サービス料金 |
---|
|
目次
- エアコンクリーニングについて
- エアコンクリーニング清掃手順
- エアコンクリーニングのオプション
- エアコンクリーニング サービス受付の流れ
- エアコンクリーニング対象地域を確認する
- よくあるご質問
-
- ハウスクリーニングご利用約款
- 本サービスをご利用いただく方は、下記内容をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- 第一章 総則
- 第1条 (目的)
- この約款(以下「本約款」といいます)は、株式会社ソフマップ(以下「当社」といいます)と、当社が提供するハウスクリーニング(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「契約者」といいます)との間の基本的な事項を規定することを目的とします。
- 第2条 (約款の変更)
- 当社は、契約者の利益に適合する場合または相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本約款を変更することができるものとします。
- 前項による本約款の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
- 第二章 本サービスについて
- 第3条(本サービスの内容)
- 本サービスでは、一般の家庭で使用される機器、設備に対してサービスを行います。 また、訪問作業時に本サービスに関係のない作業はいたしかねます。(インターホンへの対応など)
- 本サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 以下の作業に関しては、サービス対象外となります。
- 商品に定められた以外の作業
- 部品の分解が困難である場合の作業
- 高所や危険を伴う作業
- 対象物に故障、不具合がある場合。もしくは正常に動作しない状態の場合の作業
- 対象物が対象以外のタイプ、型式、大きさの場合
- 対象箇所に機器や部品の故障や劣化が見られるなど、作業することにより悪化する恐れがある場合の作業
- その他当社において取り扱いができないと判断する作業
- 本サービスは当社より、株式会社アクティア(カジタク)に作業を委託し提供するサービスとなります。
- 第4条 (契約者の資格)
- 本サービスをご利用いただけるのは、以下に該当する方とします。 ソフマップドットコム上にて会員登録を行った方(以下「ドットコム会員」といいます)
- 第5条 (本サービスの料金)
- 本サービスの料金は、末尾価格表によるものとします。
- 本サービス料金等の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとします。
- 第三章 サービスの利用
- 第6条 (本サービスの申込)
- 本サービスの申込み手続きは、専用のお電話番号、またWEBページの専用フォームから申込いただき、当社コンタクトセンターにて訪問日程を調整後に、ソフマップドットコムにてサービス料金をお支払いいただき、申込完了となります。
- 繁忙期(6月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月下旬)は予約が大変取りづらくなっておりますので、該当の時期にサービスをご希望される場合は、早めのお申込みをおすすめします。
- ご予約状況により、ご希望の日時に本サービスが提供できない場合がございます。
- 第7条(ご利用条件)
- 契約者は本サービスのご利用をもって、本約款、補償規定に同意頂いたものとみなします。
- 契約者は当社から本サービスの提供を受けるにあたって、以下の内容について同意してください。なお、同意頂けないと当社が判断した場合、当社は本サービスの提供を中止させていただきます。
- 本サービスを提供するにあたっての、電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)、洗剤、掃除用具の使用。
- 契約者が本サービスの提供を受ける時にご在宅されていること。
- サービス事前事後の説明を受けていただき、内容を了承いただくこと。
- 第8条(サービス実施時の注意事項)
- サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
- 作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施箇所付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動していただきます様お願いします。
- 当日のサービス箇所・内容の追加注文はお受けできません。
- 作業開始後のサービス変更はお受けできません。
- 本サービスは、ご購入いただきましたサービスのメニュー内容に記載の作業目安箇所、お掃除手順、作業目安時間に準じて行います。ただし、作業箇所の状態によっては、作業目安時間、作業箇所が異なる場合があります。
- 作業目安時間は1人での作業を想定していますので、2人で作業を行う場合には目安時間よりも短い時間で終了する場合があります。
- 作業開始後に、事前に想定した状況と異なることが発生、発覚した場合は、契約者にご相談のうえ、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 作業箇所の機器の種類によっては、当該箇所への予定していた作業ができない場合があります。
- 第9条(サービス内容のご確認)
- サービス当日、サービススタッフがサービス前に説明させていただく確認内容をご了承ください。ご了承をいただけない場合はサービスの提供はできません。
- サービス終了後、サービス箇所をご確認いただき、サービススタッフが説明させていただく事項をご了承ください。
- 第10条(サービス日時の変更)
- サービス日時を変更される際は、予定訪問日時の前々日正午までにご連絡ください。
- 前々日正午までに変更のお申し出があった場合は、無料で日程変更を承ります。
- 変更のお申し出がなく、当日のキャンセルやご不在があった場合、ご予約したサービス内容は無効となります。
- 前々日の正午以降の日程変更、または予定訪問日当日にご不在の場合、コンタクトセンターにて日程変更のお手続きの際に、再手配手数料として販売代金の50%をお支払いいただきます。
- 第11条(再清掃・点検)
- 仕上りにご満足いただけなかった場合は、以下の場合に限り再清掃を承りますので、当社コンタクトセンターまで直接お電話をいただきお申し出ください。再訪問の日程を調整させていただいた後、該当箇所の再清掃・点検などの対応をさせていただきます。
- 以下の場合に限り再清掃・点検を実施いたします。
- サービス実施日から7日以内にお申し出があった場合
- 作業実施前に契約者と合意した作業が実施されていないことが認められる場合
- 作業の不備が明らかな場合
- 作業後に当作業において何らかの不具合が発生した場合
- 必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費は契約者負担とさせていただきます。
- クリーニング後に不具合が生じた場合、当社に連絡なく契約者がご自身で他の会社へ修理を依頼した場合の費用は、当社での負担はいたしかねます。
- 第四章 契約者の義務等
- 第12条 (禁止事項)
- 契約者は、本サービスの利用時に、サービススタッフへのセクシャルハラスメント、脅迫、恫喝、威嚇等、及びサービススタッフの名誉、身体等を傷つける言動または行為を行わないものとします。これらの行為があった場合、本サービスの提供を直ちに中止します。
- 契約者は、本サービスの利用及びその結果につき自ら一切の責任を負うものとし、万一本サービスの利用に関連し他の契約者または第三者に対して損害を与えたとして、当該他の契約者または第三者から何らかの請求がなされまたは訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとします。
- 第五章 本サービスの一時中断、中止及び契約の終了
- 第13条 (本サービスの一時中断及び中止)
- 当社は、次の場合には、契約者に事前に通知を行うことなく、本サービスの提供を一時中断または中止することがあります。
- 定期保守または緊急保守を実施する場合。または工事上やむを得ない場合。
- 第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
- 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により本サービスの提供が困難になった場合。
- その他、運営上、技術上、当社が本サービスの一時中断または中止が必要と判断した場合。
- 第14条 (契約の終了または失効)
- 次の各項に該当する事由が生じた場合、その時を以って本サービスに関する当社と契約者との間の契約(以下「本契約」といいます。)は終了または失効するものとします。当社は、本契約が終了または失効した場合においても本サービスに関するサービス料金を返却せず、また再度の申込をお断りする場合がございます。
- 本約款のいずれかに違反したとき。
- 本約款に基づくキャンセル料等を支払わない場合。
- 契約者と当社の契約に関して当社に虚偽の申告、通知したことが判明した場合。
- 契約者が実在しない、あるいは偽名を使っている場合。
- 故意・過失を問わず法令に違反する行為を行った場合。
- その他当社が本サービスの契約者として不適切と判断した場合。
- 第15条(免責事項)
- レンジフードで塗装がされている場合、クリーニング作業をする事により、塗装面の剥がれや風合いが変化する場合があります。また、塗装がされていない場合でも風合いが変わる場合があります。
- 浴室のタイル目地、ゴムパッキン等にしみ込んだカビ汚れなどは完全に落とせない場合があります。
- 製造から10年以上経過したエアコンについては補償対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
- 補償対象外になるエアコンの例
- メーカーの部品供給が終了しており修理が不可能なエアコン
- メーカーの保守メンテナンス業務の終了、倒産等により修理が不可能なエアコン
- 経年劣化が著しい等、予め故障のリスクが予見されるエアコン
- 作業箇所の状態、汚れの状態によっては、完全に落としきれない場合があります。
- 発生する「におい」はゴム等の材質にしみ込んでいる場合や、電装部品等の清掃が不可能な箇所にあるなどの理由で、完全に除去できない場合があります。
- 第16条 反社会的勢力の排除
- 当社は、契約者に対し、次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約し、契約者にも、本規約をもって次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約していただきます。
- 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団およびその関係団体またはその構成員、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ等暴力、威力、脅迫的言辞や詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体もしくはその構成員または個人)でないこと。
- 主要な出資者、役職員または実質的に経営に関与する者が反社会的勢力でないこと。
- 反社会的勢力を利用しないこと。
- 反社会的勢力に財産的利益または便宜を供与しないこと。
- 役員等が反社会的勢力と親密な交際や密接な関係がないこと。
- 自らまたは第三者を利用して次の行為を行わないこと。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、詐欺的手法を用いあるいは脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他これらに準ずる行為
- 第17条 反社会的勢力であった場合の契約解除
- 契約者および当社は、相手方が前項に違反した場合、直ちに本契約および個別契約の全部または一部を解除できるものとします。この契約解除は、損害賠償の請求を妨げるものではありません。なお、契約解除を行った当事者は、解除によって相手方に生じた損害につき、賠償する責に任ずるものではありません。
- 第六章 個人情報について
- 第18条(個人情報の取得)
- 契約者は、以下の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が取得することに同意します。
- 本サービスの申込みに当たり契約者が当社に通知した氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、家族情報、メールアドレス等。
- より効果的にサポートする上で有用な情報として、訪問させていただいた契約者の対象機器に関する情報。
- 契約者は、本サービスのお申込において必要な記載事項の記載を希望しない場合、および本約款の全部または一部を承認できない場合は、当社は本サービスのお申込をお断りすることがあります。
- 第19条(個人情報の利用)
- 契約者は、ビックカメラグループが下記の目的のために第18条(個人情報の取得)(1)の個人情報を利用することに同意します。
- 宣伝物印刷物の送付、営業案内のため。
- 販売活動、商品開発及びマーケティング活動のため。
- 製品の配送・設置及び買取等のアフターサービスのため。
- 当社に寄せられた問合せへの対応や、修理等でお預かりした商品に関する連絡等を速やかに行うため。
-
ビックカメラグループは上記目的により共同利用する契約者等の個人情報を厳正に管理し、契約者等のプライバシー保護に十分注意を払うとともに、上記目的以外には利用しないものとします。
なお、個人情報の管理についての責任者は下記の者とします。
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長 - 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 契約者本人の同意がある場合。
- 契約者本人が希望されるサービスを行うために、業務を委託する修理会社・保険会社・配送会社・工事会社・納入業者・製造元などの業者に対して開示・提供する場合。
- 法令(強制力を伴っている場合に限らず、当社が公共の利益のために必要と判断した場合を含む)に基づいて、公的機関等に対して第16条の同意に基づき取得した個人情報を提供する場合。
- 第20条(個人情報の提供)
- 契約者は当社が事務処理(コンピュータ事務等)を第三者に業務委託する場合に、当社が個人情報の保護措置を講じた上で、第18条の同意に基づき取得した個人情報を当該業務委託先に提供することに同意します。
- 第21条(個人情報の開示・訂正・削除)
- 契約者は、個人情報の保護に関する法律に定めるところにより、当社に対し、当社が取得した当該契約者に関する個人情報を開示するよう請求することができるものとします。当社に開示を求める場合には、第23条に記載の窓口または各店舗にご連絡ください。開示請求手続き(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてご案内いたします。
