいたWiMAX
2+サービスによって、auスマートバリューmineが適用されている間(ただし契約期間が4年のプランでWiMAX 2+サービスご契約いただいた場合、または2年のプランをご契約であって且つauの提供する特定のパケット通信サービス(LTEフラット(V)、LTEフラット、ISフラット、プランF(ISシンプル)にご加入されている場合に限ります)
※ハイスピードプラスエリアモードで7GByteを超えてご利用された場合、上記に関わらずハイスピードモードでのWiMAX
2+方式ご利用を含む通信速度の制限が月末まで行われますのでご注意ください。
(4)当日を含まない直近3日間のWiMAX 2+方式およびLTE方式の合計通信量が1GByte以上となった場合、各方式の通信速度は以下の通りとなります。
WiMAX 2+方式:
2015年4月以降、通信の混雑状況に応じて通信速度を終日制限することがあります。
LTE方式:
通信の混雑状況に応じて通信速度を終日制限します。
(5)インターネット接続の提供にあたって動的にグローバルIPv4アドレスを1つ割り当てます。但し、当社の事情によりグローバルIPv4アドレスに替わって
プライベートIPv4アドレスの割り当てを行う場合があります。
(6)サービス品質維持及び設備保護のため、24時間以上継続して接続している通信を切断する場合があります。
3. BIC WiMAX SERVICEモデルのWiMAX通信端末は(一部商品を除く)、解約後であっても他の通信事業者では、ご利用いただけません。
4. ご登録いただきましたメールアドレス宛には、システム処理のタイミングにより、昼夜問わずご連絡メールが届く場合があります。
3.WiMAXの料金について
1. 本サービスの料金は以下の通りです。なお、表示金額は、すべて税抜です。
(1)プラン名称:BIC定額ダブル
基本使用料(*1) |
パケット通信(*2) |
無料パケット数(*3) |
上限額(*4) |
登録料 |
最低利用期間(*5) |
362円/月 |
0.040円/パケット |
9,050パケット |
4,743円/月 |
3,000円 |
提供開始日(契約日)から30日間(*6) |
*1:月の途中でのご加入またはご解約の場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。ただし、無料パケット数は、ご利用日数に関わらず9,050パケットとなります。
*2:パケット通信料は、送受信したパケット量に応じて課金されます(1パケット=128バイト)。受信状況や受信したデータにより正しく受信されない場合でもパケット通信料がかかります。
*3:基本使用料に含まれます。
*4:基本使用料362円およびパケット通信料上限4,381円を合計した金額になります。
*5:最低利用期間内にご解約された場合は、2,000円の契約解除料が発生します。
*6:提供開始日(契約日)当日を含みます。
(2)プラン名称:BIC定額
基本使用料(*1) |
パケット通信料 |
登録料 |
最低利用期間(*2) |
4,267円/月 |
無料 |
3,000円 |
提供開始日(契約日)から30日間(*3) |
*1:月の途中でのご加入またはご解約の場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。
*2:最低利用期間内にご解約された場合は、2,000円の契約解除料が発生します。
*3:提供開始日(契約日)当日を含みます。
(3)プラン名称:BIC定額年間パスポート
基本使用料(*1) |
パケット通信料 |
登録料 |
年間パスポート適用期間(*2) |
3,696円/月 |
無料 |
3,000円 |
提供開始日(契約日)を含む月から12ヶ月間(*3) |
*1:月の途中でのご加入またはご解約の場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。
*2:提供開始日(契約日)を含む月または更新月(*4)から12ヶ月間が年間パスポート適用期間となります。
*3:BIC定額年間パスポートの提供開始(契約日)後、ご解約又は料金プランの変更の際、次のいずれかに該当する場合を除き、5,000円の年間パスポート解除料(*5)が発生します。
1)満了月(*4)の末日又は更新月にご解約された場合。
2)更新月又はその翌月に料金プランの変更が適用される場合。
*4:提供開始日(契約日)を含む月から12ヶ月間目を「満了月」、その翌月を「更新月」といいます。なお、年間パスポート適用期間は自動更新となります。
*5:BIC定額年間パスポート解除料の加算
WiMAX機器の購入と同時にBIC定額年間パスポートでご加入いただいた場合、提供開始日(契約日)を含む月から12ヶ月間の年間パスポート解除料は9,500円となります。
(4)プラン名称:BIC 1day
都度利用料 |
登録料 |
通信料 |
最低利用期間 |
572円/1日 |
無料 |
無料 |
なし |
2. 料金プランの変更(*1)
(1)料金プランを変更する場合は、お申し込み翌月からの適用となります。
*1:BIC定額ダブル、BIC定額、BIC定額年間パスポート間の変更のみとなります。
【BIC定額年間パスポートの適用に関する特約】
WiMAX機器の購入と同時にBIC定額年間パスポートにご加入いただいた場合は、以下の特約が適用されます。
(1)BIC定額年間パスポートに係る年間パスポート解除料は、そのBIC WiMAX SERVICEの提供開始日(契約日)を含む料金月から起算して12ヶ月が経過するまでの間、BIC WiMAX SERVICE契約約款(以下「約款」といいます。)の規定にかかわらず、1契約ごとに9,500円(税抜き)が適用されます。
(2)本特約は、約款と一体となって適用されるものとし、本特約に定めのない事項については、約款の規定によります。
4.WiMAX+auの料金について
1. 本サービスの料金は、以下の通りです。なお、表示金額は、すべて税抜です。
(1) 基本料金プラン:BIC定額3G+プラス
基本使用料(*1) |
パケット通信料 |
登録料 |
契約期間(*2) |
5,200円/月 |
無料 |
3,000円 |
提供開始日(契約日)を含む月の翌月から24ヶ月間(*3) |
*1:月の途中でのご加入またはご解約の場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。
