クリエイティブ PC・ゲーミング PC
選び方ガイド
卓越したコンテンツ制作を実現する
第 10 世代 インテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズ
動画編集や CAD をはじめ、写真編集やイラスト作成、デザイン用途など、クリエイター向けの PC は、一般的な PC よりもより多くのリソースが必要とされています。インテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズを搭載したノートブック PC なら、従来よりも 2 倍ものビデオレンダリングが可能になるほか、最大 37% の高速な写真編集を実現。インテル® Optane™ メモリー搭載によるソフトやコンテンツの読み込み速度の加速や、Thunderbolt™ 3 テクノロジーの対応により高速なデータ通信やモニタを中心とする周辺機器もケーブル 1 本ですべて接続可能。多彩な機器に囲まれるケースの多いクリエイティブ活動を強力にサポートします。
プロ顔負けの
コンテンツ制作がしたい
プロが制作したような本格的な動画作成をはじめ、3D CAD など、プロのようなコンテンツ作成を行いたい場合は、PC に大きな負荷が掛かることをあらかじめ想定し、デスクトップ PC 並みの性能を持たせる必要があります。動作周波数が高く、他モデルよりもコアとスレッド数が多いプロセッサーを搭載したモデルを選ぶことでストレスフリーなクリエイティブ活動が行なえます。
製品を CHECK するコンテンツ制作の
クオリティを上げたい
プロ並みとは言わないけど、クリエイティブの質を向上させたい。もしくは、将来的にワンステップ上のクリエイティブにチャレンジしたい。という人は、コストと性能のバランスに長けたインテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズのミドルクラスを搭載した PC を選びましょう。作業効率がアップすれば、クリエイティブの品質向上に繋がります。
製品を CHECK するコンテンツ制作を
これからはじめたい
動画編集やイラストの作成、写真の編集など、これからコンテンツ制作を始めてみたいけど、予算はできるだけ抑えたい。そんな人にオススメなのが、インテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズのエントリークラス搭載 PC です。通常のインテル® プロセッサーよりも多くのテクノロジーに対応しているので高いパフォーマンスを発揮してくれます。
製品を CHECK する至高のゲーム体験が実現する
第 10 世代 インテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズ
おうち時間を使ってゲームを楽しみたい人はもちろん、近年注目を集める e-Sports を本格的に楽しみたいプレイヤーまで、それらをプレイする PC には、高い再現力はもちろんレイテンシーを低減するための高い性能が求められています。インテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズ搭載のノートブック PC なら、従来よりも最大 45% もの高速化に加え、最大 54% 高い FPS を実現するなど、デスクトップ PC に匹敵するパフォーマンスを発揮。インテル® Wi-Fi 6 (Gig+) 対応やインテル® Optane™ メモリーによってお気に入りのゲームの起動や読み込み速度、ネットワークの応答性も格段に向上し、ゲームライフをより充実させてくれます。
テクノロジーを詳しく見るプロゲーマーを
目指したい
ほんの僅かなタイミングが勝敗を左右するシビアな e-Sports においてプロを目指すなら、最高のパフォーマンスを常に維持してくれるインテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズの最高峰モデル搭載の PC が必須と言えます。加えてインテル® Optane™ メモリーや SSD、インテル® Wi-Fi 6 (Gig+) 対応など、レイテンシーを極限まで低減したモデル選びましょう。
製品を CHECK するゲームをもっと快適に
プレイしたい
動きの激しい FPS ゲームなどを最高画質で楽しみたい、起動や読み込み時間をできるだけ短くするなど、より快適にゲームを楽しみたい。そんな場合には、高性能プロセッサーの搭載はもちろんですが、インテル® Optane™ メモリーの搭載やインテル® サーマル・ベロシティー・ブーストなどの高速化テクノロジーに対応した PC を選んでおくと快適なプレイに繋がります。
製品を CHECK するPC でゲームを
はじめてみたい
近年の PC ゲームは高精細化の一途を辿っています。そのため、おうち時間や余暇を使って遊ぶと言った程度の用途でもある程度のスペックを持った PC を選んでおくことが重要となります。インテル® Core™ モバイル・プロセッサー・ファミリー H シリーズ搭載のモデルを選んでおけば、いま快適なのはもちろん、今後さらに高精細化されたゲームがリリースされても快適にプレイできます。
製品を CHECK する第 10 世代 インテル® Core™ モバイル・
プロセッサー・ファミリー H シリーズを
支えるテクノロジー
Intel® Speed Optimizer は、従来 BIOS から行なう必要があったオーバークロック設定を Windows 10 上から簡単な操作で行うことができるテクノロジーです。設定後、自動的にプロセッサーのテストとチューニングを実施してくれるため、高速かつ安全にオーバークロックできるのが大きな特徴です。プロセッサーの性能を必要とするゲームの FPS 向上やレンダリング時間の短縮など、様々なアプリの応答時間短縮に一役買ってくれます。
インテル® サーマル・ベロシティー・ブースト (インテル® TVB) は、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 に加え、必要に応じて一時的に高いパフォーマンスを実現してくれるテクノロジーです。周波数の上昇値とその持続時間は、ワークロードやプロセッサーの性能、冷却機能に応じて変動します。対応プロセッサーが 65℃ 以下でターボ機能に割り当てる電力がある場合に動作し、プロセッサーの温度が高まると、周波数が低下する仕組みとなっています。
インテル® ダイナミック・チューニング・テクノロジー (インテル® DTT) は、インテルのプロセッサーに採用されるパフォーマンスの最適化技術 「インテル® Adaptix™ テクノロジー」 に含まれる電源最適化ツールです。ワークロードのニーズを予測し、GPU と CPU 間の電力配分を動的に微調整することで最適な電力配分を実現。それによって非常に高いパフォーマンスを発揮してくれます。
インテル® Optane™ メモリー
M10 シリーズ