- 前項の開示請求に基づき開示された登録内容が、不正確または誤りであることが判明した場合は、当社は速やかに訂正または削除に応じるものとします。
- 当社は、本条(1)・(2)の請求を受けた場合には、本人確認をさせていただきます。
- 第22条(利用・提供の中止の申出)
- 第18条による同意を得た範囲内で当社が契約者の個人情報を利用、提供している場合であっても、契約者より利用中止の申出があった場合は、当該契約者の個人情報の、それ以降の当社での利用及び他社への提供を中止する措置をとります。但し、契約者からの個人情報の利用・提供中止の申出に伴い、当該契約者は以下のカードサービスが受けられなくなることがあります。
- ポイントサービス(カードに保有しているポイントも権利失効します)。
- 長期保証サービス(過去に加入された長期保証も権利失効します)。
- プレミアムCLUBカード会員に提供しているプレミアムCLUBサービス。
- その他カード付帯サービス・特典。
- 第23条(問合せ窓口)
- ビックカメラグループの個人情報の取扱いに関するお問合せは、ビックカメラグループ各店舗若しくは下記お問合せ窓口までお願いします。
-
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ビックカメラ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:bic-info@biccamera.com
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<コジマ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:kjm-info@kjm-jp.com
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ソフマップ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:compliance@mail.sofmap.co.jp
認定個人情報保護団体の窓口
当社は、個人情報保護法第47条第1項の認定を受けた一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。下記の窓口におきましても個人情報に関する問合せを受付けています。※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
所 在 地:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779 - 第七章 その他
- 第24条(適用される他の規約等)
- 本契約には本約款のほか、ソフマップドットコム利用規約)が適用されます。
- 第25条(準拠法)
- 本約款は、日本法に準拠し日本法に従って解釈されます。
- 第26条(合意管轄)
- 本約款に定めのない事態が生じた場合、契約者と当社の間で本約款により解決できない問題が生じた場合には、契約者と当社とは信義に則り誠実に協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議によって解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 補償規定
- 〈補償対象〉
- サービス日から7日以内にお申し出があった場合
- 契約者から請け負ったサービス内容、サービス実施時間内にサービススタッフが行った行為に原因がある場合
- 〈事故原因の所在〉
- サービススタッフの故意または過失によって、契約者宅の建物・家財道具や、契約者やご家族に損害を与えた場合、当社が損害賠償の義務を負います。
- 〈補償金額〉
- 補償金額は、一般的に妥当な金額を当社加入の賠償保険にて補償するものとします。
- 〈免責事項〉
- 以下の場合には、補償対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
- 事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明に対して許諾(文書等にサイン)をされていた場合
- 当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合
- 当社から指定された損害補償に関する合意書を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合
- 契約者の主観的価値判断に基づく請求の場合
- 契約者の主観的価値である無形的損害や慰謝料等の精神的損害の場合
- 2次的損害の場合
- 当社に責が認められない場合
- 台風・地震・噴火・洪水・津波などの自然災害に起因する事故の場合
- 戦争、外国の武力行使、革命、暴動、労働争議、デモ、その他不可抗力に起因する事故の場合
- 本利用規約・補償規定は、契約者に事前の通知をすることなく、その内容を変更する場合があります。
- この場合の利用条件は、商品お預かり時点の利用規約・補償規定とします。内容変更に当たって、契約者にその旨を広く周知する努力をするものとします。
- 株式会社ソフマップ
- 〒101-0021
- 東京都千代田区外神田1-16-9
- アクティア株式会社
- 〒104-0032
- 東京都中央区八丁堀四丁目3番3号
- ヒューリック新京橋ビル6階
- <付則>
- 2022年6月30日 制定
- ハウスクリーニングご利用約款
- 本サービスをご利用いただく方は、下記内容をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- 第一章 総則
- 第1条 (目的)
- この約款(以下「本約款」といいます)は、株式会社ソフマップ(以下「当社」といいます)と、当社が提供するハウスクリーニング(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「契約者」といいます)との間の基本的な事項を規定することを目的とします。
- 第2条 (約款の変更)
- 当社は、契約者の利益に適合する場合または相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本約款を変更することができるものとします。
- 前項による本約款の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
- 第二章 本サービスについて
- 第3条(本サービスの内容)
- 本サービスでは、一般の家庭で使用される機器、設備に対してサービスを行います。 また、訪問作業時に本サービスに関係のない作業はいたしかねます。(インターホンへの対応など)
- 本サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 以下の作業に関しては、サービス対象外となります。
- 商品に定められた以外の作業
- 部品の分解が困難である場合の作業
- 高所や危険を伴う作業
- 対象物に故障、不具合がある場合。もしくは正常に動作しない状態の場合の作業
- 対象物が対象以外のタイプ、型式、大きさの場合
- 対象箇所に機器や部品の故障や劣化が見られるなど、作業することにより悪化する恐れがある場合の作業
- その他当社において取り扱いができないと判断する作業
- 本サービスは当社より、株式会社アクティア(カジタク)に作業を委託し提供するサービスとなります。
- 第4条 (契約者の資格)
- 本サービスをご利用いただけるのは、以下に該当する方とします。 ソフマップドットコム上にて会員登録を行った方(以下「ドットコム会員」といいます)
- 第5条 (本サービスの料金)
- 本サービスの料金は、末尾価格表によるものとします。
- 本サービス料金等の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとします。
- 第三章 サービスの利用
- 第6条 (本サービスの申込)
- 本サービスの申込み手続きは、専用のお電話番号、またWEBページの専用フォームから申込いただき、当社コンタクトセンターにて訪問日程を調整後に、ソフマップドットコムにてサービス料金をお支払いいただき、申込完了となります。
- 繁忙期(6月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月下旬)は予約が大変取りづらくなっておりますので、該当の時期にサービスをご希望される場合は、早めのお申込みをおすすめします。
- ご予約状況により、ご希望の日時に本サービスが提供できない場合がございます。
- 第7条(ご利用条件)
- 契約者は本サービスのご利用をもって、本約款、補償規定に同意頂いたものとみなします。
- 契約者は当社から本サービスの提供を受けるにあたって、以下の内容について同意してください。なお、同意頂けないと当社が判断した場合、当社は本サービスの提供を中止させていただきます。
- 本サービスを提供するにあたっての、電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)、洗剤、掃除用具の使用。
- 契約者が本サービスの提供を受ける時にご在宅されていること。
- サービス事前事後の説明を受けていただき、内容を了承いただくこと。
- 第8条(サービス実施時の注意事項)
- サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
- 作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施箇所付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動していただきます様お願いします。
- 当日のサービス箇所・内容の追加注文はお受けできません。
- 作業開始後のサービス変更はお受けできません。
- 本サービスは、ご購入いただきましたサービスのメニュー内容に記載の作業目安箇所、お掃除手順、作業目安時間に準じて行います。ただし、作業箇所の状態によっては、作業目安時間、作業箇所が異なる場合があります。
- 作業目安時間は1人での作業を想定していますので、2人で作業を行う場合には目安時間よりも短い時間で終了する場合があります。
- 作業開始後に、事前に想定した状況と異なることが発生、発覚した場合は、契約者にご相談のうえ、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 作業箇所の機器の種類によっては、当該箇所への予定していた作業ができない場合があります。
- 第9条(サービス内容のご確認)
- サービス当日、サービススタッフがサービス前に説明させていただく確認内容をご了承ください。ご了承をいただけない場合はサービスの提供はできません。
- サービス終了後、サービス箇所をご確認いただき、サービススタッフが説明させていただく事項をご了承ください。
- 第10条(サービス日時の変更)
- サービス日時を変更される際は、予定訪問日時の前々日正午までにご連絡ください。
- 前々日正午までに変更のお申し出があった場合は、無料で日程変更を承ります。
- 変更のお申し出がなく、当日のキャンセルやご不在があった場合、ご予約したサービス内容は無効となります。
- 前々日の正午以降の日程変更、または予定訪問日当日にご不在の場合、コンタクトセンターにて日程変更のお手続きの際に、再手配手数料として販売代金の50%をお支払いいただきます。
- 第11条(再清掃・点検)
- 仕上りにご満足いただけなかった場合は、以下の場合に限り再清掃を承りますので、当社コンタクトセンターまで直接お電話をいただきお申し出ください。再訪問の日程を調整させていただいた後、該当箇所の再清掃・点検などの対応をさせていただきます。
- 以下の場合に限り再清掃・点検を実施いたします。
- サービス実施日から7日以内にお申し出があった場合
- 作業実施前に契約者と合意した作業が実施されていないことが認められる場合
- 作業の不備が明らかな場合
- 作業後に当作業において何らかの不具合が発生した場合
- 必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費は契約者負担とさせていただきます。
- クリーニング後に不具合が生じた場合、当社に連絡なく契約者がご自身で他の会社へ修理を依頼した場合の費用は、当社での負担はいたしかねます。
- 第四章 契約者の義務等
- 第12条 (禁止事項)
- 契約者は、本サービスの利用時に、サービススタッフへのセクシャルハラスメント、脅迫、恫喝、威嚇等、及びサービススタッフの名誉、身体等を傷つける言動または行為を行わないものとします。これらの行為があった場合、本サービスの提供を直ちに中止します。
- 契約者は、本サービスの利用及びその結果につき自ら一切の責任を負うものとし、万一本サービスの利用に関連し他の契約者または第三者に対して損害を与えたとして、当該他の契約者または第三者から何らかの請求がなされまたは訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとします。
- 第五章 本サービスの一時中断、中止及び契約の終了
- 第13条 (本サービスの一時中断及び中止)
- 当社は、次の場合には、契約者に事前に通知を行うことなく、本サービスの提供を一時中断または中止することがあります。
- 定期保守または緊急保守を実施する場合。または工事上やむを得ない場合。
- 第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
- 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により本サービスの提供が困難になった場合。
- その他、運営上、技術上、当社が本サービスの一時中断または中止が必要と判断した場合。
- 第14条 (契約の終了または失効)
- 次の各項に該当する事由が生じた場合、その時を以って本サービスに関する当社と契約者との間の契約(以下「本契約」といいます。)は終了または失効するものとします。当社は、本契約が終了または失効した場合においても本サービスに関するサービス料金を返却せず、また再度の申込をお断りする場合がございます。
- 本約款のいずれかに違反したとき。
- 本約款に基づくキャンセル料等を支払わない場合。
- 契約者と当社の契約に関して当社に虚偽の申告、通知したことが判明した場合。
- 契約者が実在しない、あるいは偽名を使っている場合。
- 故意・過失を問わず法令に違反する行為を行った場合。
- その他当社が本サービスの契約者として不適切と判断した場合。
- 第15条(免責事項)
- レンジフードで塗装がされている場合、クリーニング作業をする事により、塗装面の剥がれや風合いが変化する場合があります。また、塗装がされていない場合でも風合いが変わる場合があります。
- 浴室のタイル目地、ゴムパッキン等にしみ込んだカビ汚れなどは完全に落とせない場合があります。
- 製造から10年以上経過したエアコンについては補償対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
- 補償対象外になるエアコンの例
- メーカーの部品供給が終了しており修理が不可能なエアコン
- メーカーの保守メンテナンス業務の終了、倒産等により修理が不可能なエアコン
- 経年劣化が著しい等、予め故障のリスクが予見されるエアコン