月末時点でご利用の場合、別途ユニバーサル料金がかかります。(日割りなし)
ユニバーサル料金は2円/月となります。
*2:提供開始日(契約日)を含む月の翌月または更新月から24ヶ月間が契約期間(2年契約期間)となります。
2年契約期間を廃止の場合、プランは「BIC定額3G+プラス(期間条件なし)」となり、基本使用料は6,200円/月となります。
*3:BIC定額3G+プラスの提供開始日(契約日)後、次のいずれかに該当の場合を除き9,500円の契約解除料が発生します。
1)更新月(*4)にご解約された場合。
2)更新月に料金プランの変更が適用される場合。
*4:提供開始日(契約日)を含む月の翌月から25ヶ月間目を「更新月」といいます。
なお、2年契約期間は自動更新となります。
注:BIC定額3G+プラス(期間条件なし)でご契約の場合、基本使用料は6,200円/月となります。
(2)ISPサービス料:au.NET
利用料(*1) |
パケット通信料 |
登録料 |
500円/月 |
無料 |
無料 |
*1:月の途中でのご加入またはご解約の場合、au.NET利用料は日割となりません。
au.NETをご利用の月は、500円/月の利用料がかかります。WiMAX方式およびCDMA方式いずれの通信もご利用がない月は利用料がかかりません。
他ISPをご利用された場合の利用料金につきましてはご契約のISP事業者様へご確認ください。
2. 料金プランの変更
(1)WiMAXの料金プラン(BIC定額ダブル、BIC定額、BIC定額年間パスポート、BIC 1
Day)への変更は行うことができません。
(2)BIC定額3G+プラスからBIC定額3G+プラス(期間条件なし)への変更は翌月適用となります。但し、更新月にお申込みの場合は当月適用となります。
(3)BIC定額3G+プラス(期間条件なし)から、BIC定額3G+ プラスへの変更は当月適用となります。
3. おトク割キャンペーンの適用
BIC定額3G+プラスを申込みの場合、適用開始日を含む月から25ヶ月間はBIC定額3G+プラスの基本使用料およびISPサービス料の合計額から最大、1,505円割引となります。(日割りなし) キャンペーンの終了時期についてはWEB等の媒体にて告知します。
なお、月の途中でのご解約の場合、おトク割キャンペーンの適用は解約月の前月までとなります。
5.WiMAX 2+の料金について
1. 本サービスのサービスの料金は、以下の通りです。なお、表示金額は、すべて税抜です。
(1)基本料金プラン
プラン名 |
基本使用料(*2) |
登録料 |
契約期間 |
BIC定額
ツープラス |
4,196円/月 |
3,000円 |
24ヶ月間(*3) |
BIC定額
ツープラス
auスマホ割(2年)
*1 |
4,196円/月 |
3,000円 |
24ヶ月間(*3) |
BIC定額
ツープラス
auスマホ割(4年)
*1 |
4,196円/月 |
3,000円 |
48ヶ月間(*3) |
BIC定額
ツープラス
(期間条件なし) |
5,196円/月 |
3,000円 |
なし |
*1:auスマートバリューmineのお申込みに対応した料金プランです。
auスマートバリューmineの適用を受けるためには、別途auへお申込みいただく必要があります。
*2:月の途中でのご加入またはご解約の場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。
月末時点でご利用の場合、別途ユニバーサルサービス料(2円/月)がかかります。(日割り計算は行いません。)
*3:新規ご加入時は、提供開始日(契約日)を含む月の翌月末までを1ヶ月目とします。契約期間の24ヶ月目(または48ヶ月目)を「満了月」、そ
の翌月を「更新月」とします。
契約期間の設定された料金プランを提供開始日(契約日)後に解約する場合、満了月の末日又は更新月を除き契約解除料が発生します。
(2)契約解除料について
契約解除料は9,500円です。
但し、契約期間の設定されたBIC定額ツープラスでご加入いただく際に特約を選択いただいた場合、当該料金プランの契約期間が満
了し、自動更新されるまでの間、契約解除料を以下とする条件が適用されます。
プラン契約期間(*1) |
契約解除料(特約適用時) |
|
契約期間が24ヶ月の料金プラン BIC定額
ツープラス/BIC定額ツープラスauスマホ割(2年) |
契約期間が48ヶ月の料金プラン BIC定額ツープラスauスマホ割(4年) |
|
1ヶ月目〜12ヶ月目 |
19,000円 |
19,000円 |
13ヶ月目〜24ヶ月目 |
14,000円 |
14,000円 |
25ヶ月目〜48ヶ月目 |
- |
9,500円 |
*1:新規ご加入時は、提供開始日(契約日)を含む月の翌月末までを1ヶ月目とします。
(3) 料金プランの自動更新について
料金プランは契約期間の満了をもって自動更新となり、ご契約いただいた料金プランに応じた契約期間が更新月を1ヶ月目として再度適用されます。
料金プランに特約が適用されている場合は、この自動更新をもって特約の適用が終了します。
(4) LTEオプション料
ハイスピードプラスエリアモードで接続を行った月は、以下のご利用料金が加算されます。
利用料 |
登録料 |
1,005円/月 *1*2 |
無料 |
*1:月の途中でのご加入またはご解約の場合であっても、LTEオプション料は日割となりません。
*2:2014年1月1日〜2014年7月31日までのご利用分については無料となります。ハイスピードプラスエリアモードに設定したまま無料期間経過後にご利用いただくと自動的に利用料が発生しますのでご注意ください。
2. 料金プランの変更
(1)料金プランは変更を行うことができます。変更を行う場合、新しいプランは翌月適用となります。
(2)料金プランの変更を行った場合、新しいプランの契約期間は1ヶ月目からとなります。
(3)特約の適用中に変更を行った場合、変更先の料金プランにも特約が適用されます。
(4)契約期間の設定された料金プランを満了月または更新月以外に変更手続きした場合、条件により契約解除料が発生します。
<契約解除料の発生する料金プラン変更>
・契約期間の設定が短い料金プラン、または契約期間の設定のない料金プランへ変更した場合
・auスマホ割に対応したプランから対応していないプランへ変更した場合
但し、いずれの場合も満了月または更新月に料金プラン変更手続きを行った場合、契約解除料は発生しません。
3.