インテル® Optane™ メモリー M10 シリーズは、PC に搭載される既存の HDD の応答速度を加速し、SSD 並みにしてくれる新しいタイプのキャッシュメモリーです。 HDD の強みとなる安価で大容量と言う性質と SSD が持つ圧倒的な応答速度と言った、双方の利点を組み合わせた画期的なテクノロジーです。
インテル® Optane™ メモリー H10
(ソリッドステート・ストレージ対応)

インテル® Optane™ H10 & ソリッドステート・ストレージは、メインメモリーとストレージを 1 つの M.2 フォームファクターに搭載したまったく新しいテクノロジーです。PC やアプリの素早い起動はもちろん、応答性に優れ快適な動作を実現。メモリー内にストレージが内蔵されるため安定性が高いのも特徴です。
インテル® Wi-Fi 6 (Gig+)

いま一般的に使われている Wi-Fi 5 と比較すると約 1.4 倍の通信速度、そして約 75% の低レイテンシーを実現した注目の Wi-Fi 規格がインテル® Wi-Fi 6 (Gig+) です。従来よりも 4 倍もの端末を確実に接続できることに加え、さらに強化されたセキュリティによって、安心安全なインターネット接続が行えます。
Thunderbolt™ 3 テクノロジー

Thunderbolt™ 3 テクノロジーは、40Gbps もの転送速度を持つテクノロジー。最大 20V 5A (100W) の電力供給対応によって高速給電ができるほか、1 台の 5K モニター、または 2 台の 4K モニターへ高精細な映像出力が可能です。ケーブル 1 本であらゆる機器が接続でき、かさばるケーブルを減らせます。
オススメ クリエイティブ PC
プロ顔負けのコンテンツ制作がしたい方向け
メーカー名 | :ASUS |
---|---|
機種名 | :ROG Zephyrus Duo 15 |
プロセッサー | :インテル® Core™ i9-10980HK プロセッサー |
メモリ | :32GB |
モニタサイズ | :15.6 型ワイド |
グラフィックス | :GeForce® 2080 SUPER™ Max-Q |
ストレージ | :SSD 2TB |
メーカー名 | :マウスコンピューター |
---|---|
機種名 | :BC-DAM32S1R26OL-203 |
プロセッサー | :インテル® Core™ i7-10875H プロセッサー |
メモリ | :32GB |
モニタサイズ | :15.6 型ワイド |
グラフィックス | :GeForce RTX™ 2060 |
ストレージ | :SSD 1TB |
コンテンツ制作のクオリティを上げたい方向け
コンテンツ制作をこれからはじめる方向け
オススメ ゲーミング PC
プロゲーマーを目指したい方向け
ゲームをもっと快適にプレイしたい方向け
メーカー名 | :ASUS |
---|---|
機種名 | :ROG Zephyrus M15 |
プロセッサー | :インテル® Core™ i7-10750H プロセッサー |
メモリ | :16GB |
モニタサイズ | :15.6 型ワイド |
グラフィックス | :GeForce RTX™ 2060 |
ストレージ | :SSD 512GB |
メーカー名 | :HP |
---|---|
機種名 | :Pavilion Gaming 15-dk1000 G1 |
プロセッサー | :インテル® Core™ i7-10750H プロセッサー |
メモリ | :16GB |
モニタサイズ | :15.6 型 |
グラフィックス | :GeForce® GTX 1660 Ti |
ストレージ | :SSD 256GB + HDD 1TB |
メーカー名 | :マウスコンピューター |
---|---|
機種名 | :G-Tune |
プロセッサー | :インテル® Core™ i7-10750H プロセッサー |
メモリ | :16GB |
モニタサイズ | :15.6 型ワイド |
グラフィックス | :GeForce® GTX 1660 Ti |
ストレージ | :SSD 512GB |
PC でゲームをはじめてみたい方向け
メーカー名 | :ASUS |
---|---|
機種名 | :ROG Strix G15 |
プロセッサー | :インテル® Core™ i7-10750H プロセッサー |
メモリ | :16GB |
モニタサイズ | :15.6 型ワイド |
グラフィックス | :GeForce® GTX 1660 Ti |
ストレージ | :SSD 512GB |
メーカー名 | :HP |
---|---|
機種名 | :Pavilion Gaming 15-dk1000 G1 |
プロセッサー | :インテル® Core™ i5-10300H プロセッサー |
メモリ | :16GB |
モニタサイズ | :15.6 型 |
グラフィックス | :GeForce® GTX 1650 |
ストレージ | :SSD 256GB + HDD 1TB |
メーカー名 | :マウスコンピューター |
---|---|
機種名 | :G-Tune |
プロセッサー | :インテル® Core™ i7-10750H プロセッサー |
メモリ | :16GB |
モニタサイズ | :17.3 型ワイド |
グラフィックス | :GeForce® GTX 1650 |
ストレージ | :SSD 512GB |