- 作業箇所の状態、汚れの状態によっては、完全に落としきれない場合があります。
- 発生する「におい」はゴム等の材質にしみ込んでいる場合や、電装部品等の清掃が不可能な箇所にあるなどの理由で、完全に除去できない場合があります。
- 第16条 反社会的勢力の排除
- 当社は、契約者に対し、次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約し、契約者にも、本規約をもって次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約していただきます。
- 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団およびその関係団体またはその構成員、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ等暴力、威力、脅迫的言辞や詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体もしくはその構成員または個人)でないこと。
- 主要な出資者、役職員または実質的に経営に関与する者が反社会的勢力でないこと。
- 反社会的勢力を利用しないこと。
- 反社会的勢力に財産的利益または便宜を供与しないこと。
- 役員等が反社会的勢力と親密な交際や密接な関係がないこと。
- 自らまたは第三者を利用して次の行為を行わないこと。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、詐欺的手法を用いあるいは脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他これらに準ずる行為
- 第17条 反社会的勢力であった場合の契約解除
- 契約者および当社は、相手方が前項に違反した場合、直ちに本契約および個別契約の全部または一部を解除できるものとします。この契約解除は、損害賠償の請求を妨げるものではありません。なお、契約解除を行った当事者は、解除によって相手方に生じた損害につき、賠償する責に任ずるものではありません。
- 第六章 個人情報について
- 第18条(個人情報の取得)
- 契約者は、以下の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が取得することに同意します。
- 本サービスの申込みに当たり契約者が当社に通知した氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、家族情報、メールアドレス等。
- より効果的にサポートする上で有用な情報として、訪問させていただいた契約者の対象機器に関する情報。
- 契約者は、本サービスのお申込において必要な記載事項の記載を希望しない場合、および本約款の全部または一部を承認できない場合は、当社は本サービスのお申込をお断りすることがあります。
- 第19条(個人情報の利用)
- 契約者は、ビックカメラグループが下記の目的のために第18条(個人情報の取得)(1)の個人情報を利用することに同意します。
- 宣伝物印刷物の送付、営業案内のため。
- 販売活動、商品開発及びマーケティング活動のため。
- 製品の配送・設置及び買取等のアフターサービスのため。
- 当社に寄せられた問合せへの対応や、修理等でお預かりした商品に関する連絡等を速やかに行うため。
-
ビックカメラグループは上記目的により共同利用する契約者等の個人情報を厳正に管理し、契約者等のプライバシー保護に十分注意を払うとともに、上記目的以外には利用しないものとします。
なお、個人情報の管理についての責任者は下記の者とします。
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長 - 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 契約者本人の同意がある場合。
- 契約者本人が希望されるサービスを行うために、業務を委託する修理会社・保険会社・配送会社・工事会社・納入業者・製造元などの業者に対して開示・提供する場合。
- 法令(強制力を伴っている場合に限らず、当社が公共の利益のために必要と判断した場合を含む)に基づいて、公的機関等に対して第16条の同意に基づき取得した個人情報を提供する場合。
- 第20条(個人情報の提供)
- 契約者は当社が事務処理(コンピュータ事務等)を第三者に業務委託する場合に、当社が個人情報の保護措置を講じた上で、第18条の同意に基づき取得した個人情報を当該業務委託先に提供することに同意します。
- 第21条(個人情報の開示・訂正・削除)
- 契約者は、個人情報の保護に関する法律に定めるところにより、当社に対し、当社が取得した当該契約者に関する個人情報を開示するよう請求することができるものとします。当社に開示を求める場合には、第23条に記載の窓口または各店舗にご連絡ください。開示請求手続き(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてご案内いたします。
- 前項の開示請求に基づき開示された登録内容が、不正確または誤りであることが判明した場合は、当社は速やかに訂正または削除に応じるものとします。
- 当社は、本条(1)・(2)の請求を受けた場合には、本人確認をさせていただきます。
- 第22条(利用・提供の中止の申出)
- 第18条による同意を得た範囲内で当社が契約者の個人情報を利用、提供している場合であっても、契約者より利用中止の申出があった場合は、当該契約者の個人情報の、それ以降の当社での利用及び他社への提供を中止する措置をとります。但し、契約者からの個人情報の利用・提供中止の申出に伴い、当該契約者は以下のカードサービスが受けられなくなることがあります。
- ポイントサービス(カードに保有しているポイントも権利失効します)。
- 長期保証サービス(過去に加入された長期保証も権利失効します)。
- プレミアムCLUBカード会員に提供しているプレミアムCLUBサービス。
- その他カード付帯サービス・特典。
- 第23条(問合せ窓口)
- ビックカメラグループの個人情報の取扱いに関するお問合せは、ビックカメラグループ各店舗若しくは下記お問合せ窓口までお願いします。
-
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ビックカメラ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:bic-info@biccamera.com
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<コジマ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:kjm-info@kjm-jp.com
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ソフマップ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:compliance@mail.sofmap.co.jp
認定個人情報保護団体の窓口
当社は、個人情報保護法第47条第1項の認定を受けた一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。下記の窓口におきましても個人情報に関する問合せを受付けています。※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
所 在 地:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779 - 第七章 その他
- 第24条(適用される他の規約等)
- 本契約には本約款のほか、ソフマップドットコム利用規約)が適用されます。
- 第25条(準拠法)
- 本約款は、日本法に準拠し日本法に従って解釈されます。
- 第26条(合意管轄)
- 本約款に定めのない事態が生じた場合、契約者と当社の間で本約款により解決できない問題が生じた場合には、契約者と当社とは信義に則り誠実に協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議によって解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 補償規定
- 〈補償対象〉
- サービス日から7日以内にお申し出があった場合
- 契約者から請け負ったサービス内容、サービス実施時間内にサービススタッフが行った行為に原因がある場合
- 〈事故原因の所在〉
- サービススタッフの故意または過失によって、契約者宅の建物・家財道具や、契約者やご家族に損害を与えた場合、当社が損害賠償の義務を負います。
- 〈補償金額〉
- 補償金額は、一般的に妥当な金額を当社加入の賠償保険にて補償するものとします。
- 〈免責事項〉
- 以下の場合には、補償対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
- 事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明に対して許諾(文書等にサイン)をされていた場合
- 当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合
- 当社から指定された損害補償に関する合意書を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合
- 契約者の主観的価値判断に基づく請求の場合
- 契約者の主観的価値である無形的損害や慰謝料等の精神的損害の場合
- 2次的損害の場合
- 当社に責が認められない場合
- 台風・地震・噴火・洪水・津波などの自然災害に起因する事故の場合
- 戦争、外国の武力行使、革命、暴動、労働争議、デモ、その他不可抗力に起因する事故の場合
- 本利用規約・補償規定は、契約者に事前の通知をすることなく、その内容を変更する場合があります。
- この場合の利用条件は、商品お預かり時点の利用規約・補償規定とします。内容変更に当たって、契約者にその旨を広く周知する努力をするものとします。
- 株式会社ソフマップ
- 〒101-0021
- 東京都千代田区外神田1-16-9
- アクティア株式会社
- 〒104-0032
- 東京都中央区八丁堀四丁目3番3号
- ヒューリック新京橋ビル6階
- <付則>
- 2022年6月30日 制定
エアコンクリーニングについて
壁掛けエアコン(通常タイプ、お掃除機能付きタイプ)
通常壁掛けタイプから、お掃除機能付きエアコンまで対応いたします。
厳しい研修を受けた専門のスタッフが外せるパーツをすべて分解し、高圧洗浄でご家庭では難しい内部までキレイにいたします。さらに、防カビ・防菌コートを【無料】で実施いたします。2,000種以上の菌に効果があり、約1年キレイが持続します。
※設置環境、使用状況により、効果の持続期間は変動します。
壁掛けエアコンタイプ クリーニング対応箇所
対応箇所 | ・本体パネル ・本体内部(電装ボックス・ドレンパンの分解は除く) ・フィルター |
---|---|
実施時間(目安) | 通常タイプ:90分 お掃除機能付:150分 |

お掃除機能付エアコンチェック
以下の項目に1つでも当てはまる場合、「お掃除機能付」を選択してください
リモコンに「フィルターお掃除」「手動お掃除」などのボタンがある
エアコンの奥行きが30cm以上ある
フィルターの手前に「お掃除ユニット」や「ダストボックス」がある
ビックカメラグループのエアコンクリーニングは防カビコーティングが無料!
他社では有料オプションの防カビコーティングがビックカメラグループなら無料で実施いたします!
2,000種類以上の菌に効果がある防カビコーティング剤を噴霧するので、お掃除後もキレイが約1年続きます。
※設置環境、使用状況により、効果の持続期間は変動します。
エアコンクリーニング清掃手順
01.簡易点検
- 送風口の開閉に異常がないか。
- 風向、風量が正しく調節出来るか。
- 排水が正しく行われているか。
- 自動クリーナーの可動領域は適正か。など
02.分解作業
外せるパーツは工具を利用してすべて分解します。最新の分解が難しい機種でも、社内研修やメーカー研修を受けたスタッフが1つ1つ丁寧に分解しますのでご安心ください。
※ 設置環境や構造的に分解が困難な機種もあります。
03.養生
04.パーツ洗浄
外したパーツ(カバー、フィルター等)も埃やカビで汚れています。カバーはプラスチック製品のため、経年劣化等での破損に細心の注意を払い、専用洗剤で汚れを浮き上がらせた後にブラシで徹底的に洗浄します。
※ お客さま宅の浴室をお借りします。
05.専用洗剤噴霧
06.内部高圧洗浄
07.防カビ・抗菌コート
ビックカメラグループでは【防カビ・抗菌コート】を無料で実施します。洗浄後、約60種類のカビを初めとした2,000種以上の菌に効果のある防カビ・抗菌コートをスプレー。約1年間※カビが生えにくくなる状態に仕上げます。
※ 設置環境、使用状況により、効果の持続期間は変動します。
エアコンクリーニングのオプション
エアコン室外機(家庭用壁掛け)
対象:外装パネル・プロペラファン・フィン(吹き出し口)
対象外:天吊りタイプのエアコン室外機
オールチタンコーティング
※一部地域を除く
対象:家庭用壁かけエアコン
対象外:業務用エアコン・埋め込みエアコン・床置きエアコン
※エアコンクリーニングとご一緒にご注文ください。オールチタンコーティングのみでは承れません。
※オールチタンコーティングの効力は長期的です。但し、コーティング表面に付着した物質等の原因により、その効果が損なわれる場合があります。
※オールチタンコーティング施工面に、クレンザーなどの研磨剤入り洗剤は使用しないでください。また金タワシ、スチールウールなどの硬いものでこすることで、オールチタンを削り、効果を損なう可能性があります。
※<対象外エリア>・東北(青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県)・四国(愛媛県・徳島県・香川県・高知県)・沖縄
防虫キャップ取り付け
※一部地域を除く
対象:家庭用室外機
対象外:業務用の室外機
※経年劣化によりドレンホースが破損する恐れのある場合は取り付けができません。
※業務用エアコンのドレンホースには取り付けができません。
※室外機が高所に設置されて、ドレンホースの先を確認できない場合は取り付けができません。
※ドレンホースの交換は対象外です。
※各社のドレンホース(φ14、φ16)に対応しております。
※<対象外エリア>・東北(青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県)・四国(愛媛県・徳島県・香川県・高知県)・沖縄
エアコンクリーニングサービス受付の流れ
STEP.1
対象地域をご確認のうえ、お使いのエアコンのタイプを事前にチェックして頂きますようお願いいたします。
STEP.2
申し込むコース、オプションが決まりましたら、ページ下に記載の電話番号にお電話下さい。
STEP.3
オペレーターとサービスや訪問日についてお話し下さい。
STEP.4
専用WEBページで決済・注文(パソコン・スマホで)を行って下さい。
STEP.5
訪問日にスタッフがご自宅にご訪問いたします。

よくあるご質問
Q・お掃除当日までに何かしておく事、準備する事はありますか?