BIC定額
ツープラスおトク割の適用
別途定めるWiMAX機器のご購入と同時に、契約期間の設定されたBIC定額ツープラスを選択して新たにご加入いただいた場合、毎月の料金を割引し
ます。割引内容の変更および終了時期についてはWEB等の媒体にて告知します。
プラン名 |
BIC定額 ツープラス
おトク割 割引額 |
割引期間 |
BIC定額 ツープラス |
500円/月 *1 |
24ヶ月間 *2 |
BIC定額 ツープラス
auスマホ割(2年) |
500円/月 *1 |
24ヶ月間 *2 |
BIC定額 ツープラス
auスマホ割(4年) |
500円/月 *1 |
48ヶ月間 *2 |
BIC定額 ツープラス
(期間条件なし) |
適用なし |
適用なし |
*1月途中での加入または解約を行った場合、割引額は日割りとなります。
*2:新規ご加入時は、提供開始日(契約日)を含む月の翌月末までを1ヶ月目とします。
以下に該当する料金プラン変更手続きをした場合、割引期間の満了前であっても本割引の適用は終了します。
<割引の適用が終了する料金プラン変更>
・契約期間の設定が短い料金プラン、または契約期間の設定のない料金プランへ変更した場合。
6.まとめてプランについて
1. 本サービスの料金は、以下の通りです。なお、表示金額は、すべて税抜です。
(1)プラン名称:WiMAXまとめてプラン
種類(*1) |
加算料(*2) |
適用期間(*3) |
解除料(*4) |
WiMAXまとめてプランSS8 |
463円/月 |
提供開始日(契約日)を含む月から24ヶ月間 |
463円×残り月数(*5) |
WiMAXまとめてプランS8 |
741円/月 |
提供開始日(契約日)を含む月から24ヶ月間 |
741円×残り月数(*5) |
WiMAXまとめてプランM8 |
963円/月 |
提供開始日(契約日)を含む月から24ヶ月間 |
963円×残り月数(*5) |
WiMAXまとめてプランL8 |
1,547円/月 |
提供開始日(契約日)を含む月から24ヶ月間 |
1,547円×残り月数(*5) |
*1:料金契約単位において同時に適用可能なWiMAXまとめてプランは1つとなります。
WiMAXまとめてプランの種別を変更することはできません。
1) WiMAXファミ得パックご契約時にWiMAXまとめてプランSS8をご契約の場合のみ、適用されるWiMAXまとめてプランは2つになる場合があります。
*2:WiMAXまとめてプランのお申込みが完了した月から適用開始になります。料金契約と同時のお申込みの場合は、提供開始月(契約月)より適用開始となります。
提供開始日(契約日)を含む月から起算してその廃止日※を含む月までの期間について、加算料をお支いいただきます。
なお、加算料については日割りを行いません。
※月の初日の場合は、前月の末日で廃止されたものとして取り扱います。
*3:提供開始日(契約日)を含む月から起算して24ヶ月目の末日をもって自動的に終了します。
*4:次のいずれかに該当した場合は、WiMAXまとめてプラン解除料が発生します。
1)WiMAXまとめてプランの適用を行っている料金契約を解除した場合。
2)お申出によりWiMAXまとめてプランの適用を廃止した場合。
*5:残り月数は、24から継続月数(提供開始日(契約日)を含む月から起算してWiMAXまとめてプラン解除料の発生事由に該当した日※を含む月までの月数をいいます。)を差し引いて算出します。解除料の計算は加算料の税抜き額に残り月数を乗じた後に消費税を計算します。
※月の初日の場合は、前月の末日で廃止されたものとして取り扱います。
継続月数 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
残り月数 |
23 |
22 |
21 |
20 |
19 |
18 |
17 |
16 |
15 |
14 |
13 |
12 |
まとめてプランSS8解除料 |
\10,649 |
\10,186 |
\9,723 |
\9,260 |
\8,797 |
\8,334 |
\7,871 |
\7,408 |
\6,945 |
\6,482 |
\6,019 |
\5,556 |
まとめてプランS8解除料 |
\17,043 |
\16,302 |
\15,561 |
\14,820 |
\14,079 |
\13,338 |
\12,597 |
\11,856 |
\11,115 |
\10,374 |
\9,633 |
\8,892 |
まとめてプランM8解除料 |
\22,149 |
\21,186 |
\20,223 |
\19,260 |
\18,297 |
\17,334 |
\16,371 |
\15,408 |
\14,445 |
\13,482 |
\12,519 |
\11,556 |
まとめてプランL8解除料 |
\35,581 |
\34,034 |
\32,487 |
\30,940 |
\29,393 |
\27,846 |
\26,299 |
\24,752 |
\23,205 |
\21,658 |
\20,111 |
\18,564 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
残り月数 |
11 |
10 |
9 |
8 |
7 |
6 |
5 |
4 |
3 |
2 |
1 |
0 |
まとめてプランSS8解除料 |
\5,093 |
\4,630 |
\4,167 |
\3,704 |
\3,241 |
\2,778 |
\2,315 |
\1,852 |
\1,389 |
\926 |
\463 |
\0 |
まとめてプランS8解除料 |
\8,151 |
\7,410 |
\6,669 |
\5,928 |
\5,187 |
\4,446 |
\3,705 |
\2,964 |
\2,223 |
\1,482 |
\741 |
\0 |
まとめてプランM8解除料 |
\10,593 |
\9,630 |
\8,667 |
\7,704 |
\6,741 |
\5,778 |
\4,815 |
\3,852 |
\2,889 |
\1,926 |
\963 |
\0 |
まとめてプランL8解除料 |
\17,017 |
\15,470 |
\13,923 |
\12,376 |
\10,829 |
\9,282 |
\7,735 |
\6,188 |
\4,641 |
\3,094 |
\1,547 |
\0 |
上記、解除料金表はすべて税抜です。
7.料金のお支払いについて
【個人・法人名義でのご契約の場合】
1. お支払い方法・ご利用料金のご請求について
(1)選択いただけるお支払い方法は、個人名義でのご契約の場合、クレジットカード払いのみとなります。
(2)ご利用可能なクレジットカード会社は、お申し込み画面または申込書の記入例をご参照ください。
(3)クレジットカードによるお支払いができなかった場合は、払込用紙により、別途指定のコンビニエンスストアや金融機関窓口でお支払いいただくことがあります。
(4)払込用紙によるお支払いの場合、150円/月(税抜)の窓口支払手数料を請求させていただきます。
2. ご利用料金のご請求について
(1)BIC WiMAX SERVICEのご利用料金は毎月1日から月末までのご利用分を翌月にご請求させていただきます。ただし、当社が必要と認めるときは、月途中でもご請求させていただく場合があります。
(2)当社指定の支払期日までにお支払いが確認できない場合は、1督促通知ごと300円(税抜)の督促手数料や年14.5%の延滞利息をご請求させていただくほか、利用停止させていただくことがあります。また、利用停止期間中の基本使用料等の料金につきましては、ご請求させていただきます。
払いがない場合は、全てのご契約について合わせて利用停止または契約解除させていただくことがあります。
(3)ご契約中または過去にご契約のあった当社電気通信サービス(BIC WiMAX SERVICE通信サービス以外も含みます。)のうち、いずれかについてご利用料金等のお支払いがない場合は、全てのご契約について合わせて利用停止または契約解除させていただくことがあります。
(4)ご利用料金等(BIC WiMAX SERVICE契約約款に定める、料金その他手数料等に限ります。)の請求については、当社より収納代行会社に収納代行事務を委託しております。選択いただいたお支払い方法に基づき、収納代行会社より請求させていただきます(※)。
※収納代行会社の窓口等ではお支払いいただけませんのでご注意下さい。
※未納料金の回収を債権回収機関(弁護士、債権回収業者等)に委託する場合がございます。
(5)クレジットカードでのお支払いの場合、請求にあたって必要な個人情報につきましては、当社より収納代行会社に通知させていただきます。
3. 請求明細について
・毎月請求額が確定しましたらご登録いただいているメールアドレス宛にEメールにてお知らせしますので【マイページ】にてご確認ください。
・紙面による請求明細は発送いたしません。
【法人名義でのご契約の場合】
1. お支払い方法・ご利用料金のご請求について
(1)法人名義でのご契約の場合、選択いただけるお支払い方法は、クレジットカード払い、もしくは口座振替となります。
(2)口座振替によるお支払いは、金融機関との手続き完了までに1〜2ヶ月かかる場合があります。手続完了までの間の1〜2回目、払込用紙により、別途指定のコンビニエンスストアでお支払いいただきます。
(3)クレジットカード払い、または口座振替のご契約においても、上記の内容【個人・法人名義でのご契約の場合】に基づいて請求させていただきます。
(4)払込用紙によるお支払いの場合、150円/月(税抜)の窓口支払手数料を請求させていただきます。ただし、口座振替をお支払い方法にご指定いただき、金融機関との手続き完了までに発行する場合は、2回まで窓口支払手数料を無料といたします。
・金融機関との手続き完了後でも、発行済の払込用紙でのお支払いが確認できない場合は、口座振替に切り替わりませんのでご注意ください。
2. 請求明細について
・紙面による請求明細は発送いたしません。毎月請求額が確定しましたらご登録いただいているメールアドレス宛にEメールにてお知らせしますので【マイページ】にてご確認ください。
・紙面による請求明細発送をご希望の場合は請求明細発行手数料100/月(税抜)にて承ります。
(別途請求明細発行オプションのお申し込みが必要となります。なお、クレジットカードによるお支払いの場合はご利用いただけません。)。
【BIC
1dayをご契約の場合】
1. お支払い方法について
(1)選択いただけるお支払い方法は、クレジットカードのみとなります。
(2)ご利用料金のお支払いが可能なクレジットカード会社は、お申し込み画面の記載をご参照ください。
2. ご利用料金のご請求について
(1)BIC WiMAX SERVICEのご利用料金は、1日分のご利用時間をご購入する毎に請求させていただきます。