お客様ご自身での移動が困難であれば、当日スタッフがお手伝いする事はできますが、その場合、移動にかかる時間もお掃除の時間に含まれてまいりますのでご注意ください。
また、お客様宅の電気・水道をお借りしてのお掃除となりますため、あらかじめ電気・水道を使用できる状態にしていただけますようお願い致します。
当日はスタッフが車でご訪問致しますため、ご予約の手続き時に、ご自宅やマンションの敷地に駐車が可能であるかどうか、難しい場合には近隣の駐車場情報などをお伺いしております。
駐車スペースの確保にご協力をよろしくお願い致します。
Q・エアコンのお掃除を頼むときの注意事項はありますか?
1.エアコンが設置されている壁が、砂壁、京壁、土壁の場合、エアコンの構造上、エアコン設置面のビス等の穴から洗浄水によるシミがつく可能性が高くなりますのでご了承ください。
2.分解洗浄を行うため、電気、水道、給湯器(お湯)、ガスや作業場所(キッチンや浴室等)をお借りします。
【申し込みができない場合】
1.エアコンが床から3メートル以上の高さに設置されている場合、高所作業になりますのでサービスをお受けすることができません。
2.脚立を立てて作業する必要がありますので、スペースの確保が難しい場合は、サービスを承ることはできません。
3.何か一つでも不具合がある場合、症状が悪化する可能性が高いので、メーカーで点検・修理を行い、正常な状態になった後に再度お申込みください。(水漏れ・異音・動作不良等)
【当日拝見してからお断りする可能性がある場合】※施行しなかった場合は全額返金です。
1.約7年以上のエアコンの場合、経年具合で施工可否を判断させていただきます。
2.エアコン周辺の左右・上の幅が10p、下の幅が30p程度確保できず、分解できない場合。
各ハウスクリーニングの対象箇所、注意事項はこちら。
Q・ダイキン製の通常タイプエアコンで施工不可の機種がありますか?
ダイキン製の通常タイプエアコンで、施工不可の機種があります。
以下のERPシリーズは壁に取り付けた状態のままクリーニングを実施すると本体背面の穴(ビス穴より大きな穴)から必ず水漏れが発生するため当社では対応致しかねます。
※ERPシリーズ
AN40ERP
AN50ERP
AN63ERP
AR40ERP
AR50ERP
AR63ERP
R40ERP
R50ERP
R63ERP
R40ERPE
R50ERPE
R63ERPE
Q・エアコンのドレンホース内部のお掃除はしてもらえますか
通常の洗浄の過程で高圧洗浄機での洗浄にて洗浄水を多く流しますので、軽いつまり等であれば解消されます。
- ハウスクリーニングご利用約款
- 本サービスをご利用いただく方は、下記内容をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- 第一章 総則
- 第1条 (目的)
-
この約款(以下「本約款」といいます)は、株式会社ソフマップ(以下「当社」といいます)と、当社が提供するハウスクリーニング(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「契約者」といいます)との間の基本的な事項を規定することを目的とします。
- 第2条 (約款の変更)
- 当社は、契約者の利益に適合する場合または相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本約款を変更することができるものとします。
- 前項による本約款の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
- 第二章 本サービスについて
- 第3条(本サービスの内容)
- 本サービスでは、一般の家庭で使用される機器、設備に対してサービスを行います。 また、訪問作業時に本サービスに関係のない作業はいたしかねます。(インターホンへの対応など)
- 本サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 以下の作業に関しては、サービス対象外となります。
- 商品に定められた以外の作業
- 部品の分解が困難である場合の作業
- 高所や危険を伴う作業
- 対象物に故障、不具合がある場合。もしくは正常に動作しない状態の場合の作業
- 対象物が対象以外のタイプ、型式、大きさの場合
- 対象箇所に機器や部品の故障や劣化が見られるなど、作業することにより悪化する恐れがある場合の作業
- その他当社において取り扱いができないと判断する作業
- 本サービスは当社より、株式会社アクティア(カジタク)に作業を委託し提供するサービスとなります。
- 第4条 (契約者の資格)
- 本サービスをご利用いただけるのは、以下に該当する方とします。
ソフマップドットコム上にて会員登録を行った方(以下「ドットコム会員」といいます)
- 第5条 (本サービスの料金)
- 本サービスの料金は、末尾価格表によるものとします。
- 本サービス料金等の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとします。
- 第三章 サービスの利用
- 第6条 (本サービスの申込)
- 本サービスの申込み手続きは、専用のお電話番号、またWEBページの専用フォームから申込いただき、当社コンタクトセンターにて訪問日程を調整後に、ソフマップドットコムにてサービス料金をお支払いいただき、申込完了となります。
- 繁忙期(6月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月下旬)は予約が大変取りづらくなっておりますので、該当の時期にサービスをご希望される場合は、早めのお申込みをおすすめします。
- ご予約状況により、ご希望の日時に本サービスが提供できない場合がございます。
- 第7条(ご利用条件)
- 契約者は本サービスのご利用をもって、本約款、補償規定に同意頂いたものとみなします。
- 契約者は当社から本サービスの提供を受けるにあたって、以下の内容について同意してください。なお、同意頂けないと当社が判断した場合、当社は本サービスの提供を中止させていただきます。
- 本サービスを提供するにあたっての、電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)、洗剤、掃除用具の使用。
- 契約者が本サービスの提供を受ける時にご在宅されていること。
- サービス事前事後の説明を受けていただき、内容を了承いただくこと。
- 第8条(サービス実施時の注意事項)
- サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
- 作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施箇所付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動していただきます様お願いします。
- 当日のサービス箇所・内容の追加注文はお受けできません。
- 作業開始後のサービス変更はお受けできません。
- 本サービスは、ご購入いただきましたサービスのメニュー内容に記載の作業目安箇所、お掃除手順、作業目安時間に準じて行います。ただし、作業箇所の状態によっては、作業目安時間、作業箇所が異なる場合があります。
- 作業目安時間は1人での作業を想定していますので、2人で作業を行う場合には目安時間よりも短い時間で終了する場合があります。
- 作業開始後に、事前に想定した状況と異なることが発生、発覚した場合は、契約者にご相談のうえ、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 作業箇所の機器の種類によっては、当該箇所への予定していた作業ができない場合があります。
- 第9条(サービス内容のご確認)
- サービス当日、サービススタッフがサービス前に説明させていただく確認内容をご了承ください。ご了承をいただけない場合はサービスの提供はできません。
- サービス終了後、サービス箇所をご確認いただき、サービススタッフが説明させていただく事項をご了承ください。
- 第10条(サービス日時の変更)
- サービス日時を変更される際は、予定訪問日時の前々日正午までにご連絡ください。
- 前々日正午までに変更のお申し出があった場合は、無料で日程変更を承ります。
- 変更のお申し出がなく、当日のキャンセルやご不在があった場合、ご予約したサービス内容は無効となります。
- 前々日の正午以降の日程変更、または予定訪問日当日にご不在の場合、コンタクトセンターにて日程変更のお手続きの際に、再手配手数料として販売代金の50%をお支払いいただきます。
- 第11条(再清掃・点検)
- 仕上りにご満足いただけなかった場合は、以下の場合に限り再清掃を承りますので、当社コンタクトセンターまで直接お電話をいただきお申し出ください。再訪問の日程を調整させていただいた後、該当箇所の再清掃・点検などの対応をさせていただきます。
- 以下の場合に限り再清掃・点検を実施いたします。
- サービス実施日から7日以内にお申し出があった場合
- 作業実施前に契約者と合意した作業が実施されていないことが認められる場合
- 作業の不備が明らかな場合
- 作業後に当作業において何らかの不具合が発生した場合
- 必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費は契約者負担とさせていただきます。
- クリーニング後に不具合が生じた場合、当社に連絡なく契約者がご自身で他の会社へ修理を依頼した場合の費用は、当社での負担はいたしかねます。
- 第四章 契約者の義務等
- 第12条 (禁止事項)
- 契約者は、本サービスの利用時に、サービススタッフへのセクシャルハラスメント、脅迫、恫喝、威嚇等、及びサービススタッフの名誉、身体等を傷つける言動または行為を行わないものとします。これらの行為があった場合、本サービスの提供を直ちに中止します。
- 契約者は、本サービスの利用及びその結果につき自ら一切の責任を負うものとし、万一本サービスの利用に関連し他の契約者または第三者に対して損害を与えたとして、当該他の契約者または第三者から何らかの請求がなされまたは訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとします。
- 第五章 本サービスの一時中断、中止及び契約の終了
- 第13条 (本サービスの一時中断及び中止)
- 当社は、次の場合には、契約者に事前に通知を行うことなく、本サービスの提供を一時中断または中止することがあります。
- 定期保守または緊急保守を実施する場合。または工事上やむを得ない場合。
- 第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
- 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により本サービスの提供が困難になった場合。
- その他、運営上、技術上、当社が本サービスの一時中断または中止が必要と判断した場合。
- 第14条 (契約の終了または失効)
- 次の各項に該当する事由が生じた場合、その時を以って本サービスに関する当社と契約者との間の契約(以下「本契約」といいます。)は終了または失効するものとします。当社は、本契約が終了または失効した場合においても本サービスに関するサービス料金を返却せず、また再度の申込をお断りする場合がございます。
- 本約款のいずれかに違反したとき。
- 本約款に基づくキャンセル料等を支払わない場合。
- 契約者と当社の契約に関して当社に虚偽の申告、通知したことが判明した場合。
- 契約者が実在しない、あるいは偽名を使っている場合。
- 故意・過失を問わず法令に違反する行為を行った場合。
- その他当社が本サービスの契約者として不適切と判断した場合。
- 第15条(免責事項)
- レンジフードで塗装がされている場合、クリーニング作業をする事により、塗装面の剥がれや風合いが変化する場合があります。また、塗装がされていない場合でも風合いが変わる場合があります。
- 浴室のタイル目地、ゴムパッキン等にしみ込んだカビ汚れなどは完全に落とせない場合があります。
- 製造から10年以上経過したエアコンについては補償対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
- 補償対象外になるエアコンの例
- メーカーの部品供給が終了しており修理が不可能なエアコン
- メーカーの保守メンテナンス業務の終了、倒産等により修理が不可能なエアコン
- 経年劣化が著しい等、予め故障のリスクが予見されるエアコン
- 作業箇所の状態、汚れの状態によっては、完全に落としきれない場合があります。
- 発生する「におい」はゴム等の材質にしみ込んでいる場合や、電装部品等の清掃が不可能な箇所にあるなどの理由で、完全に除去できない場合があります。
- 第16条 反社会的勢力の排除
- 当社は、契約者に対し、次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約し、契約者にも、本規約をもって次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約していただきます。
- 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団およびその関係団体またはその構成員、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ等暴力、威力、脅迫的言辞や詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体もしくはその構成員または個人)でないこと。
- 主要な出資者、役職員または実質的に経営に関与する者が反社会的勢力でないこと。
- 反社会的勢力を利用しないこと。
- 反社会的勢力に財産的利益または便宜を供与しないこと。
- 役員等が反社会的勢力と親密な交際や密接な関係がないこと。
- 自らまたは第三者を利用して次の行為を行わないこと。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、詐欺的手法を用いあるいは脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他これらに準ずる行為
- 第17条 反社会的勢力であった場合の契約解除
- 契約者および当社は、相手方が前項に違反した場合、直ちに本契約および個別契約の全部または一部を解除できるものとします。この契約解除は、損害賠償の請求を妨げるものではありません。なお、契約解除を行った当事者は、解除によって相手方に生じた損害につき、賠償する責に任ずるものではありません。
- 第六章 個人情報について
- 第18条(個人情報の取得)
- 契約者は、以下の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が取得することに同意します。
- 本サービスの申込みに当たり契約者が当社に通知した氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、家族情報、メールアドレス等。
- より効果的にサポートする上で有用な情報として、訪問させていただいた契約者の対象機器に関する情報。
- 契約者は、本サービスのお申込において必要な記載事項の記載を希望しない場合、および本約款の全部または一部を承認できない場合は、当社は本サービスのお申込をお断りすることがあります。
- 第19条(個人情報の利用)
- 契約者は、ビックカメラグループが下記の目的のために第18条(個人情報の取得)(1)の個人情報を利用することに同意します。
- 宣伝物印刷物の送付、営業案内のため。
- 販売活動、商品開発及びマーケティング活動のため。
- 製品の配送・設置及び買取等のアフターサービスのため。
- 当社に寄せられた問合せへの対応や、修理等でお預かりした商品に関する連絡等を速やかに行うため。
-
ビックカメラグループは上記目的により共同利用する契約者等の個人情報を厳正に管理し、契約者等のプライバシー保護に十分注意を払うとともに、上記目的以外には利用しないものとします。