(2)当社指定の支払期日までにお支払いが確認できない場合は、1督促通知ごと300円(税抜)の督促手数料や年14.5%の延滞利息を請求させていただくほか、利用停止させていただくことがあります。
(3)ご契約中または過去にご契約のあった当社電気通信サービス(BIC WiMAX SERVICE以外も含みます。)のうち、いずれかについてご利用料金等のお支払いがない場合は、全てのご契約について合わせて利用停止または契約解除させていただくことがあります。
3. 請求明細について
8.暗証番号について
1. 新規お申し込み時にご登録いただきました「暗証番号」は、ご契約者様ご本人を確認するための重要な番号ですので、お忘れにならないようご注意ください。また、第三者の方へ番号を開示しないでください。
2. 暗証番号の主な利用用途は、以下の通りです。
・お客様サポートセンターにお問い合わせいただいた際に、ご契約者様ご本人であることを確認するために利用する場合があります。
・【マイページ】サービスなど、当社が提供する各種サービスの初期パスワードとして利用する場合があります。
9.未成年者のご契約について
1. 未成年者のご契約にあたっては、次の親権者同意事項に同意の上お申し込みいただきます。小学生以下の方がご契約いただくことはできません。
(1)未成年者によるお申し込み時の親権者同意事項
私は、親権者等の法定代理人の代表者として、契約申込者が株式会社ラネットと、BIC WiMAX SERVICE契約約款に基づき利用契約を締結すること、利用開始以降BIC WiMAX SERVICEに関する各種申し込みを行うことについてあらかじめ同意します※1。なお、契約者本人がBIC WiMAX
SERVICEの利用料金の支払方法として親権者名義のクレジットカード※2を指定した場合には、契約者が利用したBIC WiMAX
SERVICEの利用料金を、指定されたクレジットカードから支払うことにも同意し、万一料金の支払いを滞納することがあれば、その解消に努力します。
(2)親権者によるお申し込み代理時の同意事項
私は、親権者等の法定代理人の代表者として、申込者(契約者)欄に記載されている者の申込代理人として、株式会社ラネットにBIC WiMAX SERVICE契約約款に基づくサービスの利用を申し込みます。また、契約者本人が株式会社ラネットと、利用開始以降BIC WiMAX SERVICEに関する各種申し込みを行うことについてあらかじめ同意します※1。なお、契約者本人がBIC WiMAX
SERVICEの利用料金の支払方法として親権者名義のクレジットカード※2を指定した場合には、契約者が利用したBIC WiMAX
SERVICEの利用料金を、指定されたクレジットカードから支払うことにも同意し、万一料金の支払いを滞納することがあれば、その解消に努力します。
※1 :
当社ではインターネット上でオンラインによる各種申込状況の確認や変更が出来るサービス【マイページ】を提供いたします。
※2 : 親権者情報欄の親権者名義に限ります。
2. 未成年者のご契約の場合、確認の為、親権者の方へお電話を差し上げる場合があります。未成年者のご契約で料金に未納があった場合は、親権者の方に金額等をご案内させていただくことがあります。
3. 毎月料金のお支払を親権者名義のクレジットカードでご希望される場合は、ご契約者が未成年、もしくは学生でかつ申込み時にクレジットカード名義の親権者の同伴が必要です。
10.ご契約の変更・解約について
1. ご契約の変更について
お客様のご契約情報は、【マイページ】サービスで変更いただくことができます。
お引越しなどで、住所・連絡先に変更があった際には、必ずお手続きいただきますようお願いいたします。
2. ご契約の解約について
BIC WiMAX SERVICEサポートセンターまで、契約者ご本人様からご連絡を頂くか、解約届に必要事項をご記入のうえ、BIC WiMAX
SERVICEサポートセンターまで郵送をお願いいたします。なお、サポートセンターへご連絡を頂いた場合「ご契約者様名」「暗証番号」「お電話番号」を確認させていただきます。
【サポートセンターへご連絡を頂く場合】
※ご連絡いただいた当日〜30日後までの期間内で、解約日をご指定いただけます。
※月末は混雑が予想されます。後日ご連絡をいただいても、日付を遡っての解約を行えませんので、お手数ですが早めのご連絡をお願いいたします。
【解約届を郵送して頂く場合】
下記のいずれかの方法でご用意をお願いいたします。
■必要書類をダウンロード
サイト内ダウンロードページより、@解約届、A解約届別紙(法人様)、B封筒貼付用紙、をダウンロードしてください。必要事項をご記入のうえ郵送をお願いいたします。
■必要書類を取り寄せ
BIC WiMAX SERVICEサポートセンターまでご連絡ください。サポートセンターより、解約書類と返信用封筒を送付いたしますので、必要事項をご記入のうえ返送をお願いいたします。
※郵送における遅延・事故についての、責任は負いかねますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
3. 会員契約を解約された場合は、契約に紐づくオプション(ファミ得パック・デバイス+プラス・WiFi+プラス・Wi2 300等)も解約になります。
11.個人情報の取り扱いについて
当社は、個人情報の保護に関する法律、ガイドライン、その他規範等に基づき、ご提示頂いた個人情報を適切に取り扱う為、プライバシーポリシーを策定し、これを遵守致します。※プライバシーポリシーの詳細については、当社ホームページ(http://www.bic-ws.net/policy.html)をご確認下さい。
ご契約者様の個人情報については、以下の目的に利用いたします。
1. ご利用料金(ご請求・お支払等)に関する業務
2. 契約審査等に関する業務
3. 通信機器等の販売に関する業務
4. お客様相談対応に関する業務
5. アフターサービスに関する業務
6. オプションサービス追加・変更に関する業務
7. サービス休止に関する業務
8. 現行サービス、新サービス、新メニューに関する情報提供業務
9. アンケート調査に関する業務
10. 利用促進を目的とした商品、サービス、イベント、キャンペーンに関する業務
11. 新サービスの開発、サービス品質の評価・改善に関する業務
12. サービス提供に関する施設、機器、ソフトウェアの開発、運用、管理に関する業務
13. 商品の不具合、システムの障害、サービスに係る事故発生時の調査・対応に関する業務
14. その他、契約約款等に定める目的
・当社は、ご本人の意思に反して個人情報の取得を行うことはありませんが、当社サービスのご提供に必要な情報をご提示頂けない場合にはサービスのご提供をお断りさせて頂く事があります。
・当社は、サービスのご提供に必要となる業務の実施に際して業務委託先に個人情報を提供する場合があります。その場合、個人情報の保護が十分に図られている企業を選定し個人情報保護の契約を締結する等、必要かつ適切な処置を実施致します。
・当社は、契約約款に基づき、連携事業者が当社と連携して行う割引等の適用又は案内等を行うことを目的として、個人情報を連携事業者に提供します。
・当社は、個人情報をご本人の同意を得る事なく業務委託先以外の第三者に対して提供致しません。但し、法令により定めがある事項については、その定める所によります。
【WiMAX
2+】
KDDI株式会社および沖縄セルラー株式会社が当社と提携して行う割引(auスマートバリューmine)の適用、案内等を行うため、当社は、WiMAX 2+のご契
約者様の氏名、住所、電話番号、生年月日並びに締結しているWiMAX
2+サービスの内容、提供開始・解約等の日付等、契約のステータスに関する情報
をKDDI株式会社および沖縄セルラー株式会社へ通知します。
12.公衆無線LANサービスについて
【WiMAX 2+】
au Wi-Fi SPOT
1.「WiMAX 2+」ご契約のお客様は、公衆無線LANアクセスサービス「au Wi-Fi
SPOT」が無料でご利用いただけます。WiMAX 2+のUIMカードを装着した対応端末で接続機能を有効にしていただくことでご利用いただけます。
2.
au Wi-Fi SPOTのご利用にあたっては「au Wi-Fi SPOT
利用規約」が適用されます。規約は以下のURLからご確認ください。
http://www.bic-ws.net/download/download01.html
3.
SSID「au_Wi-Fi2」に対応した国内スポットでご利用いただけます。海外でのご利用はできませんのでご注意ください。
Wi-Fi
+プラスプレミアム
1.
Wi-Fi +プラスプレミアムはBIC WiMAX SERVICEの付加サービス(オプション)として提供する、公衆無線LANアクセスサービスです。
2.
月額利用料、初期費用は無料です。
3.
ネットワークの保守メンテナンス等により、サービスがご利用いただけない場合があります。
4.
ベストエフォート方式を採用しているため、実際にインターネット接続を行った際の速度を保証するものではなく、回線の混雑状況などにより通信速度が異なります。
5.
サービスエリアによっては、ご利用の通信の種類により速度が制限される場合があります。
6.
電波を使用しているため、サービスエリア内であっても電波の届かない所や、サービスエリア外ではご利用いただけません。また、ご利用中に電波状態の悪い場所に移動した場合は、通信が切れる場合があります。
7.
Wi-Fi +プラスプレミアムを解約する際は、マイページにて承ります。なお、その際には、「マイページ ID」「パスワード」が必要となります。会員登録をされて
いない方は、ご契約時にご記入いただいた「暗証番号」と、新規お申込み手続き完了時にお知らせした「受付番号」が必要となります。
8.
Wi-Fi+プラスプレミアムのご利用にあたっては「BIC WiMAX SERVICE契約約款」のほか、「WiMAX2+Wi-Fiサービス ご利用規約」が適用されます。規約は以下のURLからご確認ください。
http://www.uqwimax.jp/signup/term/index2.html
【WiMAX】
Wi-Fi
+プラス
1.
Wi-Fi +プラスはBIC WiMAX SERVICEの付加サービス(オプション)として提供する、公衆無線LANアクセスサービスです。
2.
月額利用料、初期費用は無料です。
3.
ネットワークの保守メンテナンス等により、サービスがご利用いただけない場合があります。
4.
ベストエフォート方式を採用しているため、実際にインターネット接続を行った際の速度を保証するものではなく、回線の混雑状況などにより通信速度が異なります。
5.
サービスエリアによっては、ご利用の通信の種類により速度が制限される場合があります。
6.
電波を使用しているため、サービスエリア内であっても電波の届かない所や、サービスエリア外ではご利用いただけません。また、ご利用中に電波状態の悪い場所に移動した場合は、通信が切れる場合があります。
7.