なお、個人情報の管理についての責任者は下記の者とします。
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 契約者本人の同意がある場合。
- 契約者本人が希望されるサービスを行うために、業務を委託する修理会社・保険会社・配送会社・工事会社・納入業者・製造元などの業者に対して開示・提供する場合。
- 法令(強制力を伴っている場合に限らず、当社が公共の利益のために必要と判断した場合を含む)に基づいて、公的機関等に対して第16条の同意に基づき取得した個人情報を提供する場合。
- 第20条(個人情報の提供)
- 契約者は当社が事務処理(コンピュータ事務等)を第三者に業務委託する場合に、当社が個人情報の保護措置を講じた上で、第18条の同意に基づき取得した個人情報を当該業務委託先に提供することに同意します。
- 第21条(個人情報の開示・訂正・削除)
- 契約者は、個人情報の保護に関する法律に定めるところにより、当社に対し、当社が取得した当該契約者に関する個人情報を開示するよう請求することができるものとします。当社に開示を求める場合には、第23条に記載の窓口または各店舗にご連絡ください。開示請求手続き(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてご案内いたします。
- 前項の開示請求に基づき開示された登録内容が、不正確または誤りであることが判明した場合は、当社は速やかに訂正または削除に応じるものとします。
- 当社は、本条(1)・(2)の請求を受けた場合には、本人確認をさせていただきます。
- 第22条(利用・提供の中止の申出)
- 第18条による同意を得た範囲内で当社が契約者の個人情報を利用、提供している場合であっても、契約者より利用中止の申出があった場合は、当該契約者の個人情報の、それ以降の当社での利用及び他社への提供を中止する措置をとります。但し、契約者からの個人情報の利用・提供中止の申出に伴い、当該契約者は以下のカードサービスが受けられなくなることがあります。
- ポイントサービス(カードに保有しているポイントも権利失効します)。
- 長期保証サービス(過去に加入された長期保証も権利失効します)。
- プレミアムCLUBカード会員に提供しているプレミアムCLUBサービス。
- その他カード付帯サービス・特典。
- 第23条(問合せ窓口)
- ビックカメラグループの個人情報の取扱いに関するお問合せは、ビックカメラグループ各店舗若しくは下記お問合せ窓口までお願いします。
-
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ビックカメラ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:bic-info@biccamera.com
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<コジマ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:kjm-info@kjm-jp.com
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ソフマップ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:compliance@mail.sofmap.co.jp
認定個人情報保護団体の窓口
当社は、個人情報保護法第47条第1項の認定を受けた一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。下記の窓口におきましても個人情報に関する問合せを受付けています。※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
所 在 地:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779
- 第七章 その他
- 第24条(適用される他の規約等)
- 本契約には本約款のほか、ソフマップドットコム利用規約)が適用されます。
- 第25条(準拠法)
- 本約款は、日本法に準拠し日本法に従って解釈されます。
- 第26条(合意管轄)
- 本約款に定めのない事態が生じた場合、契約者と当社の間で本約款により解決できない問題が生じた場合には、契約者と当社とは信義に則り誠実に協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議によって解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 補償規定
- 〈補償対象〉
- サービス日から7日以内にお申し出があった場合
- 契約者から請け負ったサービス内容、サービス実施時間内にサービススタッフが行った行為に原因がある場合
- 〈事故原因の所在〉
- サービススタッフの故意または過失によって、契約者宅の建物・家財道具や、契約者やご家族に損害を与えた場合、当社が損害賠償の義務を負います。
- 〈補償金額〉
- 補償金額は、一般的に妥当な金額を当社加入の賠償保険にて補償するものとします。
- 〈免責事項〉
- 以下の場合には、補償対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
- 事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明に対して許諾(文書等にサイン)をされていた場合
- 当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合
- 当社から指定された損害補償に関する合意書を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合
- ハウスクリーニングご利用約款
- 本サービスをご利用いただく方は、下記内容をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- 第一章 総則
- 第1条 (目的)
-
この約款(以下「本約款」といいます)は、株式会社ソフマップ(以下「当社」といいます)と、当社が提供するハウスクリーニング(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「契約者」といいます)との間の基本的な事項を規定することを目的とします。
- 第2条 (約款の変更)
- 当社は、契約者の利益に適合する場合または相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本約款を変更することができるものとします。
- 前項による本約款の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
- 第二章 本サービスについて
- 第3条(本サービスの内容)
- 本サービスでは、一般の家庭で使用される機器、設備に対してサービスを行います。 また、訪問作業時に本サービスに関係のない作業はいたしかねます。(インターホンへの対応など)
- 本サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 以下の作業に関しては、サービス対象外となります。
- 商品に定められた以外の作業
- 部品の分解が困難である場合の作業
- 高所や危険を伴う作業
- 対象物に故障、不具合がある場合。もしくは正常に動作しない状態の場合の作業
- 対象物が対象以外のタイプ、型式、大きさの場合
- 対象箇所に機器や部品の故障や劣化が見られるなど、作業することにより悪化する恐れがある場合の作業
- その他当社において取り扱いができないと判断する作業
- 本サービスは当社より、株式会社アクティア(カジタク)に作業を委託し提供するサービスとなります。
- 第4条 (契約者の資格)
- 本サービスをご利用いただけるのは、以下に該当する方とします。
ソフマップドットコム上にて会員登録を行った方(以下「ドットコム会員」といいます)
- 第5条 (本サービスの料金)
- 本サービスの料金は、末尾価格表によるものとします。
- 本サービス料金等の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとします。
- 第三章 サービスの利用
- 第6条 (本サービスの申込)
- 本サービスの申込み手続きは、専用のお電話番号、またWEBページの専用フォームから申込いただき、当社コンタクトセンターにて訪問日程を調整後に、ソフマップドットコムにてサービス料金をお支払いいただき、申込完了となります。
- 繁忙期(6月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月下旬)は予約が大変取りづらくなっておりますので、該当の時期にサービスをご希望される場合は、早めのお申込みをおすすめします。
- ご予約状況により、ご希望の日時に本サービスが提供できない場合がございます。
- 第7条(ご利用条件)
- 契約者は本サービスのご利用をもって、本約款、補償規定に同意頂いたものとみなします。
- 契約者は当社から本サービスの提供を受けるにあたって、以下の内容について同意してください。なお、同意頂けないと当社が判断した場合、当社は本サービスの提供を中止させていただきます。
- 本サービスを提供するにあたっての、電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)、洗剤、掃除用具の使用。
- 契約者が本サービスの提供を受ける時にご在宅されていること。
- サービス事前事後の説明を受けていただき、内容を了承いただくこと。
- 第8条(サービス実施時の注意事項)
- サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
- 作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施箇所付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動していただきます様お願いします。
- 当日のサービス箇所・内容の追加注文はお受けできません。
- 作業開始後のサービス変更はお受けできません。
- 本サービスは、ご購入いただきましたサービスのメニュー内容に記載の作業目安箇所、お掃除手順、作業目安時間に準じて行います。ただし、作業箇所の状態によっては、作業目安時間、作業箇所が異なる場合があります。
- 作業目安時間は1人での作業を想定していますので、2人で作業を行う場合には目安時間よりも短い時間で終了する場合があります。
- 作業開始後に、事前に想定した状況と異なることが発生、発覚した場合は、契約者にご相談のうえ、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 作業箇所の機器の種類によっては、当該箇所への予定していた作業ができない場合があります。
- 第9条(サービス内容のご確認)
- サービス当日、サービススタッフがサービス前に説明させていただく確認内容をご了承ください。ご了承をいただけない場合はサービスの提供はできません。
- サービス終了後、サービス箇所をご確認いただき、サービススタッフが説明させていただく事項をご了承ください。
- 第10条(サービス日時の変更)
- サービス日時を変更される際は、予定訪問日時の前々日正午までにご連絡ください。
- 前々日正午までに変更のお申し出があった場合は、無料で日程変更を承ります。
- 変更のお申し出がなく、当日のキャンセルやご不在があった場合、ご予約したサービス内容は無効となります。
- 前々日の正午以降の日程変更、または予定訪問日当日にご不在の場合、コンタクトセンターにて日程変更のお手続きの際に、再手配手数料として販売代金の50%をお支払いいただきます。
- 第11条(再清掃・点検)
- 仕上りにご満足いただけなかった場合は、以下の場合に限り再清掃を承りますので、当社コンタクトセンターまで直接お電話をいただきお申し出ください。再訪問の日程を調整させていただいた後、該当箇所の再清掃・点検などの対応をさせていただきます。
- 以下の場合に限り再清掃・点検を実施いたします。
- サービス実施日から7日以内にお申し出があった場合
- 作業実施前に契約者と合意した作業が実施されていないことが認められる場合
- 作業の不備が明らかな場合
- 作業後に当作業において何らかの不具合が発生した場合
- 必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費は契約者負担とさせていただきます。
- クリーニング後に不具合が生じた場合、当社に連絡なく契約者がご自身で他の会社へ修理を依頼した場合の費用は、当社での負担はいたしかねます。
- 第四章 契約者の義務等
- 第12条 (禁止事項)
- 契約者は、本サービスの利用時に、サービススタッフへのセクシャルハラスメント、脅迫、恫喝、威嚇等、及びサービススタッフの名誉、身体等を傷つける言動または行為を行わないものとします。これらの行為があった場合、本サービスの提供を直ちに中止します。
- 契約者は、本サービスの利用及びその結果につき自ら一切の責任を負うものとし、万一本サービスの利用に関連し他の契約者または第三者に対して損害を与えたとして、当該他の契約者または第三者から何らかの請求がなされまたは訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとします。
- 第五章 本サービスの一時中断、中止及び契約の終了
- 第13条 (本サービスの一時中断及び中止)
- 当社は、次の場合には、契約者に事前に通知を行うことなく、本サービスの提供を一時中断または中止することがあります。
- 定期保守または緊急保守を実施する場合。または工事上やむを得ない場合。
- 第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
- 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により本サービスの提供が困難になった場合。
- その他、運営上、技術上、当社が本サービスの一時中断または中止が必要と判断した場合。
- 第14条 (契約の終了または失効)
- 次の各項に該当する事由が生じた場合、その時を以って本サービスに関する当社と契約者との間の契約(以下「本契約」といいます。)は終了または失効するものとします。当社は、本契約が終了または失効した場合においても本サービスに関するサービス料金を返却せず、また再度の申込をお断りする場合がございます。
- 本約款のいずれかに違反したとき。
- 本約款に基づくキャンセル料等を支払わない場合。
- 契約者と当社の契約に関して当社に虚偽の申告、通知したことが判明した場合。
- 契約者が実在しない、あるいは偽名を使っている場合。
- 故意・過失を問わず法令に違反する行為を行った場合。
- その他当社が本サービスの契約者として不適切と判断した場合。
- 第15条(免責事項)
- レンジフードで塗装がされている場合、クリーニング作業をする事により、塗装面の剥がれや風合いが変化する場合があります。また、塗装がされていない場合でも風合いが変わる場合があります。
- 浴室のタイル目地、ゴムパッキン等にしみ込んだカビ汚れなどは完全に落とせない場合があります。
- 製造から10年以上経過したエアコンについては補償対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
- 補償対象外になるエアコンの例
- メーカーの部品供給が終了しており修理が不可能なエアコン
- メーカーの保守メンテナンス業務の終了、倒産等により修理が不可能なエアコン
- 経年劣化が著しい等、予め故障のリスクが予見されるエアコン
- 作業箇所の状態、汚れの状態によっては、完全に落としきれない場合があります。
- 発生する「におい」はゴム等の材質にしみ込んでいる場合や、電装部品等の清掃が不可能な箇所にあるなどの理由で、完全に除去できない場合があります。
- 第16条 反社会的勢力の排除
- 当社は、契約者に対し、次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約し、契約者にも、本規約をもって次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約していただきます。
- 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団およびその関係団体またはその構成員、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ等暴力、威力、脅迫的言辞や詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体もしくはその構成員または個人)でないこと。
- 主要な出資者、役職員または実質的に経営に関与する者が反社会的勢力でないこと。
- 反社会的勢力を利用しないこと。
- 反社会的勢力に財産的利益または便宜を供与しないこと。
- 役員等が反社会的勢力と親密な交際や密接な関係がないこと。
- 自らまたは第三者を利用して次の行為を行わないこと。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、詐欺的手法を用いあるいは脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他これらに準ずる行為
- 第17条 反社会的勢力であった場合の契約解除
- 契約者および当社は、相手方が前項に違反した場合、直ちに本契約および個別契約の全部または一部を解除できるものとします。この契約解除は、損害賠償の請求を妨げるものではありません。なお、契約解除を行った当事者は、解除によって相手方に生じた損害につき、賠償する責に任ずるものではありません。
- 第六章 個人情報について
- 第18条(個人情報の取得)
- 契約者は、以下の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が取得することに同意します。
- 本サービスの申込みに当たり契約者が当社に通知した氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、家族情報、メールアドレス等。
- より効果的にサポートする上で有用な情報として、訪問させていただいた契約者の対象機器に関する情報。
- 契約者は、本サービスのお申込において必要な記載事項の記載を希望しない場合、および本約款の全部または一部を承認できない場合は、当社は本サービスのお申込をお断りすることがあります。
- 第19条(個人情報の利用)
- 契約者は、ビックカメラグループが下記の目的のために第18条(個人情報の取得)(1)の個人情報を利用することに同意します。
- 宣伝物印刷物の送付、営業案内のため。
- 販売活動、商品開発及びマーケティング活動のため。
- 製品の配送・設置及び買取等のアフターサービスのため。
- 当社に寄せられた問合せへの対応や、修理等でお預かりした商品に関する連絡等を速やかに行うため。
-
ビックカメラグループは上記目的により共同利用する契約者等の個人情報を厳正に管理し、契約者等のプライバシー保護に十分注意を払うとともに、上記目的以外には利用しないものとします。
なお、個人情報の管理についての責任者は下記の者とします。
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 契約者本人の同意がある場合。
- 契約者本人が希望されるサービスを行うために、業務を委託する修理会社・保険会社・配送会社・工事会社・納入業者・製造元などの業者に対して開示・提供する場合。
- 法令(強制力を伴っている場合に限らず、当社が公共の利益のために必要と判断した場合を含む)に基づいて、公的機関等に対して第16条の同意に基づき取得した個人情報を提供する場合。
- 第20条(個人情報の提供)
- 契約者は当社が事務処理(コンピュータ事務等)を第三者に業務委託する場合に、当社が個人情報の保護措置を講じた上で、第18条の同意に基づき取得した個人情報を当該業務委託先に提供することに同意します。
- 第21条(個人情報の開示・訂正・削除)
- 契約者は、個人情報の保護に関する法律に定めるところにより、当社に対し、当社が取得した当該契約者に関する個人情報を開示するよう請求することができるものとします。当社に開示を求める場合には、第23条に記載の窓口または各店舗にご連絡ください。開示請求手続き(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてご案内いたします。
- 前項の開示請求に基づき開示された登録内容が、不正確または誤りであることが判明した場合は、当社は速やかに訂正または削除に応じるものとします。
- 当社は、本条(1)・(2)の請求を受けた場合には、本人確認をさせていただきます。
- 第22条(利用・提供の中止の申出)
- 第18条による同意を得た範囲内で当社が契約者の個人情報を利用、提供している場合であっても、契約者より利用中止の申出があった場合は、当該契約者の個人情報の、それ以降の当社での利用及び他社への提供を中止する措置をとります。但し、契約者からの個人情報の利用・提供中止の申出に伴い、当該契約者は以下のカードサービスが受けられなくなることがあります。
- ポイントサービス(カードに保有しているポイントも権利失効します)。
- 長期保証サービス(過去に加入された長期保証も権利失効します)。
- プレミアムCLUBカード会員に提供しているプレミアムCLUBサービス。
- その他カード付帯サービス・特典。
- 第23条(問合せ窓口)
- ビックカメラグループの個人情報の取扱いに関するお問合せは、ビックカメラグループ各店舗若しくは下記お問合せ窓口までお願いします。
-
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ビックカメラ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:bic-info@biccamera.com
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<コジマ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:kjm-info@kjm-jp.com
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ソフマップ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:compliance@mail.sofmap.co.jp
認定個人情報保護団体の窓口
当社は、個人情報保護法第47条第1項の認定を受けた一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。下記の窓口におきましても個人情報に関する問合せを受付けています。※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
所 在 地:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779
- 第七章 その他
- 第24条(適用される他の規約等)
- 本契約には本約款のほか、ソフマップドットコム利用規約)が適用されます。
- 第25条(準拠法)
- 本約款は、日本法に準拠し日本法に従って解釈されます。
- 第26条(合意管轄)
- 本約款に定めのない事態が生じた場合、契約者と当社の間で本約款により解決できない問題が生じた場合には、契約者と当社とは信義に則り誠実に協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議によって解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 補償規定
- 〈補償対象〉
- サービス日から7日以内にお申し出があった場合
- 契約者から請け負ったサービス内容、サービス実施時間内にサービススタッフが行った行為に原因がある場合
- 〈事故原因の所在〉
- サービススタッフの故意または過失によって、契約者宅の建物・家財道具や、契約者やご家族に損害を与えた場合、当社が損害賠償の義務を負います。
- 〈補償金額〉
- 補償金額は、一般的に妥当な金額を当社加入の賠償保険にて補償するものとします。
- 〈免責事項〉
- 以下の場合には、補償対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
- 事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明に対して許諾(文書等にサイン)をされていた場合
- 当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合
- 当社から指定された損害補償に関する合意書を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合
- ハウスクリーニングご利用約款
- 本サービスをご利用いただく方は、下記内容をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- 第一章 総則
- 第1条 (目的)
- この約款(以下「本約款」といいます)は、株式会社ソフマップ(以下「当社」といいます)と、当社が提供するハウスクリーニング(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「契約者」といいます)との間の基本的な事項を規定することを目的とします。
- 第2条 (約款の変更)
- 当社は、契約者の利益に適合する場合または相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本約款を変更することができるものとします。
- 前項による本約款の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
- 第二章 本サービスについて
- 第3条(本サービスの内容)
- 本サービスでは、一般の家庭で使用される機器、設備に対してサービスを行います。 また、訪問作業時に本サービスに関係のない作業はいたしかねます。(インターホンへの対応など)
- 本サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 以下の作業に関しては、サービス対象外となります。
- 商品に定められた以外の作業
- 部品の分解が困難である場合の作業
- 高所や危険を伴う作業
- 対象物に故障、不具合がある場合。もしくは正常に動作しない状態の場合の作業
- 対象物が対象以外のタイプ、型式、大きさの場合
- 対象箇所に機器や部品の故障や劣化が見られるなど、作業することにより悪化する恐れがある場合の作業
- その他当社において取り扱いができないと判断する作業
- 本サービスは当社より、株式会社アクティア(カジタク)に作業を委託し提供するサービスとなります。
- 第4条 (契約者の資格)
- 本サービスをご利用いただけるのは、以下に該当する方とします。 ソフマップドットコム上にて会員登録を行った方(以下「ドットコム会員」といいます)
- 第5条 (本サービスの料金)
- 本サービスの料金は、末尾価格表によるものとします。
- 本サービス料金等の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとします。
- 第三章 サービスの利用
- 第6条 (本サービスの申込)
- 本サービスの申込み手続きは、専用のお電話番号、またWEBページの専用フォームから申込いただき、当社コンタクトセンターにて訪問日程を調整後に、ソフマップドットコムにてサービス料金をお支払いいただき、申込完了となります。
- 繁忙期(6月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月下旬)は予約が大変取りづらくなっておりますので、該当の時期にサービスをご希望される場合は、早めのお申込みをおすすめします。
- ご予約状況により、ご希望の日時に本サービスが提供できない場合がございます。
- 第7条(ご利用条件)
- 契約者は本サービスのご利用をもって、本約款、補償規定に同意頂いたものとみなします。
- 契約者は当社から本サービスの提供を受けるにあたって、以下の内容について同意してください。なお、同意頂けないと当社が判断した場合、当社は本サービスの提供を中止させていただきます。
- 本サービスを提供するにあたっての、電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)、洗剤、掃除用具の使用。
- 契約者が本サービスの提供を受ける時にご在宅されていること。
- サービス事前事後の説明を受けていただき、内容を了承いただくこと。
- 第8条(サービス実施時の注意事項)
- サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
- 作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施箇所付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動していただきます様お願いします。
- 当日のサービス箇所・内容の追加注文はお受けできません。
- 作業開始後のサービス変更はお受けできません。
- 本サービスは、ご購入いただきましたサービスのメニュー内容に記載の作業目安箇所、お掃除手順、作業目安時間に準じて行います。ただし、作業箇所の状態によっては、作業目安時間、作業箇所が異なる場合があります。
- 作業目安時間は1人での作業を想定していますので、2人で作業を行う場合には目安時間よりも短い時間で終了する場合があります。
- 作業開始後に、事前に想定した状況と異なることが発生、発覚した場合は、契約者にご相談のうえ、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 作業箇所の機器の種類によっては、当該箇所への予定していた作業ができない場合があります。
- 第9条(サービス内容のご確認)
- サービス当日、サービススタッフがサービス前に説明させていただく確認内容をご了承ください。ご了承をいただけない場合はサービスの提供はできません。
- サービス終了後、サービス箇所をご確認いただき、サービススタッフが説明させていただく事項をご了承ください。
- 第10条(サービス日時の変更)
- サービス日時を変更される際は、予定訪問日時の前々日正午までにご連絡ください。
- 前々日正午までに変更のお申し出があった場合は、無料で日程変更を承ります。
- 変更のお申し出がなく、当日のキャンセルやご不在があった場合、ご予約したサービス内容は無効となります。
- 前々日の正午以降の日程変更、または予定訪問日当日にご不在の場合、コンタクトセンターにて日程変更のお手続きの際に、再手配手数料として販売代金の50%をお支払いいただきます。
- 第11条(再清掃・点検)
- 仕上りにご満足いただけなかった場合は、以下の場合に限り再清掃を承りますので、当社コンタクトセンターまで直接お電話をいただきお申し出ください。再訪問の日程を調整させていただいた後、該当箇所の再清掃・点検などの対応をさせていただきます。
- 以下の場合に限り再清掃・点検を実施いたします。
- サービス実施日から7日以内にお申し出があった場合
- 作業実施前に契約者と合意した作業が実施されていないことが認められる場合
- 作業の不備が明らかな場合
- 作業後に当作業において何らかの不具合が発生した場合
- 必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費は契約者負担とさせていただきます。
- クリーニング後に不具合が生じた場合、当社に連絡なく契約者がご自身で他の会社へ修理を依頼した場合の費用は、当社での負担はいたしかねます。
- 第四章 契約者の義務等