Wi-Fi +プラスを解約する際は、マイページにて承ります。なお、その際には、「マイページ ID」「パスワード」が必要となります。会員登録をされて
いない方は、ご契約時にご記入いただいた「暗証番号」と、新規お申込み手続き完了時にお知らせした「受付番号」が必要となります。
13.オプション料金について
1. オプションサービスの料金は以下の通りです。なお、表示金額は、すべて税抜です。
(1)オプション名称:デバイス+プラス (WiMAX +au、WiMAX
2+は除く)
機器追加料(1台追加につき)(*1) :191円/月 登録料:無料
*1:機器追加料は月間で追加登録されたWiMAX機器の合計数を乗じた金額になります。日割り計算は行いません。デバイスプラスは1つの料金契約において2台まで追加が可能です。(同時接続はできません。)
(2)オプション名称:WiMAXファミ得パック (WiMAX +au、WiMAX 2+は除く)
WiMAXファミ得パック利用料(*1) :2,172円/月 登録料:無料
*1:月途中でのお申し込み、廃止の場合、WiMAXファミ得パック利用料の日割り計算は行いません。1つの料金契約(*2)において同時に2接続(*3)までご利用いただけます。ご利用にあたってデバイス+プラスのお申し込みが必要です。
*2:BIC定額ダブルでご契約の場合、パケット通信料は2台分のデータ通信量の合計で計算され、118,575パケットをこえた場合、BIC定額ダブルのご請求額は上限額4,743円となります。
*3:デバイス+プラスを含み、1つの料金契約において2台まで追加が可能です。
(3)オプション名称:グローバルIPアドレスオプション (WiMAX +au、WiMAX 2+、BIC 1day除く)
グローバルIPアドレスオプション利用料(*1) :96円/月 登録料:無料
*1:月途中でのお申込み、廃止の場合、グローバルIPアドレスオプション利用料の日割り計算は行いません。
・ご契約後、マイページからのお申込みとなります。
2. BIC
WiMAX SERVICEオプションストア(オプションサービス)について
・無料特典は初回申込み時、1回のみの適用となります。
・登録完了後、オプションサービス申込み受付完了メールが、初回のみ配信されます。
・月々のWiMAX通信料金に合算して請求いたします。
・無料期間を過ぎた場合は、オプション月額料金がかかります。オプションによって月額は異なります。
・月途中の加入および解約の場合でも、日割り計算はいたしません。
・オプションストア(オプションサービス)の解約については、マイページログイン後、http://option.uqwimax.jp/bicからお手続きが可能です。
※お支払方法がクレジットカードから口座振替または、コンビニ支払に切り替わった場合
・マイページからオプションストアサービスにログイン出来なくなります。オプション内容のすべての変更登録(解約を含む)は、BIC WiMAX
SERVICEお客様サポートセンターまでご連絡お願いいたします。
14.WORLD WiMAXについて
1. 海外でのご利用にあたっては、WiMAX海外提供会社とお客様の直接契約となります。
2. 渡航先でご利用可能なエリアは、WiMAX海外提供会社のエリアマップでご確認ください。
3. 海外での利用がPCメーカー側でサポートされていない場合があります。
4. WiMAX海外提供会社の提供条件は予告なく変更になる場合があります。
5. 渡航先でのWiMAX接続サービスのご利用に関しては、WiMAX海外提供会社の利用規定、渡航先の法規などに従ってください。
6. 詳細につきましては、UQコミュニケーションズ株式会社 ホームページ内にて、サービス案内・マニュアル等を公開しております。http://www.uqwimax.jp/service/price/voyage.html
【お客様サポート】(海外からのご利用の場合)
接続方法については、UQお客様サポートセンターにてご対応いたします。
TEL : 81-42-310-3719 <有料> (日本時間:9時〜21時)
Email : 右記メールフォームよりお問い合わせください https://www.uqwimax.jp/cgi-bin/service/support/ca.cgi
15.Wi2 300について
1. BIC WiMAX
SERVICEを解約後につきましては、翌日(翌営業日)にWi2 300も契約解除となります。
2.ご契約のWi2 300に関しましては、メンテナンス・障害等によりご使用できない場合があります。
3.契約内容変更・設定方法・サービス案内・約款等は、下記ホームページ又は、お電話にてご確認お願いします。
【Wi2 300に関するお問い合わせ】 事業者:潟純Cヤ・アンド・ワイヤレス
TEL : 0120-858-306 <通話料無料> (年中無休:10時〜19時)
Email : 右記メールフォームよりお問い合わせください http://300.wi2.co.jp/contact/mailform/
16.安心サポート+プラスについて
1.BIC WiMAX SERVICEのご契約者が利用している、当社通信サービスの提供区域において提供いたします。
2.利用契約者のパソコンや接続機器等に関する電話サポート、パソコンにインターネット接続を介しアクセスし、遠隔操作にて行うリモートサポート、問題が解決できない場合および、利用契約者の要望により、お客様宅へ直接訪問し作業を行う訪問サポート※で状況に応じて対応いたします。
※訪問サポートは別途有料
※訪問サポート料金の支払いは現金のみ。
3.本サービス利用の際は、BIC
WiMAX SERVICEのご契約者と同一の方に限ります。
4.サポート料金は、1契約ごとに月額500円になります。※日割り計算なし
5.訪問サポートの料金のお支払いは、お客様宅でのサポート作業を完了した時に、直接サポート作業スタッフにお支払いただきます。
6.サポート範囲・訪問サポート料金等、詳しい内容につきましては、BIC WiMAX