- 第12条 (禁止事項)
- 契約者は、本サービスの利用時に、サービススタッフへのセクシャルハラスメント、脅迫、恫喝、威嚇等、及びサービススタッフの名誉、身体等を傷つける言動または行為を行わないものとします。これらの行為があった場合、本サービスの提供を直ちに中止します。
- 契約者は、本サービスの利用及びその結果につき自ら一切の責任を負うものとし、万一本サービスの利用に関連し他の契約者または第三者に対して損害を与えたとして、当該他の契約者または第三者から何らかの請求がなされまたは訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとします。
- 第五章 本サービスの一時中断、中止及び契約の終了
- 第13条 (本サービスの一時中断及び中止)
- 当社は、次の場合には、契約者に事前に通知を行うことなく、本サービスの提供を一時中断または中止することがあります。
- 定期保守または緊急保守を実施する場合。または工事上やむを得ない場合。
- 第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
- 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により本サービスの提供が困難になった場合。
- その他、運営上、技術上、当社が本サービスの一時中断または中止が必要と判断した場合。
- 第14条 (契約の終了または失効)
- 次の各項に該当する事由が生じた場合、その時を以って本サービスに関する当社と契約者との間の契約(以下「本契約」といいます。)は終了または失効するものとします。当社は、本契約が終了または失効した場合においても本サービスに関するサービス料金を返却せず、また再度の申込をお断りする場合がございます。
- 本約款のいずれかに違反したとき。
- 本約款に基づくキャンセル料等を支払わない場合。
- 契約者と当社の契約に関して当社に虚偽の申告、通知したことが判明した場合。
- 契約者が実在しない、あるいは偽名を使っている場合。
- 故意・過失を問わず法令に違反する行為を行った場合。
- その他当社が本サービスの契約者として不適切と判断した場合。
- 第15条(免責事項)
- レンジフードで塗装がされている場合、クリーニング作業をする事により、塗装面の剥がれや風合いが変化する場合があります。また、塗装がされていない場合でも風合いが変わる場合があります。
- 浴室のタイル目地、ゴムパッキン等にしみ込んだカビ汚れなどは完全に落とせない場合があります。
- 製造から10年以上経過したエアコンについては補償対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
- 補償対象外になるエアコンの例
- メーカーの部品供給が終了しており修理が不可能なエアコン
- メーカーの保守メンテナンス業務の終了、倒産等により修理が不可能なエアコン
- 経年劣化が著しい等、予め故障のリスクが予見されるエアコン
- 作業箇所の状態、汚れの状態によっては、完全に落としきれない場合があります。
- 発生する「におい」はゴム等の材質にしみ込んでいる場合や、電装部品等の清掃が不可能な箇所にあるなどの理由で、完全に除去できない場合があります。
- 第16条 反社会的勢力の排除
- 当社は、契約者に対し、次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約し、契約者にも、本規約をもって次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約していただきます。
- 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団およびその関係団体またはその構成員、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ等暴力、威力、脅迫的言辞や詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体もしくはその構成員または個人)でないこと。
- 主要な出資者、役職員または実質的に経営に関与する者が反社会的勢力でないこと。
- 反社会的勢力を利用しないこと。
- 反社会的勢力に財産的利益または便宜を供与しないこと。
- 役員等が反社会的勢力と親密な交際や密接な関係がないこと。
- 自らまたは第三者を利用して次の行為を行わないこと。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、詐欺的手法を用いあるいは脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他これらに準ずる行為
- 第17条 反社会的勢力であった場合の契約解除
- 契約者および当社は、相手方が前項に違反した場合、直ちに本契約および個別契約の全部または一部を解除できるものとします。この契約解除は、損害賠償の請求を妨げるものではありません。なお、契約解除を行った当事者は、解除によって相手方に生じた損害につき、賠償する責に任ずるものではありません。
- 第六章 個人情報について
- 第18条(個人情報の取得)
- 契約者は、以下の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が取得することに同意します。
- 本サービスの申込みに当たり契約者が当社に通知した氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、家族情報、メールアドレス等。
- より効果的にサポートする上で有用な情報として、訪問させていただいた契約者の対象機器に関する情報。
- 契約者は、本サービスのお申込において必要な記載事項の記載を希望しない場合、および本約款の全部または一部を承認できない場合は、当社は本サービスのお申込をお断りすることがあります。
- 第19条(個人情報の利用)
- 契約者は、ビックカメラグループが下記の目的のために第18条(個人情報の取得)(1)の個人情報を利用することに同意します。
- 宣伝物印刷物の送付、営業案内のため。
- 販売活動、商品開発及びマーケティング活動のため。
- 製品の配送・設置及び買取等のアフターサービスのため。
- 当社に寄せられた問合せへの対応や、修理等でお預かりした商品に関する連絡等を速やかに行うため。
-
ビックカメラグループは上記目的により共同利用する契約者等の個人情報を厳正に管理し、契約者等のプライバシー保護に十分注意を払うとともに、上記目的以外には利用しないものとします。
なお、個人情報の管理についての責任者は下記の者とします。
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長 - 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 契約者本人の同意がある場合。
- 契約者本人が希望されるサービスを行うために、業務を委託する修理会社・保険会社・配送会社・工事会社・納入業者・製造元などの業者に対して開示・提供する場合。
- 法令(強制力を伴っている場合に限らず、当社が公共の利益のために必要と判断した場合を含む)に基づいて、公的機関等に対して第16条の同意に基づき取得した個人情報を提供する場合。
- 第20条(個人情報の提供)
- 契約者は当社が事務処理(コンピュータ事務等)を第三者に業務委託する場合に、当社が個人情報の保護措置を講じた上で、第18条の同意に基づき取得した個人情報を当該業務委託先に提供することに同意します。
- 第21条(個人情報の開示・訂正・削除)
- 契約者は、個人情報の保護に関する法律に定めるところにより、当社に対し、当社が取得した当該契約者に関する個人情報を開示するよう請求することができるものとします。当社に開示を求める場合には、第23条に記載の窓口または各店舗にご連絡ください。開示請求手続き(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてご案内いたします。
- 前項の開示請求に基づき開示された登録内容が、不正確または誤りであることが判明した場合は、当社は速やかに訂正または削除に応じるものとします。
- 当社は、本条(1)・(2)の請求を受けた場合には、本人確認をさせていただきます。
- 第22条(利用・提供の中止の申出)
- 第18条による同意を得た範囲内で当社が契約者の個人情報を利用、提供している場合であっても、契約者より利用中止の申出があった場合は、当該契約者の個人情報の、それ以降の当社での利用及び他社への提供を中止する措置をとります。但し、契約者からの個人情報の利用・提供中止の申出に伴い、当該契約者は以下のカードサービスが受けられなくなることがあります。
- ポイントサービス(カードに保有しているポイントも権利失効します)。
- 長期保証サービス(過去に加入された長期保証も権利失効します)。
- プレミアムCLUBカード会員に提供しているプレミアムCLUBサービス。
- その他カード付帯サービス・特典。
- 第23条(問合せ窓口)
- ビックカメラグループの個人情報の取扱いに関するお問合せは、ビックカメラグループ各店舗若しくは下記お問合せ窓口までお願いします。
-
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ビックカメラ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:bic-info@biccamera.com
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<コジマ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:kjm-info@kjm-jp.com
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ソフマップ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:compliance@mail.sofmap.co.jp
認定個人情報保護団体の窓口
当社は、個人情報保護法第47条第1項の認定を受けた一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。下記の窓口におきましても個人情報に関する問合せを受付けています。※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
所 在 地:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779 - 第七章 その他
- 第24条(適用される他の規約等)
- 本契約には本約款のほか、ソフマップドットコム利用規約)が適用されます。
- 第25条(準拠法)
- 本約款は、日本法に準拠し日本法に従って解釈されます。
- 第26条(合意管轄)
- 本約款に定めのない事態が生じた場合、契約者と当社の間で本約款により解決できない問題が生じた場合には、契約者と当社とは信義に則り誠実に協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議によって解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 補償規定
- 〈補償対象〉
- サービス日から7日以内にお申し出があった場合
- 契約者から請け負ったサービス内容、サービス実施時間内にサービススタッフが行った行為に原因がある場合
- 〈事故原因の所在〉
- サービススタッフの故意または過失によって、契約者宅の建物・家財道具や、契約者やご家族に損害を与えた場合、当社が損害賠償の義務を負います。
- 〈補償金額〉
- 補償金額は、一般的に妥当な金額を当社加入の賠償保険にて補償するものとします。
- 〈免責事項〉
- 以下の場合には、補償対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
- 事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明に対して許諾(文書等にサイン)をされていた場合
- 当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合
- 当社から指定された損害補償に関する合意書を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合
- ハウスクリーニングご利用約款
- 本サービスをご利用いただく方は、下記内容をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- 第一章 総則
- 第1条 (目的)
- この約款(以下「本約款」といいます)は、株式会社ソフマップ(以下「当社」といいます)と、当社が提供するハウスクリーニング(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「契約者」といいます)との間の基本的な事項を規定することを目的とします。
- 第2条 (約款の変更)
- 当社は、契約者の利益に適合する場合または相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本約款を変更することができるものとします。
- 前項による本約款の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
- 第二章 本サービスについて
- 第3条(本サービスの内容)
- 本サービスでは、一般の家庭で使用される機器、設備に対してサービスを行います。 また、訪問作業時に本サービスに関係のない作業はいたしかねます。(インターホンへの対応など)
- 本サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 以下の作業に関しては、サービス対象外となります。
- 商品に定められた以外の作業
- 部品の分解が困難である場合の作業
- 高所や危険を伴う作業
- 対象物に故障、不具合がある場合。もしくは正常に動作しない状態の場合の作業
- 対象物が対象以外のタイプ、型式、大きさの場合
- 対象箇所に機器や部品の故障や劣化が見られるなど、作業することにより悪化する恐れがある場合の作業
- その他当社において取り扱いができないと判断する作業
- 本サービスは当社より、株式会社アクティア(カジタク)に作業を委託し提供するサービスとなります。
- 第4条 (契約者の資格)
- 本サービスをご利用いただけるのは、以下に該当する方とします。 ソフマップドットコム上にて会員登録を行った方(以下「ドットコム会員」といいます)
- 第5条 (本サービスの料金)
- 本サービスの料金は、末尾価格表によるものとします。
- 本サービス料金等の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとします。
- 第三章 サービスの利用
- 第6条 (本サービスの申込)
- 本サービスの申込み手続きは、専用のお電話番号、またWEBページの専用フォームから申込いただき、当社コンタクトセンターにて訪問日程を調整後に、ソフマップドットコムにてサービス料金をお支払いいただき、申込完了となります。
- 繁忙期(6月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月下旬)は予約が大変取りづらくなっておりますので、該当の時期にサービスをご希望される場合は、早めのお申込みをおすすめします。
- ご予約状況により、ご希望の日時に本サービスが提供できない場合がございます。
- 第7条(ご利用条件)
- 契約者は本サービスのご利用をもって、本約款、補償規定に同意頂いたものとみなします。
- 契約者は当社から本サービスの提供を受けるにあたって、以下の内容について同意してください。なお、同意頂けないと当社が判断した場合、当社は本サービスの提供を中止させていただきます。