SERVICEホームページから「安心サポートプラス利用契約規約」をダウンロードしていただき、ご確認お願いいたします。
7.BIC WiMAX SERVICEご契約をご解約された場合は、一緒に本サービスもご解約させていただきます。
8.安心サポートプラスのご解約について
・2日〜末日のご解約・・・申出日の属する月の末日をもって本サービスの利用契約がご解約となります。
※当月の末日までの間は、本サービスの利用が可能です。
・1日のご解約・・・申出日の属する月の前月末日をもって本サービスの利用契約がご解約となります。
9.本サービスの利用により、BIC
WiMAX
SERVICE製品の使用または、その使用不能により生じた特別損害、偶発的損害、間接損害、またはこれに類似する損害、データ消失などに関して一切の責任を負いません。
10.本サービスの提供にあたり、ご契約者のパソコン等に保存されているデータの消失、毀損改変等については保証いたしませんので、ご利用者はパソコン等に保存されているデータ等のバックアップを予め作成お願いいたします。
11.利用契約者のすべての問題のサポートの提供、または問題の解決を保証するサービスではありません。
12.本サービス利用の際に、ご解決できなかった場合においても、利用料金をお支払いいただくことがあります。
13.お客様及びサポート製品に関し、当社の責めに帰すべき理由により損害を被った場合であって、当社の修正等の処置によりその損害が回復されなかった場合には、当社に対して損害賠償を行うことができます。
14.お客様の当社に対する損害の賠償請求は、損害が発生してから3ヶ月、もしくは当社とお客様との契約終了後3ヶ月の間に、当社に対する書面による請求がなされなかった場合には行うことができません。
15.損害賠償の累計総額は、当社に故意・重過失がある場合を除き、債務不履行、法律上の瑕疵担保責任、不当利得、不法行為その他の請求原因の如何に関わらず、当社とお客様との間で定められた委託料の6ヶ月分を限度とします。
16.お客様の特別の事情から生じた損害、逸失利益について当社は賠償責任を負いません。
17.BIC WiMAX SERVICE回線契約での料金を滞納している場合は、電話サポート・リモートサポート・訪問サポートをご利用できません。
・本サービスの提供に伴い、お客様情報を契約事業者およびその他当社が必要と認めた事業者との間で共有させていただきます。
・本サービスは、BIC
WiMAX SERVICE安心サポートプラス利用契約規約と一体となって適用されるものとしその他事項については、規約の規定によります。
【安心サポート+プラス料金2ケ月無料キャンペーンの適用】
1.安心サポート+プラスを初めて申込みの場合、適用開始日(契約日)を含む月およびその翌月の安心サポート+プラス料金500円が無料となります。
2.訪問サポートの料金のお支払いについては、別途お支払いただきます。
【BIC WiMAX
SERVICE 安心サポートセンター】
■安心サポート+プラス加入者専用窓口■
固定電話・携帯電話・PHSから 0120-184-027 (通話料無料) 受付時間:9:00〜21:00 (年中無休)
17.その他
1.サービス内容は予告なく変更することがあります。
2.本文中に記載しているサービス名称などは一般に各社の商標または登録商標です。
3.重要事項説明書は約款・規約に記載されている重要な文面を抜粋した書面になります。
4.保証期間(お買い上げ日より1年間)の保証対応については、同梱されている保証書が必要になります。紛失・盗難は保証対象外。
18.お問い合わせ連絡先
【BIC WiMAX
SERVICEお客様サポートセンター】
一般電話から 0120-99-5151 (通話料無料)
携帯電話・PHS・公衆電話から 042-310-3710 (通話料有料)
受付時間:9:00〜21:00 (年中無休) ※紛失・盗難については24時間受付
※尚、お客様との通話は、お問い合わせ内容の確認とサービス向上の為、録音させて頂いております。
ホームページからもお問い合わせいただけます。アドレス http://www.bic-ws.net/
19.BIC WiMAX SERVICEを提供する会社
株式会社ラネット
者およびその他当社が必要と認めた事業者との間で共有させていただきます。
・本サービスは、BIC
WiMAX SERVICE安心サポートプラス利用契約規約と一体となって適用されるものとしその他事項については、規約の規定によります。
【安心サポート+プラス料金2ケ月無料キャンペーンの適用】
1.安心サポート+プラスを初めて申込みの場合、適用開始日(契約日)を含む月およびその翌月の安心サポート+プラス料金500円が無料となります。
2.訪問サポートの料金のお支払いについては、別途お支払いただきます。
【BIC WiMAX
SERVICE 安心サポートセンター】
■安心サポート+プラス加入者専用窓口■
固定電話・携帯電話・PHSから 0120-184-027 (通話料無料) 受付時間:9:00〜21:00 (年中無休)
17.その他
1.サービス内容は予告なく変更することがあります。
2.本文中に記載しているサービス名称などは一般に各社の商標または登録商標です。
3.重要事項説明書は約款・規約に記載されている重要な文面を抜粋した書面になります。
4.保証期間(お買い上げ日より1年間)の保証対応については、同梱されている保証書が必要になります。紛失・盗難は保証対象外。
18.お問い合わせ連絡先
【BIC WiMAX
SERVICEお客様サポートセンター】
一般電話から 0120-99-5151 (通話料無料)
携帯電話・PHS・公衆電話から 042-310-3710 (通話料有料)
受付時間:9:00〜21:00 (年中無休) ※紛失・盗難については24時間受付
※尚、お客様との通話は、お問い合わせ内容の確認とサービス向上の為、録音させて頂いております。
ホームページからもお問い合わせいただけます。アドレス http://www.bic-ws.net/
19.BIC WiMAX SERVICEを提供する会社
株式会社ラネット