- 本サービスを提供するにあたっての、電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)、洗剤、掃除用具の使用。
- 契約者が本サービスの提供を受ける時にご在宅されていること。
- サービス事前事後の説明を受けていただき、内容を了承いただくこと。
- 第8条(サービス実施時の注意事項)
- サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
- 作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施箇所付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動していただきます様お願いします。
- 当日のサービス箇所・内容の追加注文はお受けできません。
- 作業開始後のサービス変更はお受けできません。
- 本サービスは、ご購入いただきましたサービスのメニュー内容に記載の作業目安箇所、お掃除手順、作業目安時間に準じて行います。ただし、作業箇所の状態によっては、作業目安時間、作業箇所が異なる場合があります。
- 作業目安時間は1人での作業を想定していますので、2人で作業を行う場合には目安時間よりも短い時間で終了する場合があります。
- 作業開始後に、事前に想定した状況と異なることが発生、発覚した場合は、契約者にご相談のうえ、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 作業箇所の機器の種類によっては、当該箇所への予定していた作業ができない場合があります。
- 第9条(サービス内容のご確認)
- サービス当日、サービススタッフがサービス前に説明させていただく確認内容をご了承ください。ご了承をいただけない場合はサービスの提供はできません。
- サービス終了後、サービス箇所をご確認いただき、サービススタッフが説明させていただく事項をご了承ください。
- 第10条(サービス日時の変更)
- サービス日時を変更される際は、予定訪問日時の前々日正午までにご連絡ください。
- 前々日正午までに変更のお申し出があった場合は、無料で日程変更を承ります。
- 変更のお申し出がなく、当日のキャンセルやご不在があった場合、ご予約したサービス内容は無効となります。
- 前々日の正午以降の日程変更、または予定訪問日当日にご不在の場合、コンタクトセンターにて日程変更のお手続きの際に、再手配手数料として販売代金の50%をお支払いいただきます。
- 第11条(再清掃・点検)
- 仕上りにご満足いただけなかった場合は、以下の場合に限り再清掃を承りますので、当社コンタクトセンターまで直接お電話をいただきお申し出ください。再訪問の日程を調整させていただいた後、該当箇所の再清掃・点検などの対応をさせていただきます。
- 以下の場合に限り再清掃・点検を実施いたします。
- サービス実施日から7日以内にお申し出があった場合
- 作業実施前に契約者と合意した作業が実施されていないことが認められる場合
- 作業の不備が明らかな場合
- 作業後に当作業において何らかの不具合が発生した場合
- 必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費は契約者負担とさせていただきます。
- クリーニング後に不具合が生じた場合、当社に連絡なく契約者がご自身で他の会社へ修理を依頼した場合の費用は、当社での負担はいたしかねます。
- 第四章 契約者の義務等
- 第12条 (禁止事項)
- 契約者は、本サービスの利用時に、サービススタッフへのセクシャルハラスメント、脅迫、恫喝、威嚇等、及びサービススタッフの名誉、身体等を傷つける言動または行為を行わないものとします。これらの行為があった場合、本サービスの提供を直ちに中止します。
- 契約者は、本サービスの利用及びその結果につき自ら一切の責任を負うものとし、万一本サービスの利用に関連し他の契約者または第三者に対して損害を与えたとして、当該他の契約者または第三者から何らかの請求がなされまたは訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとします。
- 第五章 本サービスの一時中断、中止及び契約の終了
- 第13条 (本サービスの一時中断及び中止)
- 当社は、次の場合には、契約者に事前に通知を行うことなく、本サービスの提供を一時中断または中止することがあります。
- 定期保守または緊急保守を実施する場合。または工事上やむを得ない場合。
- 第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
- 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により本サービスの提供が困難になった場合。
- その他、運営上、技術上、当社が本サービスの一時中断または中止が必要と判断した場合。
- 第14条 (契約の終了または失効)
- 次の各項に該当する事由が生じた場合、その時を以って本サービスに関する当社と契約者との間の契約(以下「本契約」といいます。)は終了または失効するものとします。当社は、本契約が終了または失効した場合においても本サービスに関するサービス料金を返却せず、また再度の申込をお断りする場合がございます。
- 本約款のいずれかに違反したとき。
- 本約款に基づくキャンセル料等を支払わない場合。
- 契約者と当社の契約に関して当社に虚偽の申告、通知したことが判明した場合。
- 契約者が実在しない、あるいは偽名を使っている場合。
- 故意・過失を問わず法令に違反する行為を行った場合。
- その他当社が本サービスの契約者として不適切と判断した場合。
- 第15条(免責事項)
- レンジフードで塗装がされている場合、クリーニング作業をする事により、塗装面の剥がれや風合いが変化する場合があります。また、塗装がされていない場合でも風合いが変わる場合があります。
- 浴室のタイル目地、ゴムパッキン等にしみ込んだカビ汚れなどは完全に落とせない場合があります。
- 製造から10年以上経過したエアコンについては補償対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
- 補償対象外になるエアコンの例
- メーカーの部品供給が終了しており修理が不可能なエアコン
- メーカーの保守メンテナンス業務の終了、倒産等により修理が不可能なエアコン
- 経年劣化が著しい等、予め故障のリスクが予見されるエアコン
- 作業箇所の状態、汚れの状態によっては、完全に落としきれない場合があります。
- 発生する「におい」はゴム等の材質にしみ込んでいる場合や、電装部品等の清掃が不可能な箇所にあるなどの理由で、完全に除去できない場合があります。
- 第16条 反社会的勢力の排除
- 当社は、契約者に対し、次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約し、契約者にも、本規約をもって次の事項に該当し、かつ各号を遵守することを表明、保証、誓約していただきます。
- 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団およびその関係団体またはその構成員、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ等暴力、威力、脅迫的言辞や詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体もしくはその構成員または個人)でないこと。
- 主要な出資者、役職員または実質的に経営に関与する者が反社会的勢力でないこと。
- 反社会的勢力を利用しないこと。
- 反社会的勢力に財産的利益または便宜を供与しないこと。
- 役員等が反社会的勢力と親密な交際や密接な関係がないこと。
- 自らまたは第三者を利用して次の行為を行わないこと。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、詐欺的手法を用いあるいは脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他これらに準ずる行為
- 第17条 反社会的勢力であった場合の契約解除
- 契約者および当社は、相手方が前項に違反した場合、直ちに本契約および個別契約の全部または一部を解除できるものとします。この契約解除は、損害賠償の請求を妨げるものではありません。なお、契約解除を行った当事者は、解除によって相手方に生じた損害につき、賠償する責に任ずるものではありません。
- 第六章 個人情報について
- 第18条(個人情報の取得)
- 契約者は、以下の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が取得することに同意します。
- 本サービスの申込みに当たり契約者が当社に通知した氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、家族情報、メールアドレス等。
- より効果的にサポートする上で有用な情報として、訪問させていただいた契約者の対象機器に関する情報。
- 契約者は、本サービスのお申込において必要な記載事項の記載を希望しない場合、および本約款の全部または一部を承認できない場合は、当社は本サービスのお申込をお断りすることがあります。
- 第19条(個人情報の利用)
- 契約者は、ビックカメラグループが下記の目的のために第18条(個人情報の取得)(1)の個人情報を利用することに同意します。
- 宣伝物印刷物の送付、営業案内のため。
- 販売活動、商品開発及びマーケティング活動のため。
- 製品の配送・設置及び買取等のアフターサービスのため。
- 当社に寄せられた問合せへの対応や、修理等でお預かりした商品に関する連絡等を速やかに行うため。
-
ビックカメラグループは上記目的により共同利用する契約者等の個人情報を厳正に管理し、契約者等のプライバシー保護に十分注意を払うとともに、上記目的以外には利用しないものとします。
なお、個人情報の管理についての責任者は下記の者とします。
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長 - 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 契約者本人の同意がある場合。
- 契約者本人が希望されるサービスを行うために、業務を委託する修理会社・保険会社・配送会社・工事会社・納入業者・製造元などの業者に対して開示・提供する場合。
- 法令(強制力を伴っている場合に限らず、当社が公共の利益のために必要と判断した場合を含む)に基づいて、公的機関等に対して第16条の同意に基づき取得した個人情報を提供する場合。
- 第20条(個人情報の提供)
- 契約者は当社が事務処理(コンピュータ事務等)を第三者に業務委託する場合に、当社が個人情報の保護措置を講じた上で、第18条の同意に基づき取得した個人情報を当該業務委託先に提供することに同意します。
- 第21条(個人情報の開示・訂正・削除)
- 契約者は、個人情報の保護に関する法律に定めるところにより、当社に対し、当社が取得した当該契約者に関する個人情報を開示するよう請求することができるものとします。当社に開示を求める場合には、第23条に記載の窓口または各店舗にご連絡ください。開示請求手続き(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてご案内いたします。
- 前項の開示請求に基づき開示された登録内容が、不正確または誤りであることが判明した場合は、当社は速やかに訂正または削除に応じるものとします。
- 当社は、本条(1)・(2)の請求を受けた場合には、本人確認をさせていただきます。
- 第22条(利用・提供の中止の申出)
- 第18条による同意を得た範囲内で当社が契約者の個人情報を利用、提供している場合であっても、契約者より利用中止の申出があった場合は、当該契約者の個人情報の、それ以降の当社での利用及び他社への提供を中止する措置をとります。但し、契約者からの個人情報の利用・提供中止の申出に伴い、当該契約者は以下のカードサービスが受けられなくなることがあります。
- ポイントサービス(カードに保有しているポイントも権利失効します)。
- 長期保証サービス(過去に加入された長期保証も権利失効します)。
- プレミアムCLUBカード会員に提供しているプレミアムCLUBサービス。
- その他カード付帯サービス・特典。
- 第23条(問合せ窓口)
- ビックカメラグループの個人情報の取扱いに関するお問合せは、ビックカメラグループ各店舗若しくは下記お問合せ窓口までお願いします。
-
株式会社ビックカメラ 個人情報保護管理者:経営管理本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ビックカメラ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:bic-info@biccamera.com
株式会社コジマ 個人情報保護管理者:総務人事本部長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<コジマ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:kjm-info@kjm-jp.com
株式会社ソフマップ 個人情報保護管理者:管理室長
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5階
<ソフマップ個人情報お問合せ窓口>
電話番号:03-5396-0707 受付時間:平日午前10時から午後6時まで
電子メール:compliance@mail.sofmap.co.jp
認定個人情報保護団体の窓口
当社は、個人情報保護法第47条第1項の認定を受けた一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。下記の窓口におきましても個人情報に関する問合せを受付けています。※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
所 在 地:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779 - 第七章 その他
- 第24条(適用される他の規約等)
- 本契約には本約款のほか、ソフマップドットコム利用規約)が適用されます。
- 第25条(準拠法)
- 本約款は、日本法に準拠し日本法に従って解釈されます。
- 第26条(合意管轄)
- 本約款に定めのない事態が生じた場合、契約者と当社の間で本約款により解決できない問題が生じた場合には、契約者と当社とは信義に則り誠実に協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議によって解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 補償規定
- 〈補償対象〉
- サービス日から7日以内にお申し出があった場合
- 契約者から請け負ったサービス内容、サービス実施時間内にサービススタッフが行った行為に原因がある場合
- 〈事故原因の所在〉
- サービススタッフの故意または過失によって、契約者宅の建物・家財道具や、契約者やご家族に損害を与えた場合、当社が損害賠償の義務を負います。
- 〈補償金額〉
- 補償金額は、一般的に妥当な金額を当社加入の賠償保険にて補償するものとします。
- 〈免責事項〉
- 以下の場合には、補償対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
- 事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明に対して許諾(文書等にサイン)をされていた場合
- 当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合
- 当社から指定された損害補償に関する合意書を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合
